ビタミンちょっぴり ときどき日記

ラジオビタミンのとりこだった暇人 
100%自己中心 す~と、風のように
お通りいただけたらうれしいです。

アイアンマン・ジャパン北海道♪

2013-08-31 21:57:38 | 日記

2013.8.31(土)晴れ夜激しい雷雨

朝から晴れ。

朝ぼやき川柳をやっとこさっとこ作って4句投句。

ボツでした(^。^)

昼頃から長男が参加している「アイアンマン・ジャパン北海道」のタイムが掲載されていたのをチェック!

夕方からはネットでユーストリーム配信(画像が粗かった^^;)を見たりタイムをチェック!したりと忙しく^^;

ゴールで息子の名前が紹介されている~!無事ゴールできたのね~!タイムと順位も掲載されていた。

うれしくて長男に電話するが出られるはずもない^^;。そこでメールを入れておいて。

お嫁さんに電話。ゴールしたねぇ~!と

えっ?雨が激しくて車に戻ってきていました。と・・・

雨が降っていなければ、家族四人で一緒にゴールできたのに・・・かわいそうに・・・でも風邪でもひいたらそれこそ大変。

ユーストリーム配信はまだ続いている。そろそろ終わりでしょうか・・・

皆様本当に疲れた様子でゴール。そして深々とゴールに礼をしていらっしゃる人も(^。^)

夜長男から電話。雨の中よくがんばったねぇ・・と労いを。

旅館に泊まっているらしいので「温泉に入って疲れを取ってゆっくり休んでね」と

寒いとも言っていた。北海道ではテレビ中継があったらしい。

あら・・残念!こちらもあればよかったのに^^;と

 

夜7時半過ぎに激しい雨その後、雷。今は止みました。

明日は雨の予報。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼやき川柳:お題「隙」「軽い」

2013-08-31 17:14:01 | ラジオ

2013.8.31(土)晴れ、暑かった・・

【かんさい土曜ほっとタイムぼやき川柳アワー】

お題「隙」「軽い」

1.隙だらけ なのに魅力の ある男

2.年取って 脳みそだけは 軽くなり

3.ただならば 漬物石で さえ軽い

4.異常なし 検査帰りの 軽やかさ

5.嫌いでも 好きでもなくて 五十年・お題が?と大西先生

6.孫帰り 財布の底を 日に当てる

7.この夏は 期待したのに 痩せもせず

8.冷め切った 夫婦の隙を 埋める猫

9.詐欺被害 みんなよう金 持ってんな・・そうそう!

10.隙間風 俺の懐 吹き抜ける

11.夫(つま)するり 私通れず 遠まわり

12.天高く 体重計が 待っている

13.見え透いた 嘘でもいいよ 美人なら

14.拾ったが 軽い財布で 元に置き

15.ばあちゃんに 着せたかったな 羽毛布団

16.信号待ち 日陰の隙へ もぐりこむ

17.吹けば飛ぶ 男に開かん 自動ドア

18.適当に 隙ある人で うまが合う

19.存在感 ないので家で 浮いたまま

20.怖かった 父がこんなに 軽くなり

21.妻の隙 突いたつもりが 倍返し

22.コンクリート 隙間に咲いた 花の意地

23.軽くジャブ 女房にしたら ストレート

24.家中が すき間だらけで カビ生えず

25.なるほどねぇ すき間収納 見てるだけ・・・くみさん!

26.ばあちゃんは、天岩戸を 尻で開け

27.ゴルフ場 部下は外車で 俺は軽

28.あの夫婦 すき間だらけで 持っている

29.100グラム 減ったと妻は 上機嫌

30.失礼や 席譲るのに 二人立つ

31.自動ドア 開かないのと 言ってみたい

32.なんにでも いいねいいねの 軽いノリ

33.満員の 座席にバッグ 置く女性

34.口軽い 人に限って 地獄耳

35.おばちゃんの 会話に入る 隙はない

36.布団干し 昼寝の隙に 夕立が

37.女房が 小腹空いたと 食う牛丼・・アハハ

38.妻テレビ 見とれてる間に 肉つまむ・・アハハ

39.飲ませれば 何でもしゃべる 軽い口

40.女房に 背中見せれば 飛び掛る・・・アハハ

41.病気なく 軽蔑される クラス会

42.へそ出して 着る服俺は 似合わない・・アハハ

43.痩せている 女の痩せたいは嫌味

44.あの方に 話して浮かす 広告費

45.妻の着る レオタードには 隙がない・・・アハハ

46.噂など 軽く流して 生き上手

47.砂時計 心のすき間 うずめてる

48.愛してる 軽い言葉と 思い知る

49.ごめんねの ねが軽いから 許せない

50.俺れせんべい 妻はふんわり 羽根布団

51.空席が あるのに隣に 座るヤツ

52.約束も 妻にかかれば 紙ふぶき

53.縁談を 軽く断る 私美女

54.縦列に やっと止めたら 前後消え

55.今夜から 私に触れたら 犯罪よ

56.ごきぶりに すき間のごみを 教えられ

57.足音が いい知らせだと 言っている

58.夏空の すき間こじ開け イワシ雲・・お上手!

59.好きだから たくさん隙を 作ってる

60.コンビニで 軽くふざける 重い罪

61.子育てを 終え身軽さが ちと寂し

62.軽い気で 受けた約束 のしかかる

音楽

63.打合せ 出てたんですか 係長

64.待合室 病気軽いが 尻重い

65.ああ息子 いつから嫁の 足軽に

66.歯に胡麻を くっつけ小言 無駄ざんす

67.会ってから さよならするまで しゃべられた

68.感謝する ほどには妻を 労わず

69.重かった 給料袋と 父の座と

70.女房の 隙を見つけて 深呼吸

71.隙のない 男で少し 寂しそう

72.隙だらけ そんな男に 惚れました

73.俺ジュース 彼女は軽く 大ジョッキ

74.軽いのは いいけど困る イプシロン

75.妻出かけ 家のすき間に 気がついた

76.隙見つけ 妻を責めたら 倍返し

77.スキップを したら尋問 されました

78.隙があり 隙がなさそな おばあちゃん

79.隙を見せ 好きと言わせる あの女

80.正装を しても夫は 軽く見え

81.風船を 持って乗りたい 体重計

82.隙だらけ 試合に負けて 傷だらけ

83.再雇用 待遇だけが 軽くなり

84.軽四に 妻のお仲間 乗ってきた 

85.おばちゃんが 口は堅いと 言っている

86.入らぬと 思った席に 妻がいる

音楽:すきま風(杉良太郎さん)

87.軽々と 親父の年を 十も超え

88.嘘ばれて 妻からもらう 倍返し

89.十円玉 乗せても落ちぬ 付けまつげ

90.ひっそりと 僕はすき間 生きている

91.でかい箱 中身は軽い お中元

92.肩書きが 取れて名刺は 風に飛び

93.隙のない 身なりで来たが 値札が

94.叔父さんは 体重軽いが 口重い

95.友達が 足取り軽く あの世逝き

96.軽いやつ 判っているけど ほめ上手

97.きゃきゃと 指の隙間で 見るホラー

98.検査です 隙間に入り 二分間

99.欲しいのは 谷間あるのはすき間

100.軽口を 叩いて空気 重くする

101.小さくて 肩の凝らない 軽い脳

102.袖の下 開ける諭吉を 待っている

103.国訛り 聞いて心が 軽くなり

104.人生の 隙間に埋める ぼや川柳

105.隙あれば 一度は嫁に 行ったかも

106.我が財布 家族で一番 軽かった

107.足音が 軽い今日から 新学期

108.モザイクを 想像力が 透かしてる

109.本と本 隙間にウフフ 見つけたぞ

110.ぼろ家は 隙間だらけで 夏涼し

111.吹けば飛ぶ 父の威厳と 安かつら

112.四時になる トイレの隙に 読まれたか・・アハハ

 

大賞

85.おばちゃんが 口は堅いと 言っている

30.失礼や 席譲るのに 二人立つ

49.ごめんねの ねが軽いから 許せない

44.あの方に 話して浮かす 広告費

52.約束も 妻にかかれば 紙ふぶき

 

次回は9/7お題「席」「長い」

くみさん採用おめでとうございました~\(^o^)/

皆様とってもお上手!私はボツでした(^。^)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み子ども川柳:お題「遊ぶ」

2013-08-31 11:46:51 | ラジオ

2013.8.31(土)晴れ

ラジオ夏休み子ども川柳:お題「遊ぶ」

選者はやすみりえさん

川柳を作る時は鳥の目になって高い所から客観的に見ることも大切と・・

1.影ふみで 遊んでいたら 蟻の列

2.レッツゴー 箒をまたぎ 夢の国

3.絵日記に 楽しく描いた 水遊び

4.よく遊び 日焼け比べは 金メダル・・生電話

5.宿題は 遊び疲れた 夢でやろ

6.友達と 遊んだ日々を 忘れない

7.トンボがね きれいな空で 遊んでる

8.ねぇ遊ぼ その一言で 笑顔だよ

9.なにもかも 忘れていつも 遊んでる

10.波際で 作って遊ぶ 砂の城

11.僕達は 遊んで笑い 健康だ

12.友達と 会うといつでも 走り出す

13.遊んでて けんかをしても また遊ぶ

音楽

14.かくれんぼ 見つかるかなと ドキドキだ

15.ブランコで あははと笑う 楽しいな

16.鬼ごっこ 走るの速い 鬼さんは

17.想いでの アルバムいつも 作ってる

18.友達と どこで遊ぶが 迷ってる

19.滑り台 いっきに滑る 大はしゃぎ

20.友達と 遊びつかれて 背には星

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次男のお嫁さん(になる)初顔合わせ(^。^)

2013-08-30 21:59:10 | 日記

2013.8.30(金)雨

昨夜は、雨が降るらしいので窓を閉めて寝たら、暑くて寝苦しくて寝つかれなくて、ぼや川を考えたり、部屋のことを考えたり、さまざまなことを考えていました。朝5時40分にどしゃ降り。断続的に激しい雨。

庭の草花は激しい雨に打たれてしな垂れてしまい、歩くところもないくらい^^;

今日で夏休み子ども科学電話相談は終わり。

やる気を出すにはまずイメージをしてみること、勉強しなきゃしなきゃと思いながらテレビを見ているのではやる気が起きないので、座っていたら一回立ち上がって、机の前に行って座って本を開いてみる。そうするとやる気が起きて、やるしかない!と(^。^)

お掃除でも片付けでもそれに通じるものがあるなぁ・・なんて^^;

昼休みに次男が家に来て部屋でギターを弾いていた。「昨夜、台輪曳いたんだってねぇ・・○○(お嫁さん)さんから聞いたよ(^。^)」

「あぁ・・・」とそっけない返事^^;

雨で暗い。湿度が高くてエアコンをON。扇風機は洗濯物に使っている。

 

夜は次男のお嫁さんになる女性と初顔合わせで我が家へ(^。^)

一緒に外食(^。^)そこで色々と情報を聞き出して^^;

明るくて落ち着いた感じの女性でした。顔は私に似ているといえば似ていました^^;

夫は歌手のマルシアさんに似ていると^^;

入籍は付き合った記念日の10月で、結婚式は来年の10月か11月頃の予定とのことでした(^。^)

また楽しみが増えました(^。^)

 

※追記

雨のサンルームの網戸にとまっていた蝉

雨のサンルームの窓ガラスに貼りついた竹の葉

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰り台輪(だいわ)(別名:喧嘩台輪)

2013-08-29 21:12:35 | 日記

2013.8.28(木)晴れ

早朝、同級生るーちゃんからメール「ヘブンが咲いたよ~!目が覚めるようなブルーを見つけて、何かいいことがありそう!」と。よっぽどうれしかったのでしょうね(^。^)

昨日まで咲いていなかった花が咲いたのを見た感動はうれしいもの。特に枯れたようになっていたらしいから・・・その気持ちよ~くわかります(^。^)咲いてよかった。(^。^)るみちゃんは、いいことあったかしら(^。^)※ヘブンとは朝顔のヘブンリーブルー

実は、先日雑貨マーケットに行った時の話で、「ヘブンリーブルーまだ咲かなくて下の葉が茶色になってきたの・・・」と心配していたので、「大丈夫だよ9月頃になったら咲くから、雪が降るまで咲いているよ(^。^)」と安心させたのでした。咲いてくれてよかった。

あら?そうすると、るーちゃんからいただいた同じ兄弟姉妹苗はどうかしら?(^。^)と思って、草のガーデンへ見に行ったら・・・・ヘブンちゃんはまだでした。

毎日チェックしているのですが・・・^^;

今日は朝から外出。帰ってきたのは夕方。今日はお仕事はお休をみいただきました。

外出先で見た赤く色づいていた姫りんごを私の夕景へ投稿(^。^)

あら?私の夕景が8/27分まで更新(^。^)

 

夕方三男に電話をしたら出なくて、お嫁さんに電話。もしもし・・ガヤガヤガヤガヤと

新発田祭りの帰り台輪を○○(三男の名前)が曳くので見に来たんです(^。^)

えぇ~!すごいねぇ!写真たくさん撮ってきてね(^。^)と、は~いバンバン撮ります!とお嫁さん

今日が新発田祭りの最終日の帰り台輪だったのね。すっかり忘れていたわぁ・・・^^;

 

外出先の栴檀(せんだん)の実も大きくなった

外出先の姫りんご

青い姫りんごと同系色のこっちを向いてるかまきりちゃん

 

赤く色づいた姫リンゴ

 

台風が近づいてきていた今晩から雨になりそう。

日本の各地に被害がないことを願います。

9/1開催の佐渡国際トライアスロンは台風の影響を考慮して可否を決定するよう。

8/31開催の息子が参戦するアイアンマン・ジャパン 北海道は大丈夫だろうか・・・

 

明日の夜はいよいよ・・・・

次男のお嫁さんが我が家に初めて遊びに来る予定(^。^) 

 

 

そうそう!村上信夫さんのブログで四万十市の広井泰子さんとのツーショットが!(^。^)

広井泰子さんが、市役所のかけあってくれて実現したそうです。広井泰子さんのお顔を拝見できてうれしかった(^。^)でもツーショットいいなぁ・・・よだれだらだら^^;

私も市役所にかけあったのだけれど・・・押し方が足りなかったのねぇ・・^^;

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きくなったら物理化学者になるの!(^。^)

2013-08-28 21:54:11 | 日記

2013.8.28(水)曇りのち晴れ

今日も夏休み子ども科学電話相談を聴きながら、片付けをしていたら、佐賀県(?)のりく君から恐竜の質問。

九州で化石が出ていますが、佐賀県で出ないのは何故ですか?だったかなぁ・・^^;

お答え・・・忘れましたが^^;さよならの挨拶の前に、「りく君も大きくなったら恐竜博士になってね」と言ったら・・・

「僕は大きくなったら物理化学者になるの!」と・・・スタジオはびっくり!(^。^)

なんと頼もしい!(^。^)

そういえば、昨日、旭川の男の子が恐竜博士になるにはどうしたらいいですか?と

「いっぱい勉強して北海道大学に来てください。」と先生が(^。^)

それにしても、難しい恐竜の名前をよく覚えていてすらすらと言えるものだなぁ・・・と感心

そういえば、短い名前だがポケットモンスターの名前を全部言えたり、鉄道の○系の○○号などを全部言えたりと・・・子どもは、興味のあるものはすぐに覚えるなぁ・・と思っていました。

 

今日の片付けは、出窓風の下の右側。収納ケースを全部出して、拭いて。

【趣味Do楽】

柿沼康二 オレ流 書の冒険
第5回「型からはみ出せ(1)自由奔放な書~木簡から空海まで」

楽しかったです(^。^)

 

明日は朝から一日外出(昼ね付き^^;)

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草のガーデン^^;夜寒い

2013-08-27 21:47:48 | 日記

2013.8.27(火)晴れ夕方から雨

朝涼しくなりました。夕方激しい雨。夜もときどき雨。涼しくなりました。窓を開けているのでいろいろな虫の音♪夜半袖、短パンで外に出たら寒かった~。

今日も片付け(^。^)動かした収納ケースの下から行方不明だったシュシュが見つかりました。

片付けで残っている場所は出窓風の下で、趣味の小物がどっさり。それとガラス棚の中と前に置いてあるミシンなど^^;

 

オレンジのバラ。中輪のバラなのですが、小さくてミニばらのよう。

宿根ペチュニア「初恋の輝き」

お食事中をパチり♪

ジャングルのようになった裏の草のガーデン^^;ケイトウも見えます。

田んぼの畔道に撮り鉄さんの姿が、このあと大雨になったのに・・大丈夫だったかしら^^;

稲穂もだいぶ重たくなってきました。

  

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イカの塩辛、ぼっちゃんかぼちゃ

2013-08-26 22:40:28 | 日記

2013.8.26(月)晴れ

昨夜9時半ころの激しい雨はしばらく続き。また夜中にも降っていました。

昨夜はなんだか興奮して眠れず^^;あのガマ口にどんな布を付けようか、部屋はどうしようかとか^^;

朝は気温も下がり日中も過ごしやすかったです。

昨日、冷蔵庫に瀬波温泉の鮮魚センターのイカの塩辛(私の大好物!)誰からかしら?と、本日、三男が冷蔵庫にイカの塩辛入れておいたから・・・と(^。^)!

あっ・・・そうかぁ・・そう言えば・・・

三男の義理のお姉さんが、ご両親と三男夫婦を瀬波温泉旅行をご招待すると言っていたんだったわ(^。^)

そのかわり母の日、父の日のプレゼントはこれからはしないということらしい・・・なるほど~!そういう考え方もあるのね^^;

そして、次男はまた「ぼっちゃんかぼちゃ」二個を職場の地域の農家さんからいただいてきた(^。^)

営業もがんばっているようで^^;

 

今日も書類や写真の片付け。

 

鶴瓶の家族に乾杯!】夕張市からでした。ゲストは薬師丸ひろ子さん。

映画「幸福の黄色いハンカチ」の撮影された場所。そこには黄色のハンカチがなびいていました。

薬師丸ひろ子さんがこの写真撮って高倉健さんに送ろうと

その後に、ひろ子さんの携帯が鳴ってもしもし・・・と

鶴瓶さんに携帯を渡し、相手が誰だかも知らずにおしゃべり・・・高倉健さんと分かるととても恐縮していました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作り雑貨マーケット♪パワーゲット!

2013-08-25 20:31:29 | 日記

2013.8.25(日)晴れ

今日は朝から友人るーちゃん、さーちゃんと手作り雑貨マーケットへGo!

以前のマーケットで注文しておいたラックを買って、長男のお嫁さんの誕生日が来月なのでなにがいいかなぁとお店を一回り。

お金があったらぜ~んぶ欲しいくらい素敵な手作り雑貨がたくさん!

大きい物は買わずに、水玉のミニミニバッグ(7cm×5cm)と麻糸で編んだミニ小物入れ、そして陶器のミニ写真立てをプレゼントすることに(^。^)

お買い物で抽選券がついたので2回抽選。一回目はワイヤーミニ籠に麻糸で編んだ物。ラッキー~♪二回目はかわいい柄の布バッグ。こちらもラッキー~♪

友人の抽選はカキ氷券と柄テープ、渋めの布バッグ・・・あら?あと何だったかしら^^;

友人のお二人はとてもすてきな布バッグを購入。1つは布の柄がとっても素敵なガマ口タイプ。もう1つは日本で有名なデザイナーの柄とかでとっても素敵!

ガマ口バッグのお店「ゆーこねーの店」のゆーこねーさんがとっても楽しい女性!

1つのガマ口との出会いでこのようなお店を開くまでになったと、そのガマ口を見せてくれて楽しそうに話てくれました。1年半で本当にたくさんの品物を作られたと・・・私達はそのガマ口のバッグ作りをいつか教えてもらうことにしました(^。^)

そうそう!私はガマ口だけを買ってきました(^。^)作り方を教えていただきました。巾着を作り紐通しの所にガマ口を通してねじをしめるそう(^。^)

そうそう!タティングレースのお店もあり、実演していました。これからやってみたい物の1つでしたが・・・

手軽だけれど難しいそうです・・・

お昼になったので、そこで販売しているパンや村上牛丼とお好み焼きを買ってランチ。そうそう!抽選で当たったカキ氷もテーブルに(^。^)

