浅 い 夢 ‐たく農園だよりetc.‐

残された○○生活を、そっと静かに生きて行く…。

インスピレーションを信じて

2015-08-18 23:59:30 | 日記/たく農園だより
22.3℃の朝、爽やかな青空が見えた…。
野良仕事が無いので、寝不足ではないが...相変わらずの
身体のだるさ...。神経衰弱?精神的なものなのか
自分のいいと思うこと、インスピレーションを信じて
できるだけ、爽やかに生きて行きたいもの...。

23.6℃で晴れの予報だった、6日振りに畑へ...。
まず畑(K)へ行き、好き放題に生い茂った雑草退治から
事前の準備に問題があり、ガス欠覚悟の上で開始...

案の定、休耕中の畑一枚すら完了出来ず...中途半端で止めに
妻は収穫を先行して進めていた、私も切り替えて
 

収穫作業を開始、暫く放っておいたので収量も多い...
 

カボチャ・ユウガオは、そろそろ終わりに近づいている...
只、ペポカボチャ(バターナッツ)はこれから...
果柄(かへい)がコルク化するのを、待っているところ
 


畑(Ⅰ)へ移動して、
ズッキーニも終わりに近いが、まだ採れた。

ミョウガは、今年初めての収穫...
手間いらずで地下茎を伸ばし、どんどん増えている

諦めていた...オクラが、花を咲かせた

育苗して来た...オクラ、来年は種からは止めようと
内心は思っていたが、実も付けてくれた...
 
今年初めて育苗からの栽培、黄色の花を咲かせた...
これからどうなるのだろうか落花生...落ちる花そして生れる?
 

自家受粉、受粉したあと、花のもとにある子房で受精、
受精して一週間もすると子房の元が伸びて、根のように下を向く。
この伸びた部分を子房柄(しぼうへい)と呼ぶ、子房柄は、
土に向かって伸び、やがて土にささりそこに実を付けるなんて…。

昼食を済ませ、ブルーベリー畑へ移動...。
1時間のつもりで収穫を始めたが、熟した実が多くて
倍の2時間をかけて収穫、やっと止める気になった。

今日の予定作業は全て終了、帰路に就く…
辺りの山々は朝からお隠れ...、デイリリーの花も
その姿を確認できなかった...寂しいけど、再会まで我慢だ

久々の野良仕事だった...畑から戻った。
暑さも疲れを加速させる、美味しいジェラートでも食べて...
気分転換したいもの...夕飯も旨いもの食べて元気出そう

身体の調子は日々変動するが、ならば安定していて...
具合がいい方が助かる、気持ちも明るくポジティブになれる
何は無くても...ながたにえん?も旨いが...(笑) 健康第一だね

晩酌はビールで、簡単に済ませ...
ブルーベリーの出荷選別作業を進め...24:30終了。
カフェ・テラさんから受注していた6kgと...、
 

直売所へ出す、ジャム用200gパックに....、

生食用200gパックを用意する事が出来た。

残りは、冷凍にして保存...要求に応じて道の駅へ

明朝は21.8℃で曇り、残暑は27.5℃程度...雨は無さそう
心身ともに健康であれば、野良仕事も難なくこなすけど...
中々快調な日は少なくて残念に思う。ゆっくり休もう...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする