ワッフルな気分

朝の光につつまれて、
甘い香りのワッフルに苺をそえていただきます。

ブルーベリーのベーグル

2012-02-29 17:05:35 | パン

ベーグルが美味しくって今回は昨年主人がドライのブルベリーを買って来てくれてあったのを使ってみました。

                        

何に使ったら美味しいかな~とドライのブルーベリー思っていたのですが、ベーグルに入れるとベリーの味が甘くてあいますね。

パン作りってめんどうになって買った方が楽で美味しいからと作らなくなったりたりするのですが図書館から借りてきたベーグルの本のレシピは簡単で美味しいからベーグル食べちゃうとまた作っちゃいます。今の所いい調子(^^)

      ずっと前にかった天然生活に載ってた白花豆を使ったパンのレシピで

白花豆を甘納豆にして作ったりしてます。小豆が好きなのでふんわり布地というほどふわふわ作れないけど手作り感があって甘納豆も美味しいから、何度か作っているうちにもうちょっとふわふわにつくれるかな~


伊豆下田

2012-02-25 18:11:55 | お出かけ

久しぶりに遠出

知り合いの人が伊豆下田で家を改装中なので前から一度行くからと主人が言っていたのですが、ようやく工事も始まったとのことで言ってきました。

長野とのは温度差がありとっても暖かで主人は半袖、お友達も半袖~135号線をまっすぐ進んでいくと南国のような雰囲気

     

熱海はよくテレビなんかで聞く場所、すごいホテルや旅館がいっぱい~さらに奥に進んで行くと伊豆下田

道沿いにはアロエが沢山なっていて鉢植えでしかみたことないので不思議な感じ

伊豆下田はペリーが黒船で来航したところ、それなりに観光も充実しているようなんんですが、熱海とくらべて静かで海がとっても綺麗でした。熱海、伊豆までは多くの人が訪れるそうですが下田となるとさらに奥なので熱海にくらべると観光客も少なくなるとのことでした。

               

下田の海にはサファーも結構いて海をみて、あー波に乗ってる~きっと楽しいのだろうなと眺めてみてましたが暖かいっていっても海に入ってると寒いだろうなぁと思わずにはいられませんでした。

        

お友達が連れて行ってくれたお食事処はとってもおしゃれな感じでお料理もお値段と見た感じも満足そして美味しかった~

ついた日の夕飯に

           

お豆のガレット 戸隠のそば粉を使ってあるそうでとっても美味しかったです。

                                      

翌日のランチ

     おしゃれな店内で

     

フィシュフライのサラダ~ボリュームがあり2人でお腹いっぱいになるほどの量

          お友達はキノコのサラダ~

      主人は牛筋肉の赤ワイン煮

牛筋が柔らかくてやさいも色とりどり綺麗

       

食事後にデザートも私はイチゴのタルト苺がたくさん載っているのですがお値段350円お友達はウインナーコーヒーたんまりのクリームどれも美味しくいただきました。

伊豆下田から長野まで7時間はかかる長旅なのでお昼をゆっくり食べてお話をしてから1時頃出て、家に着いたのは8時

どこでも行ってみる主人に連れていってもらわないと伊豆下田に行くことはなかっただろうなぁ 私は家にいるのが好きで出不精だから(^^)

 

 


紫花豆

2012-02-23 16:26:52 | 保存食・調味料

9月にいただいていた紫花豆、瓶に入れてあってきれいだったから眺めていましたがついに薪ストーブもあることだし煮るぞ~と・・・

思ってから、このお豆は一晩水でつけでおかないといけないのでまずはお水に浸して一晩

そして煮て一度煮汁を捨てそして薪ストーブの上でゆっくりゆっくり煮て~朝から午後4時くらいまでゆっくりゆっくり

            

柔らかくてふっくらになったのでお砂糖を加えてまたゆっくり煮て、お塩を少しいててできあがり

紫花豆を調べてみたら

紫花豆の本場長野県産の『紫花豆』です。
標高が800m以上でないと実がつかないという花豆は、地域限定産品です。
信州の戸隠・飯綱山麓で採れる花豆は通常よりもひと周りほど大きく、最上級品とされ大切に作られてきました。

         

とあり飯縄高原の畑で収穫したものを頂いたのだから本当に貴重な紫花豆。ありがたく一粒一粒いただきます。


クッキー

2012-02-22 16:25:23 | スイーツ

図書館で卵・牛乳・白砂糖・小麦粉なしでも作れるお菓子の本を借りてきてさっそく手軽にできそうで最近作ってみたかったクッキーを作ってみる事にしました。

            

材料を混ぜるだけだしとっても簡単、小麦粉の代わりに米粉とアーモンドプードル、白砂糖はきび砂糖、バターはなたね油を使うようになってけどオリーブ油に重曹に水と家にあるもので、本のレシピはナッツキックーだったけどナッツをやめてクランベリーを使って焼いてみました。        

            

さくさくしたクッキーで香ばしい~アーモンドプードルを使っているからなぁ

この本ではお粉を米粉とアーモンドプードルで使うレシピ、シェコラベリーケーキていうレシピがあるのですが美味しいそうなので作ってみたい気持ちになってます~

図書館から他にも「ノンオイルノンバターで作るお菓子」と「いろいろなお粉でつくるお菓子」の本も借りて、手軽にでき食べてみたいなと思うものがあるかなぁなんて楽しんで本を見ています(^^

 


いい汗かきました~

2012-02-21 15:04:37 | 日記

 とっても良い天気だったので久しぶりにクロカン

 

                       戸隠植物園から鏡池まで

前に通った人のラインを進んでいたのですが固くて滑りやすくバランスをくずしてなんどか転んでしまい

        起き上がるのが大変!!ゆっくりした筋肉運動・・・なかなか起きあげれない

写真をとっている主人に「王子様は助けに来てくれるんだょ」といったら「王子様は自分で出来る事は助けにいかないの~」と言われてしまった

 ( ̄ ̄ ̄ ̄゜□ ̄ ̄ ̄ ̄゜ ) ふーんだ!!!

          

        太陽の光で雪の上がキラキラ光ってきれい

帰りは道なき道を主人の後ろをついて行く・・・途中でふいに疲れもたまってくるし不安になるんですよ、森の中で私はどこに向かっているのかわからいしここはいったいどこでどこまで来たのかまったくわからなくて、この人の後をついて行ったら本当に木々の間を抜けて出ていけるのかって不安な事考えたりします。主人はどこに進んでいるかわかっているので「この先あそこえたら元の道にでるしかないからぁ」とま~私って冒険心など一つもない人なんだけど・・・長い事一緒にいる私がそんな人ってわかってても道なき道を進むんですよ・・・そして同じ道を単純に帰る事が嫌いな主人だとわかってついて行く私も私なのですが・・・( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

それで帰るにはついて行くしかないんで・・・主人の言葉を信じて進んで行くともと来た道にたどりつき家路につくのです。

誰かが通った道を行く時はラインがあるので安心していけるのですが、誰の後もない道はガイドが必要、私一人だったら困惑してこんな場所でも帰れなくなってしまう可能性もあるだろうっておもっちゃいます(゜-゜i)

おかげで道なき道はのぼり下りだったりで2時間ほどゆっくり体の筋肉を動かしいい汗をかきました~良い疲労感です(^^)


あなたのみことばは、私の足のともしび、私の道の光です。

人生も迷ったり、これから先のことはわからないし不安になっりしますが、みことばの光をてらしていただきながらキリストと歩んで行けばそこに安心があるのだなぁと家につきすばらしい景色と太陽の光でキラキラ光る雪を見せていただいた日に感謝しながら思いました~


行者にんにく

2012-02-19 09:40:10 | お料理

K君が4泊5日で遊びに来てくれました~

主人とスキーを楽しみ、最初の日は何度も転んでいたといっていましたが、帰るころにはスイスイ        

        ~気持ちよさそう~

今年は戸隠は意外に雪が少ないので栄村の方にちょっと出かけてみました。栄村は昨年の地震で被害が大きかった場所、今でも仮設住宅に住んでいる方もいらっしゃるそうです。今は雪の壁、壁、壁

せかっく栄村に来たのでスキー場にも寄り2回だけとK君と主人はボードに挑戦~主人は久しぶりのボードでK君は初体験

私は車の中で2回だけだからと待っていたのです。そろそろ帰ってくるか待ちわびてスキー場を見ていたらそれらしき人が見えたっと思ったら転んでしまった( ̄□ ̄;)~K君か主人か見分けがつかない・・・

なかなか立ち上がらないのでちょっと心配してらもう一人滑ってきてまた軽く転倒(〟゜_゜〟)

ようやく2人が車に帰ってきたらすっころんだのは主人で結構だげきがあったらしかった・・・・・・K君も何度も転んだらしい、それでも車の中でボードの滑り方はこうだとかあーだとか話していました。食欲もあり次の日もスキーを楽しんでいたのでたいしたこともなくて良かった(。・o・。)ノ

道の駅に入ってみた所「栄村産行者にんにく」がおいてあり、K君がテレビで行者にんにくを調理してたのが美味しそうだったというので夕飯の食材に買ってみました。

            

インターネットで調理法を調べ豚肉や卵、ベーコンなどと炒めたり、お浸しなどあり今回は塩、こしょう、醤油でシンプルな味付けで豚肉と炒めることにしてみました。

              

そんなににんにくの味が強くもないし癖もなく柔らかで行者にんにく美味しかったです。

実は家の裏には行者にんにくをだいぶ前になりますが主人が植えていて結構増えているんです。一度天ぷらにしてみたらうまく揚がらず美味しいイメージがなくってそれいらい食べずいたんですが、今回 K君のおかげで今年は家の裏の行者にんにく雪が解けてでてきたら食べる楽しみができました。ありがとう~

次女夫婦と最後の日の晩にカラオケにて合流、若い人の歌声にいろんな曲もきけて、K君のおかげですごく盛り上がり、とっても楽しい時間を過ごさせていただきました(^^)