三人で楽しかったねぇ~!がんばっている人がたくさんだったね~!などと話ながら会場を後にして・・・そうだ!ここまで来たんだから水出しコーヒー飲んで行こうよ!と^^;

「ギャラリーカフェ ぽぽらーれ」へGo!96歳の書道家の作品が展示してありました。すばらしい!と感動のため息。

そこでまたおしゃべり。そしてるーちゃんの運転で高速道路で帰ってきました。

よい刺激をもらって楽しい時間を過ごすことができてよかったよかった(^。^)

お二人さんありがとうございました。

 

そうそう!私のラティスで区切ってある仮設ルーム。そのラティスを取った方が広くていいよ(^。^)あの大きなテーブルも出して・・と友人るーちゃんからご提案。

じゃぁ、今の片づけが終わったら考えてみよう!と返事(^。^)

部屋の模様替えを考えただけでわくわくして楽しい(^。^)

 

注文しておいたラック

麻糸で編んだミニ小物入れ(左)陶器の写真立て(右)

ミニミニバッグとガマ口

抽選で当たったワイヤーの籠に麻糸で編んだミニバッグ(左)とかわいい柄の布バッグ(右)

ミニ籠のアップ

ランチ(丼のふたの上に乗っているのはストローで作った甘エビ)

チラシ。ライブはプロ?お上手でした(^。^)

 

↑おまけ青砥武平治(あおとぶへいじ)さん。あら?お目々が閉じていましたね^^;

会場では生誕300年祭りをピーアール(^。^)11/9,10開催

青砥武平治は、江戸時代中期の村上藩下級武士で、三面川の鮭の自然保護増殖に成功した人物。

ブログでも何でもどんどん宣伝してくださいと許可済み(^。^)

 

次男は今夜ライブらしい(^。^)(風のたよりで^^;)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雨警報、洪水注意報&ラジオ音楽便♪

2013-08-24 21:29:47 | 日記

2013.8.24(土)激しい雨後晴れ

3時頃に雨の音で目が覚め。激しい雨。

朝8時頃にも激しい雨で暗くなって夕方のよう。大雨警報と洪水注意報はまだ出ている。

昨日は雨で喜んでいたけれど、今日の激しい雨には喜んでもいられないほど。

隣町の聖籠町で三陸鉄道の車両が造られているとニュースで。

朝、ぼやき川柳を4句作ってやっとこさっとこ投句^^;

どうして、もっと余裕をもって投句できないのかしらと毎回思います^^;

あれ?昨夜は寝ていたはずの次男がいない・・・外出したのね・・・いつのまに。 

10:05からの【ラジオ音楽便】とってもよかった~!(^。^)

岩本邦彦さんのお名前が聞えてきました(^。^)そしてお馴染みさんのお名前も何人か聞こえてきました。

私も投稿^^;

『おはようございます。
ラジオ深夜音楽便が今日あることを知りませんでしたので、テーマ曲が流れてきてあれ?と
そして、次々と懐かしい曲が流れてきて、それにまつわるエピソードもいいですね。
松本さん、須磨さんの落ち着いた語りとってもいいですねぇ!ゲストのささきいさおさんも低音の魅力たっぷりで落ち着いていてとってもすてきです!

こちらは激しい雨が降っていましたが、今は止んだようです。冷蔵庫整理をしながらラジオ音楽便をお聴きして久しぶりにゆったりとした土曜の午前を過ごしています。
これからも懐かしい曲がかかるのか楽しみにしています。』とここまで入力していたら宇宙戦艦ヤマトがかかったので、急いで踊りを^^;

そして、入力を付け足して『宇宙戦艦ヤマトの歌に合わせて35年ほど前に保育園児に振付をして踊りました。今、曲に合わせて踊ってみました。今でも忘れていないものですね!』ボツでした(^。^)いつものことですが、なんだかまとまりのない内容でした^^;

お便りの中には1つの番組として放送してください。と、私もそう思いました。

選曲もいいし落ち着いていて、聴いていても心が安らぎしました(^。^) 

 

夕方から書類整理(^。^)片付けるところがたくさんあって^^;

いかにその都度、片付けていないかということ^^;

 

今日の夕日は綺麗でした。

明日は晴れの予報。朝から手作りマーケットへ友人とお出かけの予定(^。^)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼやき川柳お題「ガラス」「泳ぐ」

