波と狛のつれづれ日記

日本スピッツ波と狛と、ときどき箔

浜松城公園での集い

2011-12-21 00:01:26 | ワンコイベントの類
こんばんは、白黒茶々です。
今年も早いもので、残すところあと10日ほどとなってしまいました。そうしたら、新年を迎える前にまだやり残しているものは……… ありました。 うみさんから預かっているスピッツのマグネットステッカーを、まだなつみかんさんに渡していませんでした。その旨を彼女に伝えたら、18日の日曜日に直接逢って手渡すことになりました。 さらに、やよっちさんにも都合をつけてもらい、その日の集まりはちょっとしたミニオフ会にまで発展することに。
そうと決まったら、次は集まる場所ですよ。やよっちさんはその日の午前中は法事があって、さらになつみかんさんの娘さんのなつみちゃんがおたふく風邪の病み上がりということなので、彼女たちがムリなく集まれるような近場で、かつ今までとはちょっと趣向の違うところがいいですね。 そのような流れで、集合場所は浜松城公園にさせていただきました。



そして、浜松城公園での集まりの当日になりました。その日は箔母さんとたつぴは、地元の農協祭や学校関連の行事のほうに行っていたので、白黒茶々家は私と箔だけの参加となりました。
ちなみに、こちらはWe are the worldでの彼女らの様子ですけど、どこかの国の民族衣装を着てノリノリの様子ですね。



その一方で、私はすでに購入していたスピッツマグネットを車に貼り付けて、集合場所に向かいました。 付けっぱなしだと色落ちしてしまうので、箔が乗っているとき限定で使うことにしましょう。



さあ、浜松城公園に到着しましたよ。 ちなみにこちらは、かつての浜松城の主要部分だったところとその周辺を公園にしたもので、芝生広場(※来春まで工事中)や日本庭園、美術館などがあります。



そうだ クリスマスが近いということもあって、サンタの衣装を持ってきたので、そいつを箔に着せておくことにしましょう いかがですか、似合うでしょうか?今日はずっとこの様相でいきますよ



それから間もなくして、なつみかんさん一家とバニラちゃんがやって来ました。 バニラちゃんは、冬の装いがよく似合っていますね。 そういえば、彼女らと逢うのは、10月初めのわんわん秋まつり以来となります。



おおっ、バニラちゃんを目の前にして、箔は感激のブンブンを始めましたよ。 しかし、彼女にはあまりウケていないような………



とかなんとかやっているうちに、散歩中のチワワちゃんと行き合いましたよ。彼女の体も全体的に白く、スピッツとどこか通じるものを感じました。

やよっちさんがこちらに到着するまでまだ時間がかかりそうなので、浜松城を目指して坂を上っていくことにしましょう。 本丸跡の「若き日の徳川家康」像を仰ぎ、さらに石段を上っていったら………



頂上の天守曲輪にたどり着きました。 こちらからはいい感じで模擬天守が見えますね。せっかくなのでそのお城をバックにして、バニラちゃんと記念撮影をしておきましょう。



そうしていたら、今度はゴールデンレトリバーの子がやって来ました。 彼女は低姿勢の状態でちょっとわかりにくいのですけど、顔の大きさも背の高さも箔の倍以上ありましたよ。

先ほどやよっちさんから連絡があって、これからこちらに向かうとおっしゃっていました。 さらに、バニラちゃんのお兄ちゃんの小太郎君とその一家も今回の集まりに加わるために、向かってきているというではありませんか

彼らを万全の体制で迎え入れたかったので、私は箔のリードをなつみかんさんに預かってもらい、トイレに走りました。 浜松城の頂上(の天守曲輪)で久しぶりに地元スピが集まるなんて、楽しみですね。しかし、私が中座したところで一旦CMというか、話を区切らせていただきます。みなさんには、次回も付き合っていただけると、とても嬉しいです。


にほんブログ村 犬ブログ スピッツへ   にほんブログ村 犬ブログへ
 サンタの衣装でブンブンをやりたい方は、こちらに投票してやってください。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする