ワッフルな気分

朝の光につつまれて、
甘い香りのワッフルに苺をそえていただきます。

看護〜朝ごはん

2020-06-18 08:18:31 | 看護食事

義父母の朝ごはん


義父〜焼き鯖
義母〜さつまいも、玉ねぎ、モロッコインゲン、帆立入りさつま揚げの煮物
切り干し大根の煮物と煮豆
お味噌汁〜小松菜、玉ねぎ、油揚げ
フルーツ〜バナナ、メロン、りんご

お母さんのご飯は最近おかゆさんと梅干し混ぜて
ご飯が進んでなくていろいろ刻んでたけ混ぜてあげてたけど
進まず
柔らかご飯で進んんだので
さらに
お粥さんにしたら
食べやすそうでお粥さんに

 

最近

お豆が大好きでそれだけ食べて箸を置いてしまったり

その後、手で食べたり

お箸を逆に持ってしまったり

「お母さん、箸、反対やよぉ」とお持ち替えさせてあげると

「おやぁ〜ほやったっけ、わからんぎ…」(あら、そうだったの、わからない)

となる日が多くなっています。

調子良く食べれてる日もありますが

途中で義父が心配し「ご飯食べんなだめやぞ」

これ食べ、あれ食べと義母の調子が崩れると混乱するのか

お箸がストップしてしまったりするよう

いつも通りにいつものように食べるといいみたいです。

隣で座って

ひと口、ふた口食べさせてあげると

再び調子を戻すこともあります。

時折

おやつなど食べ、お腹が空いてない時もあるから

食べたくない時もあるようなので気をつけないとです。

今日も1日*˙︶˙*)ノ"" fight 〜♡です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする