ワッフルな気分

朝の光につつまれて、
甘い香りのワッフルに苺をそえていただきます。

帰省

2011-09-29 18:13:39 | お出かけ

 

                 

今年は田植えには手伝いでいきましたが、稲刈りはコンバインで刈ってもらもらうことになりお手伝いはなくなりました。がお義父さんから「じゃがいもできたけどいつとりにくる?」、お義母さんからは「味噌欲しかったらいれもんもってこいやぁ」とまるで私の声が聞こえていたように電話があり、主人の仕事の合間をみて1泊2日で能登まで帰省しました


お義父さんとお義母さんの畑でできたじゃがいも、さつまいもにかぼちゃ、玉ねぎ
お義母さんが家の果樹園と名前をつけたミカンや柿の木が植えている場所にちょうど良く実っていた柿をたんまり、いやすごく大量にいただいてきました。私は結婚してはじめて家の柿の木からとった柿をたべさせていただいんです。都会っこではないのですが、農家でもなく田舎の自営を営む家で育ったからこんな美味しい柿をスーパーから買わずに食べれる事とすごくおいしい柿だと感動したものです。なので今年は柿も食べごろの時期で実りも良い年ですごく幸せ。

そして今年でお米を作ることをやめるかもしれないとお義父さんが主人ははなしていました。ちょっとさみしいけれど遠くからお手伝いにいくといってもなかなか手伝いにもならず・・・貴重なお米をいただいてきました。
主人は水道の水漏れしてたので蛇口を交換したりテレビの調節、キッチンの床がぼこぼこしていたのでそれの応急処置などしてさっとの帰省でしたが、すがすがしい海風が吹く秋晴れの帰省となりました。
      

               


栗の甘煮

2011-09-25 08:26:21 | 保存食・調味料

秋たけなわ、主人が仕事先の現場に落ちていた栗をどっさりと拾ってきました。
んぎょ~たんまりだぁ~
夕食後にいざ栗の皮に剥き、新しい栗だったので渋まで剥きます。主人はあまり地味な作業は好まない方なのですが今回はたんまりの栗なのでいっしょに秋の夜長、もくもくとナイフ片手に手伝ってくれました。1人でもくもくやっている作業だとと美味しい栗になるぞーと意気込んでもだんだんテンションもでも2人だとたんまりある栗の皮、渋剥きももう少しで終わるぞ~ファイト~となりますね

            
そして「あれ、食べたいなぁ、ほら渋がついててさぁ」私「・・・渋・・」、「甘くておいしい栗」というので栗の渋皮煮のことだとわかり、「あれは大栗で作るから山栗だとうまくいかないと思うし・・・」ともくもくと皮剥き作業
作業しながらこの栗を栗ご飯のために冷凍しておくだけではなんだかなぁと思い、せっかくだからなんかこの栗を美味し食べたいと思いながら正月には栗きんとんがあるからこの栗で出来るかもと思い「栗を甘く煮るならこの渋とった山栗でもできるからやってみようか」ということになり二人で2時間半がんばった山栗を翌日、鍋で柔らかくなるまで煮て砂糖を加えてさらに煮て出来上がり

        

砂糖を大目に入れて煮たので甘めでしたが栗の味がしっかりしてて美味しい栗の甘煮になりました。


           瓶にも詰めてみました。

そして夜寒くて薪ストーブをつけていたのでその上にアルミ箔にのせて少し乾燥させるとまた、ほどよく甘い栗が乾きほくほく美味しくなりちょっとつまんでまたつまみ、あっという間に食べちゃいました。

         栗三昧


ちびっこたち

2011-09-24 14:12:02 | 日記

先日、飯綱で畑を借りて作物を植え収穫を楽しんでいる若いママが畑帰りに家に寄っていってくれました。

      

可愛いちびっこ達も畑の土の上で遊んだりしているそうで元気、元気なんだか子供のエネルギーが溢れてて、本当にママ達の体力すごしですね。

    

そして畑で採りたてのお豆に若いとうもろこしその名はヤングコーン柔らかくて芯まで食べれました。大豆も作っていて味噌を作りするそうです。その大豆になる枝豆も頂きました。お豆大好きなので今度煮て食べさせて頂きます。ありがとうございました(^^)


雑草でお茶

2011-09-23 23:09:26 | 暮らし

昨年から雑草の中の成分が人の体にいい働きをしてくれる事を知って身近な雑草を摘んで乾かしてお茶にしようと思い

5月に実家に田植えにかえった時カラスノエンドウが満開でかご一杯に摘んで乾燥

カラスノエンドウ (烏野豌豆)の効能  血行促進、 貧血の予防、 咳止め、 糖尿病の予防、すい臓炎、 整腸作用、利尿効果など

戸隠ではまだ無いので、何だかうれしかったです。

   

そして、家の周りのあるスギナ、だんだん増えてるドクダミを乾燥

    

すぎなの効能  解熱、利尿効果・・・葉緑素の作用、腎臓病の予防、腎機能の促進、デトック効果、がん予防、咳止め、アトピー性皮膚炎改善、肝臓病、便秘改善、美髪・・・ケイ酸で抜け毛を防止など

ドクダミの効能 動脈硬化の予防・・・毛細血管を強化する、腎機能向上・・・むくみ解消、 便秘解消 疲労回復、利尿、生理不順の改善、デトック効果、強壮、強精、脳梗塞の予防、心筋梗塞の予防など 雑草の効能に緩やかでゆっくりした効果だろうけど膵臓や肝臓、脳梗塞や心筋梗塞の予防などもあるとはすごすぎです。

雑草のお茶の効能の詳しい情報はこちらの健康茶のサイトで

http://homepage3.nifty.com/kenkoucha/index.html

   

カラスノエンドウとスギナと玄米茶のお茶    ドクダミと番茶のお茶

玄米茶や番茶を加えると飲みやすくなります。デトック効果、便秘改善、貧血の予防、美髪・・・ケイ酸で抜け毛を防止などの効果を期待してます。

息子は2年前から冬になると咳込んでいたんです。長引いていたのですがそのうち治まっていたので風邪?と思っていたんですが、今年の夏モトクロス全日本菅生ラウンドから帰ってしばらくした咳き込んでいたので疲れて夏風邪かなぁなんて思っていたら1か月程たっても軽い咳が治まらなく、ちょっと気になりはじめこれは今はやりの肺炎?肺に異常があるかもしれないからと病院へいってみたところ肺に異常はなく診断では喘息の症状だとのことでお薬がだされました。

そのお薬は抗生物質や副作用が強そうなお薬で、そんな喘息かもしれないけど息が出来なくなる程でも眠れないほどでもないので、大丈夫なのかなぁと思っていたんです。2~3日お薬を飲んでいたんですが咳がひどくなるようで本人も不快な感じがするといっているし、喘息にきく雑草でインターネットでみたらカモミールやヨモギに喘息に効能があったので今年家のカモミールを少しだけ乾燥してあった分を飲ませてあげたら結構いいとのこと、自家製のカモミールがなくなったので市販のカモミールのハーブティーを買って飲んでいたんですが、本人がなんか前の自家製の方が効いていたし違うなぁとの事でそれなら自家製のスギナに咳止めの効能があったので今はスギナ茶を飲んでいます。ヨモギもちょっと乾燥してあるので今度ミックスしてみようと思います。このお茶を飲んで治るっているわけでは無いかもしれませんが緩やかに咳が治まっているようだし夜も眠れないくらいの喘息になった場合はちゃんと病院いにお世話になると思いますが、神さまの備えてくださっている自然の雑草のお茶を飲みつつ神様が造られた体の治癒力を期待してばらく雑草の効能の力を使ってみようと思います。

 


栗ごはん

2011-09-20 21:20:55 | お料理

秋になりました~家の裏に山栗が今年は落ちてます。1,2年おきに豊作なんですが今年は大きいのがたんまり落ちてます。

              

最初はいがばかりで栗が目に入らないのですが、一つ目に入るとあれあそこにもあるとどんどん目に入ってくる感じであっというまに手のひら一杯になりました。

        栗の皮をとり、1日水につけておいて渋皮をとり

そして栗ごはんに

      

栗の皮をとり渋皮もとりと手間はかかるけど美味しい栗ごはんになるから、この時期栗のいがが落ちていると目をこらして栗が落ちてないかみて拾っちゃいますね

たとえ一見目に入らないような小さな恵みであっても足と手と目を使ってそれらを探しだす喜びをいただいて神様がそっと備えて下さっていているその時期にふさわしい実をいただけることを感謝しています。


ぼたんこしょうと豚肉の味噌炒め

2011-09-17 16:37:51 | お料理

 

          

先日しし唐を沢山いただいたので豚肉と味噌炒めしたらピーマンとは違ったほのかに辛味があって美味しかったので買ってあった辛味のあるぼたんこしょうで豚肉と味噌炒めしてみました。

ぼたんこしょうで炒めたら全体に辛味がいきわたってました。私は辛いのに弱いので豚肉を食べてみただけで「からぁい・・・」でしたが、主人と息子も娘も「そんなに辛くない、ご飯が進む」と食べてました。

今年は辛噌作ってないなぁ~お義母さん手作りの味噌が必要です~丁度この時期に食べちゃいました、やっぱり手作りの味噌がいい私も味噌作りなんとか習得したいなぁヽ(^^〃)

 


酢どり

2011-09-15 14:29:57 | お料理

家は酢豚ではなくて酢どりです。

        

鶏肉の方が柔らかく揚がるし味もさっぱりしてて好きなんです。鶏肉の皮もとります~カロリーが低くなるとかではなくて私が好きではないだけなんです~

私が結婚した当初から愛用している「おかずの基礎とコツ百科」28年も愛用してるからもうぼろぼろになっていますがとっても役立ってくれています。そこに載っている酢豚のあんの調味料の割合がおいしくんです。醤油ー大さじ2、酢ー大さじ2、砂糖ー大さじ2、水(または缶詰の汁)-大さじ6、片栗粉ー小さじ2、水の代わりに缶詰の汁を使うとよりおいしいんですよ~私好みのおいしい酢どりになります

実は主人はパイナップル入れて派で息子は好き嫌いはなく出されたもはなんでも食べるんですが料理にフルーツが入っているのが??派なんです。なのでその時の気分でパイナップルを入れたり入れなかったりしていますが今回は入れました


久しぶりにお手伝い

2011-09-14 11:25:04 | 暮らし

古くなったデッキの解体作業

     

この外した板の釘を抜く作業のお手伝い、金槌で出てる釘を叩いて表に出しブイになっている方で釘を挟んでグイッグイッと少しずつ抜くんです~長くてなかなか抜けない釘が抜けた時は気分爽快!!単純な作業が好きなんです、でも頭の中はどうやったらうまく抜けるかそれなりに考えていたり、だけど金槌って便利な道具で考えられてるんだぁと感心しながら作業してました。

すごいぞ金槌

     

お仕事の成果は

      

こんな感じ~バラバラに見えた廃材も整理整頓するとなんか使えそうに見える感じですが、腐っていますので使えません~家の薪ストーブで処分し使わせて頂きます。

急いでるやる仕事の時は単純作業でも私は手が出せません。あっという間にこれくらい主人はさっさとやってしまうからです。主人は他にやる事がたんまりあるのでこつこつやっていても大丈夫、お手伝いなのでのんびりゆっくり出来るから楽しんでさせてもらえてます(^^)v。


ズッキーニーとミートソースの重ね焼き

2011-09-13 11:52:35 | お料理

ズッキーニが沢山ある時に作れるズッキーニとミートソースの重ね焼き

         

まずはひき肉と玉ねぎを炒めてトマト缶を加えコンソメや塩コショウ、お砂糖やケチャップ、オレガノやバジルなど好みの味を調えて作ります。

         

そして5㎜くらいにズッキーニを輪切りにして小麦粉を薄くつけて、耐熱容器にバターを塗ってズッキーニ、ミートソースと2層か3層に交互に重ね、ピザ用チーズをたっぷりかけて180度で30分ほどオーブンで焼きます。チーズがこんがり焼けめがついて出来上がり~

         

チーズもこんがり焼けズッキーニの食感んもありでしたこの作り方でズッキーニのかわりに茄子でも出来ちゃいます(^^)。

先日、我が家に子供の椅子をつ作る為に訪ねて来てくれたKさん家族とのお昼にズッキーニとミートソースの重ね焼き作ったのでした。

かわいいNちゃんは最初、人見知りしてて抱っこできなかったのですが、午後から抱っこさせてくれましてとっても幸せ気分でしたぁ~あぁかわいい

そしてとってもかわいい椅子が出来ました。

            

こちらは主人の試作品、となりはNさんと旦那さまが作ったNちゃんの椅子


野菜をいただきました。

2011-09-09 08:14:30 | スイーツ

 

        

写真にはないけれどトウモロコシに南瓜、モロッコいんげんにオクラとこれだけの量を採ってくださり家まで届けて下さるのだから、なんともありがたい事です。そして畑から採りたてなので美味しい!!

ししとうと豚肉の甘醤油炒めもモロッコいんげんの胡麻和えも作ってみましたがなんといっても新鮮なのでそれぞれ料理しても野菜の味がとっても感じる。

きゅうりはもちろん味噌をつけてそのままパリッと頂きなんと甘い、そして夕飯は親子丼と野菜の天ぷらで~いただきました~

         ご馳走様でした。


家族でお食事

2011-09-08 10:40:29 | お出かけ

8月最終日に次女がお仕事お休で息子がバイトお休み、嫁いだ長女も時間があるとの事で

久しぶりの家族5人揃って食事をしようと言う事になりました

どこにしようかと話し合いの結果「ステーキの宮」に決定、お肉を食べようと言う事になりました

店内の雰囲気も良くリラックスできて、ランチタイムでスープ付きを頼んだのでコーンスープに冷たいジャガイモのスープに卵とシイタケが入った中華スープかなぁにもう1種類あったと思います。とっても美味しいスープでした。

夏の旅の話や次女がやってる今はやりのFacebookで懐かしい人たちが元気にしている様子を写真で見せてくれたりしながら楽しい時間を過ごしました。

これからは5人が一人二人と家族が増えて賑やかなお食事となるんだろなと子供たちをみらがら思いました。

その後次女の買い物に付き合い、お誕生日になにもしてないからとかわいいタオルハンカチとケーキを買ってもらいました~

今年はお誕生日の前の日に次女の彼氏からケーキを頂いたき、さらに日を改め次女からのケーキ、そしてつい先日は長女が食事をしに家に遊びに来てくれた時にも「母にケーキ買ってきた~」とまたもやケーキ、さらに昨日は息子がちょっと出かけて帰ってきたら「はい」っとコンビニからカスタードチーズプリンを買ってきてくれまして、可愛くて甘いスイーツをたんまり頂けたお誕生日だったのでした

   長女が買ってきてくれた「りんごの木」のケーキです。

                                 この中から私が選んだのは

     これ~

     マカロンがのっかているのが決め手となりました。

                         美味しかったぁ、ありがとうね(^。^


 


女川の海そして原発

2011-09-07 11:59:35 | お出かけ

 

     

女川の海はとってもきれいで何も無かった様に静かで穏やかな海でした。

 

       

女川原発が見える沖の付近はめちゃくちゃで瓦礫を大きなトラックに積んで作業をしている方がいましたが片付けるのにはまだまだ時間がかかりそうで、海岸沿いは地面が下がったので道が海の中に入っていました。

そのすぐ向かいに大きな女川原発の建物が見えました。

建物自体は見えてる限り崩れている感じはなかったのですが、すぐ近くが悲惨な状況だし女川原発自体は建物ごと1m地面が下がったそうです。

本当に大丈夫なの????

主人に聞いたら3つあった送電線のうち1つが使えて事でなんとか福島の様な状態はまぬがれたといっていました。それでもなんだか大丈夫なの???は残ります。

福島の小さなお子様をもつ方のお話を聞かせて頂きました。

気になって聞いてみた事は、子供たちの生活と食べ物はどうしているのかと言う事と、話を聞かせて頂いたお母さんは子供達のことを気遣って近寄ってはいけない所や普通に外で遊ばせる事ができない事、また食べ物についてもどの様な物を食べさせるか考えておられ北海道の親御さんから野菜などは送ってもらうとのことでした。外の景色や太陽や風、雨が以前と変わらずに見えても気を付けなくてはいけない普通に元気に外で遊べないとは子供も辛いげど親だって辛いと思ういろん事情がそこにはあるのだから、買い物にいっても買いたいものがそこにあっても今までの様に気軽に食材が買えない生活は大変だろうなぁとどの様な状況や環境のなかでもしっかり考えて生きていくそんな事を感じさせていただきました。

以前はやっと食品の添加物や農薬などを少しばかりわかりはじめて、意識を持ち始めた所でしたが、目に見えない放射能という事も考えながら生活しなければならないようになったんだと思っています。

大変残念なのですが、福島は以前より放射線量が高くなっている事は確実で体に良いのか悪いのか専門家も意見が分かれているようですが、そんないろんな事を参考にして私は、気をつけられる分は気を付けたいと思い、大きくはなっている子供達ですが、まだ若いのでこれからの事を考えると口に入れるものは注意するように言っています。

この地震と津波によって原発がどの様なものであるのか考えさせられたと同時に自分が何も知らずに知ろうともしていなかった原発が福島の広い範囲でまた農業や畜産業、漁業のみなさんや日本全体、私たちの生活や体に対する影響まで脅かすものだったなんて・・・

柏崎刈羽原発も遠くから見たのですが、送電線を繋ぐ大きな鉄塔が民家や学校の付近を通って繋がれていてやっぱり田舎の山の雰囲気にはあわないし海の向こうに見える原発の大きな建物も何かあったらここのすばらしい景色や美味しい焼き鯖も生活も目にみて変わらないのに変わってしまうのだと思わずにはいられませんでした。

 


仙台でいだだきました~

2011-09-05 11:30:05 | お出かけ

仙台では、津波や地震の被害を直接的にうけた所とまた離れた場所で生活ができる状態がある境が不思議なのだけれどあったように思います。電気、水道、ガスなどが復旧され、飲食店なども再開している所もありました。 

そして、昼食はお蕎麦、

お店の屋根はまだ、ブルーシートがかけてあり災害の傷跡は残っているのですが、再開されていてお店っというより田舎の家の座敷をそのままでお客さんが入れるようされていました。

ここら辺ではこの様なスタイルのお蕎麦屋さんがおおいらしいです。

 

           

お蕎麦の麺がしっかりして歯ごたえがあり天ぷらなどもお値段もてごろで美味しく頂きました。(戸隠も美味しいんですが、ちょっとお値段が高めです。)

お腹いっぱいになりました。~ご馳走様でした~

            

夕食は仙台と言えば牛タン

牛タンのお店に連れて行ってもらいました。私たちが知っている牛タンと言えば焼肉屋さんにある薄いペロンとしたお肉なんですが、ここの牛タンは分厚くて、牛タンステーキも頼んでみたんですが、ステーキのイメージで食べていて柔らかいなぁと思って改めて考えてみるとそれは分厚い牛たんなんだということです・・・・

まぁ牛タンのお店がある事自体がすごい事で話にでたのはここの店で牛タンはどれくらい消費されているのかっと言う事でした~確かにだと思ったけど焼肉さんにいっても牛タンはあまり食べない方なのでイメージしすぎると(^^;)

そんなことを思いつつも美味しくいただきました~

災害の跡がまだなまなましく残っていますが、こうやってお店も再開されている所があり活気を取り戻している町の様子に触れることができ良かったなぁと思いました。


仙台

2011-09-04 13:30:39 | お出かけ

仙台でNさんご夫婦に仙台空港から津波で被害にあった跡地を案内していただきました。

もう「5か月近くたっているので草がはえてるからまた様子もかわりましたよ」っとおっしゃっていました。

確かにもう瓦礫が撤去されたところは、広い空地となり草がはえて何があったのかわからない感じがするほどなのですが、

そこには無いはずの車や船が横たわっているのだから急にありえない状況だと思わされました。

海沿いに木がぽつんぽつんと見えるのですが、そこは木が茂っていて向こうが見えなかったのだと言う事でした。

      

Nさんは、ちゃんと以前、家があった写真を持ってこられていて、前の状況と今の状況がどれくらい違うのか

見せてくださり、その写真には草原の様になった場所には住宅が密集して人が沢山住んでいたことがみれ

また別の場所では残された家の基礎が残りまだ残された家の形はある建物の中は空洞で津波の恐ろしさが

伝わってきました。

        

電気がない状態が続き真っ暗な日が何日も続いたそうです。

なにかしらの灯りが今は必ずあるのですから、それがないという状態がいかに暗く静かだったのでしょう。

案内していただいた所には高台がなくて本当に平らな場所でした。

今までない津波がくるだろうと予測できた方はどれくらいいるのでしょう。

これからの時代雨も降りだすと異常な勢いでふったり、風が吹くと今までにない竜巻がおこったり

何かが崩れているには違いないと感じていて、ここの場所は大丈夫だと過信出来ないし

今は自分が経験した事の無い事がおこる時代になっているように思います。

これから起こりうるだろうことに恐れを持ち続けるのではなく、自分が何を見、何を聞き、

何に希望をおいて生きて行くのかとても大切になります。

 

        


   私は山に向かって目を上げる。私の助けは、どこから来るのだろうか。
   私の助けは、天地を造られた主から来る。
   主はあなたの足をよろけさせず、あなたを守る方は、まどろむこともない。
   見よ。イスラエルを守る方は、まどろむこともなく、眠ることもない。
   主は、あなたを守る方。主は、あなたの右の手をおおう陰。
   昼も、日が、あなたを打つことがなく、夜も、月が、あなたを打つことはない。
   主は、すべてのわざわいから、あなたを守り、あなたのいのちを守られる。
   主は、あなたを、行くにも帰るにも、今よりとこしえまでも守られる。        詩編121:1~8

 


旦那がブログ始めました~♪

2011-09-03 14:37:58 | 日記

 

       

ワッフルの旦那が、

http://dennkiya2.exblog.jp/

でブログを始めました。

これからは最初のハンドルネーム、電気屋でネット上に配線工事をしながら灯りをともしていきたいようです。

よろしければお寄りください(^^)v

ワッフルな気分は主婦目線でのんびりブログとなると思います~よろしくお願いいたします。