19.7℃の朝、今日も畑へ...我慢出来ず、6:30起床・・・はばかりへ。
房の国は大変だぁ、ここは天国...感謝して身体を休めよう!。
初動体制の甘さ、どこか別の国の被災状況を見ているかのようだ・・・呆れる!。
災害支援金...税金の割り当てなど誰でも可・・・大切なのは思い遣る心では。
直売所を経由して、22℃曇りのち晴れ予報の畑へ向かう。
草刈り作業のみを予定していたが状況を見て、変更する・・・
ブルーベリー畑の草刈りから開始した。
80%完了したが...中断、土の状態がいいので播種作業に切り替え!。
畑(I)へ移動、
妻は、おニューの草刈り機で雑草の除去作業を...、
修理復旧出来たので、購入した草刈り機1台はこの畑に保管してある!。
この間に私は、土の状態がいいので播種作業を...、
ラディッシュ、レインボー1袋・赤丸1袋・白1袋を播き終えた。
これで残り5袋になったが、まだまだ播きたい・・・カラフルと白を購入予定。
妻は収獲を...、
甘こしょうとモロッコインゲンだけに・・・寂しくなったものだぁ。
畑(K)へ移動、
ここは収穫だけ、今年のナスは元気...まだまだ収獲を楽しめそう!。
オクラと...、ユウガオは小さいが終盤で傷み易く・・・早めの収獲出荷を!。
明日も作業は出来そう、昼頃に雨マークはあるが...僅かだろう。
汗して頑張ると時の流れが早く心地いい...でも・・・寂しい思いもある。
休みを入れても特に問題ない状況になった。途中、コンビニ弁当を買い帰路に就く・・・。
運動不足だから...右膝から下が疲労で棒・・・老化による慢性化!。
我慢すれば治るものなら...辛くも前向きに頑張れるが、悲しい。
運動は比較的早期に軽い気持で日課から消え、今・・・後悔してる。
何もすること無いからいいが、疲れて・・・居眠りを、
さて寝る、7H睡眠はこれで確保出来る・・・浅い夢へ 又明日。
無理せず安静にして回復を待つ、運動の継続...いつまでも忘れずに・・・
房の国は大変だぁ、ここは天国...感謝して身体を休めよう!。
初動体制の甘さ、どこか別の国の被災状況を見ているかのようだ・・・呆れる!。
災害支援金...税金の割り当てなど誰でも可・・・大切なのは思い遣る心では。
直売所を経由して、22℃曇りのち晴れ予報の畑へ向かう。
草刈り作業のみを予定していたが状況を見て、変更する・・・
ブルーベリー畑の草刈りから開始した。
80%完了したが...中断、土の状態がいいので播種作業に切り替え!。
畑(I)へ移動、
妻は、おニューの草刈り機で雑草の除去作業を...、
修理復旧出来たので、購入した草刈り機1台はこの畑に保管してある!。
この間に私は、土の状態がいいので播種作業を...、
ラディッシュ、レインボー1袋・赤丸1袋・白1袋を播き終えた。
これで残り5袋になったが、まだまだ播きたい・・・カラフルと白を購入予定。
妻は収獲を...、
甘こしょうとモロッコインゲンだけに・・・寂しくなったものだぁ。
畑(K)へ移動、
ここは収穫だけ、今年のナスは元気...まだまだ収獲を楽しめそう!。
オクラと...、ユウガオは小さいが終盤で傷み易く・・・早めの収獲出荷を!。
明日も作業は出来そう、昼頃に雨マークはあるが...僅かだろう。
汗して頑張ると時の流れが早く心地いい...でも・・・寂しい思いもある。
休みを入れても特に問題ない状況になった。途中、コンビニ弁当を買い帰路に就く・・・。
運動不足だから...右膝から下が疲労で棒・・・老化による慢性化!。
我慢すれば治るものなら...辛くも前向きに頑張れるが、悲しい。
運動は比較的早期に軽い気持で日課から消え、今・・・後悔してる。
何もすること無いからいいが、疲れて・・・居眠りを、
さて寝る、7H睡眠はこれで確保出来る・・・浅い夢へ 又明日。
無理せず安静にして回復を待つ、運動の継続...いつまでも忘れずに・・・