3月3日
何も予定していなかったのですが
娘と孫ちゃんが来てくれたので
ありあわせのちらし寿司
人参がなくてハムを花型で
鶏肉とシイタケを煮ただし汁で茶わん蒸し2個
センスの良いお友達が着物の帯を飾りに使っていて
今回そのセンスを使って
雰囲気作り
孫ちゃんのためにカップケーキを作っておき
アイシングしてもらう♪
孫ちゃんのためとかいいつつ
華やかな彩りに桃の節句を楽しませてもらいました。
うきうきしますね
ペイント教室にて描かせていただいた高野圭子さんデザインのお雛様
4月3日まで飾り
その後この作品はリバーシブルになっていて裏は端午の節句
裏返して
5月5日まで飾らせてもらいま~す(^^)