         またね~


  若者も疲れ、たゆみ、若い男もつまずき倒れる。
  しかし、主を待ち望む者は新しく力を得、鷲のように翼をかって上ることができる。走ってもたゆまず、歩いても疲れない。


クレージーケーキ

2012-02-18 19:51:37 | スイーツ

バレンタイディーに長女がチョコレートケーキを作りにきてくれました。生クリームやチョコを用意してあったのですがどんなケーキを作る??となりクレージーケーキに決定

このクレージーケーキは卵やバターを使わないで酢やオイルを使うケーキ、簡単なケーキで子供たちのおやつにカップケーキにしたり、長女がアートピーで卵や牛乳、バターなど食べれないときにおやつに作ってあげていたものでココアも入るのですがその時はココアも入れないでシナモンなどでスパイスケーキにしてあげていたもの  

          

今年はパステルカラーだからとアイシングはあわいピンクとブルーでかわいいカップケーキが出来上がりました。

久しぶりのクレージーケーキ~美味しかったぁ~ありがとう(^^

娘が買った生クリームとチョコをおいていってもらったので、私もせかっくなのでチョコロールケーキを作ることに

           なんとか形になったかなぁ~                         

バレンタインディーのおかげでチョコ味のロールケーキに挑戦できてよかった。.:♪*:・'(*⌒―⌒*)))ニッコリ

 


 苺のケーキ

2012-02-13 15:33:44 | スイーツ

金曜日の夜から次女夫婦が来てくれました。

先週は次女のお誕生日もう過ぎてしまったけれどせかっくなのでお誕生日ケーキを作りました。

            

           苺のケーキ

 

長女夫婦も来てくれてみんなでお祝いしました。次女もひな坊に会いたいっていっていたので成長したひな坊とも会えて賑やかで楽しい時間を過ごしました。娘達が結婚して彼として連れてきていた時は結婚は決まっていてもどこかまだ距離感があるけど結婚して家に2人そして子どもを連れて家に来てくれると見ず知らずだった彼らが家族になったんだなぁと不思議な感覚そして幸せを感じています。

          ノエルも大きくなって成長、小型犬はちょこちょこ動き回るから踏んづけけちゃわないかとおもちゃいます・・・私なぞに踏んづけられた大変な事になるからね-oU・ェ・Uヾ(・・*)ナデナデ゛♪

今日もひな坊をお子守りしながら神様は母の胎内にいる時から形造られておられたのだなぁと暖かな体温を感じながら抱っこ(^^)

これからいろんな経験していろんな事を見て感じて育っていく事でしょうね。親も全力でひな坊を守って育てていくのだろうと思いますがこの全地を造られ方、主の守りがありまように

 


シナモンアップルベーグル

2012-02-04 11:38:01 | パン

キッチンエイド大活躍

 

              

                             リンゴジャムを作ってあったのでそれを使ってみました。

       リンゴジャムが甘くてもっと酸味のあるリンゴだともっとシナモンとあう感じでした。

ベーグルもお粉類と塩、砂糖、イーストだけのいたって材料はシンプルだけど美味しい。今度はシナモンレーズン作ってみよう~

 

先日は雪も降っていたので久しぶりに映画「ALWAYS 三丁目の夕日’64を見に出かけました。もう主人も50歳だからシニア料金と嬉しそう(^^)ただ映画館と言えばポップコーンと食べたそうでしたが最近太り気味の主人なので今回はパスで( _ _ )......ちょっとさみしそう~

昭和39年(1964年)のお話、

氷売りのおじさんは、今回自動販売機の横に座ってました。私はこのおじさんのお仕事が変わっていくさまが一つの流れをを表していると思ってこのALWAYS 三丁目の夕日のシリーズをみてたりするです。

この時代から今も何に向かっていってるんだろうって原発の問題を思い出したりして空しく思えたりもしましたが、鈴木オート家族や小説家の茶川竜之介の家族の親子関係や従業員の関係から単純な話なのだけれど親が子を思う心だとかが心に響き泣き笑いがあって面白かった。それぞれが選んでいく道の中で何が幸せかってとこもあったりでポップコーンは食べませんでしたがなかなか楽しめました。


お子守り

2012-02-02 17:11:22 | 暮らし

先日、娘が歯医者だったのでお子守りに行ってきました。いつもどおりいい子にしててくれて助かります。

 

娘がひな坊をうつぶせにして「すごいでしょ~」

           首もすわりしっかり頭を持ち上げてます。

「ほんとだぁすごいね~」なんてみてたら

      体をひねり始めて、ころりん

 

         うつぶせから自分であおむけに~なんか得意げに見えるひな坊

「娘が今日初めてできた!!」ともう一度トライしてみたらまたできました。すごい日々、ひとつひとつが成長ですね。

 

主人が新しくした携帯のマナーモードにするためのボタンがどこにあるかわからずあんな小さな携帯なのになかなか見つからず、絶対あるのに見つからない、いや目に入らないのだ主人の携帯を手にするごとに探してたら先日ようやく目にはいって小さなマナーのマークを見つけて「あった~」と感激目も体は衰えてきますが、内側は神様は日々新しくしてくださるから希望をもっていきましょ