波と狛のつれづれ日記

日本スピッツ波と狛と、ときどき箔

今年のメリークリスマス

2011-12-28 00:01:29 | 年間行事
メリークリスマス!、白黒茶々です。
とは言ってみたものの、クリスマスの一連のイベントはすでに終わり、世の中はお正月に向けて突っ走っているところですね。 しかし、終わってからでないとネタがまとまらないので、少々時間差ですけど今回は白黒茶々家の今年のクリスマスの様子をレポートさせていただきます。



そのクリスマスを迎えるに当たって、玄関にはクリスマスリーフが飾られました。 それに加えて招き猫、いや、招き犬が両手(両前足)をブンブン振って出迎えております。
では、その箔をやり過ごして、中にお入りくださいませ~



玄関ドアを開けると、下駄箱の上のほうもクリスマス仕様になっていました。 それらを引き立てるために黒猫さんにも一役買ってもらいたかったのですけど、彼女は撮影には非協力的で、そっぽを向いてばかり。やっとこちらを向いたと思ったら、大きなあくびをしているし。 ええい、こうなったらその姿をこのまま載せてしまえ



さらに、リビング……… というか、茶の間のほうでは、銀と京がストーブで温まりつつ、クリスマスツリーを囲っていました。
飾り三連発はざっとこのような感じで、次は食べ物のほうにいきます。



我が家では、以前からクリスマスの夜はモスチキンを食べています。 時季限定の米粉を使ったチキンは、サクッとしていて美味しかったですよ。



クリスマスディナーの締めといったら、やっぱりケーキですよ しかしその写真を撮る前に、まわりを真っ暗にしてローソクの火をつけてしまいました。 はやる気持ちをどうしても抑え切れなかったということで、お許しくださいませ。
では改めまして、皆さんもご一緒に。 はっぴば~すでぃ、つぅ~ゆ~……… じゃなかった、き~よし、こ~のよる~………



暗闇での合唱が済んだら、いよいよケーキの入刀です カメラをお持ちの方は、どうぞ前へ……… って、これもちょっと違うっ とにかく、この場は乾杯ですよ。



人間ばかりが楽しんでいてはいけません。箔にもよろこびを……… ということで、彼にはケーキっぽいものとして、ワンコ用どら焼きを用意しました。 では箔ちゃ、お上品にお召し上がりくださいませ~



………って、思いっきり床に移して食べているではありませんか しかも味を堪能する間もなく、一瞬で食べ終わってしまいましたし。 このような感じで、彼のクリスマスディナー(別バラ)は速攻で仕舞いとなりました。



そして、みんなが寝静まった深夜に、白黒茶々家にはある訪問者が。それにしても、こちらのサンタは怪しいですね。

翌朝はみんなして、歓喜に満ちた顔でプレゼントの見せ合いっこをしました。 気になるその中身は………



【1】DSソフトと鉄道の攻略本
【2】「天文年鑑」の2012年版と「テルマエ・ロマエ」の4巻(初版限定のティンティナブラムのストラップ付き)
【3】「からくり侍セッシャー1」のDVD第1巻

………と、このようなものが出揃いましたけど、どれが誰のものかお分かりでしょうか?

このような感じで、今年の我が家のクリスマスはつつがなく終わりました。今回もチキン+ケーキ+プレゼントの3点セットを揃えることができて、よかったです。 それよりも、このイベントを一緒に祝う面子が揃ったことにも感謝しなければいけませんね。来年のクリスマスは、皆さんにとってもウチにとっても、いいものになりますように~


にほんブログ村 犬ブログ スピッツへ   にほんブログ村 犬ブログへ
 怪しいサンタに侵入してもらいたい方は、こちらに投票してやってください。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする