2013.6.30(日)晴れ
露のついた草むらの中の蛍。フラッシュの光で驚かせたかしら・・・ごめんなさい。
今日は、友人るーちゃんと一緒に手作りマーケットへ。10時開店に間に合うように出発!お店に着いたらたくさんの人が^^;
1時間半ほどじっくり各店を回り私は小さいシュシュを1個とビーズを安全ピンに付けたものを購入。るーちゃんはミニハウス、ドライリース他購入。久しぶりにお会いした消しゴムはんこのみぃちゃんと粘土小物のLittle(リトル)さんとお話(^。^)
入店した時に番号カードをもらって・・・・るーちゃんが「私の番号よくない・・・」と「何番?」と尋ねる私
「49番」あらぁ・・・そうだねぇ・・・
「私のは50番・・・」と私。「いい番号だねぇ・・・」とるーちゃんに言われ^^;番号札でくじ引き?ということで受付に聞きに言ったら・・・
先着50名様にプレゼントが当たるとのことでした。くじを引いて当たったのは大きなシュシュでした。思わず「今買ったばかりなのに・・・^^;」と言わなくてもいいことを・・・^^;ぎりぎり50番目が私・・・運が良かったのねぇ(^。^)るーちゃんは編み編みコースター2枚。こちらも素敵でした。
かわいい手作り小物で楽しんだあとは花の苗やさんへ。苗さんでも久しぶりにお会いした人と会話。
その後はジージーズカフェで少し遅めのランチ。ブログのネタになるような勉強になる話をしたの・・・・忘れてしまいました^^;
朝、ひまわりが99.8%開花。花びらの裏側が少しだけ茶色でした。
コバルトブルーのアゲハ蝶。きれいでした。アオスジアゲハとはまのりこさんから教えていただきました(^。^)
先着50名様へのプレゼント。大きなシュシュ(左)。購入したピン(中)と小さいシュシュ(右)
るーちゃんからいただたいヘブンリーブルーの苗(右)と花の苗やさんで購入した野菜のポット(左)
冷やしフォーとアスパラのおじっと。サラダのアスパラは生。アイスコーヒー付き
服についたホタル
手の中の蛍
手の甲にのる蛍(姪の息子の手です)
※今日は尊敬する村上信夫さんの60歳のお誕生日(^。^)
これからは、蛍の話を聞いたり見たりすると、村上さんのお誕生日を思いだすことになると思います(^。^)
※追記
蛍を一緒に見に行った人、姪の息子16歳、親戚の70代の女性とその孫の小学校5年生の女の子の計4人。蛍を見たことのない16歳の男子と小学校の女の子によい思い出になったようでよかったです。