goo blog サービス終了のお知らせ 

浅 い 夢 ‐たく農園だよりetc.‐

残された○○生活を、そっと静かに生きて行く…。

育てた苗の定植作業

2013-05-27 23:21:48 | 日記/たく農園だより
南風4mの27℃で、あまり暑さは感じなかった。
1Hの介護支援を済ませ、少し早めに畑へ向かった
途中、軽トラと携行缶にガソリンを補給して…。

今日は畑(K)での作業だった…。
風が強くて、ミニトマトの雨避けビニールシート
張りに苦労した…。強風でかなり損壊していたが、
補強し、未完の部分を含め全てを覆い完成させた。
手前は、育苗したハクサイを定植した。


定植したトンネル内の苗…。
全部で83苗を定植、
消毒しないので、トンネルをかけた


同様に庭で育苗した、
スイカの苗を7つ定植した。


これも庭で育苗した、
ユウガオの苗、12苗を西側に…
9苗を東側に定植した。
つるを上手く誘導してやらないと、重なる


同じく我が家の庭で育苗した、
カボチャ…、17苗を定植した。
これもつるの誘引に注意が必要…、重なる
株間が狭いし…


ツツジが満開だった
西日本は梅雨入りで、
稚内にサクラ前線が到達の日だった。


梅雨入り前の黒姫山(2053m)…、
明日から6/3まで曇り又は雨の予報
もうすぐ梅雨入りになるのでは…。


帰路、振り返ると黒姫山の雄姿が…
田植えのシーズン盛りで、
地元の農家さんは、苗を軽トラにいっぱい積み
この辺りの街道を、走り回っていた。


田植えの済んだ田んぼに、
妙高山(2454m)の雄姿が写っていた…。
こんな風景を静かに楽しみながら、
農道をひたすら下って、我が家を目指した

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 交響曲第6番ロ短調作品74 | トップ | ピアノ協奏曲イ短調作品16 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記/たく農園だより」カテゴリの最新記事