2013-08-24 16:19:48 | ラジオ

2013.8.24(土)

ぼやき川柳アワー:お題「ガラス」「泳ぐ」

1.泳げない 妻はそれでも 沈まない

2.泳がせば 亭主必ず ぼろを出す

3.けちな夫(つま) 1時間かけて 飲むビール

4.拭くまでは すりガラスだと 思ってた

5.手の平に 乗せてはみたが 泳がんな

6.ビアガーデン ジョッキが俺を 呼ぶんだよ

7.倦怠期 曇りガラスで 丁度いい

8.覗きこみ 頭ぶつけた ショーウィンドウ

9.一升瓶 メモリ目盛りをつける 鬼女房

10.手の中で 泳がず夫 溺れてた・・・あはは

11.玉の輿 あの輿きっと 安ガラス

12.ウィンドウに 写る姿に まだいける

13.誰からしら ガラスの向こうの あのおばさん

14.定年後 やっと覚えた 自由形

15.穿きたいが ガラスの靴は もう無理ね

16.じいの得意 平泳ぎだねと 孫がいい

17.ビー玉が コロコロ涼し ラムネのみ

18.あの水着 泳げば無事に 済まぬはず

19.かなづちの パパもママには 泳がされ

20.恥ずかしい 場所で出会って 目が泳ぐ

21.泳ぐ妻 水着も伸びて 暑い夏

22.ため息が ガラスケースを 曇らせる

23.クロールが 犬かきになる 五十骨

24.さすが妻 投げたコップは 安い方・・アハハ。ぼや卵さん!

25.泳ぐなら 水の中より 金の中

26.性格は 飲み放題で よく分かる

27.三面鏡 二面は軽い 嘘をつく

28.大浴場 ひとりきりだと 泳ぎだす・・あるある^^;

29.格別だ ワイングラスで 飲む番茶・・アハハ

30.おばちゃんの 溺れてるよな バタフライ

31.金持ちは ガラスケースの 中を買い

32.泳げない 父ちゃんビーチへ 今日も行く・・アハハ

33.問い詰めて もないのに何故か 目が泳ぐ

34.美人なら ガラス玉さえ 美しい

35.風呂で知る 孫の元気な 水着あと

36.プレゼント どこにあったの そんな金

37.泳いだか 流されたのか 自問する

38.くたびれた 背広が泳ぐ 洗濯機

39.脱衣所の 動き気になる すりガラス

40.フラスコの 見とれてしまう 曲線美

41.ばーちゃんは 今も夢見る シンデレラ

42.女はね ガラス玉でも うれしいの

43.さっきまで 泳いでいたよ この刺身

44.おばちゃんは 自由奔放 生きている

45.泳ぐのか 見せにきたのか 美女の群れ

46.ビー玉や おはじきの友 みんな去り

47.金魚鉢 宇宙遊泳 してるかな

48.名調子 人波泳がす ポリスマン

49.手で拭いた 曇りガラスの 外に妻

50.老いらくの 恋もガラスの ごとく割れ

51.おいしそう 水族館の 魚達

52.息かけて さよならと書く 汽車の窓

53.熱中症 案山子も水の 瓶下げて

音楽

54.浴びるほど 飲んで家まで 平泳ぎ

55.会議室 外で本音が 泳いでる

56.ガラス瓶 三個割ったら 気が済んだ

57.幸せな ことだけ数え ガラス拭く

58.本物も 妻がつけると ガラス玉

59.ガラス踏む ような会話の 喧嘩明け

60.風鈴を 地球の上に 吊るしたい

61.妻と俺 蛍光灯と 真空管

62.人間が ガラス張りなら 医者も楽

63.女房と 目が合うたびに 目が泳ぐ

64.犯人を 泳がしすぎて 取り逃がす

65.ふわふわり 気ままなくらげ 憧れる

66.一升瓶 酔った女を 抱いている

67.おごられて グラスワインが 口を割る

68.渡し賃 けちり三途の 川泳ぐ

69.まんぼうが 吾より偉く 思える日

70.エラはった 顔してるが 泳げない

71.ウィンドウ 値札を覗き おでこ打つ

72.泳がせば 竜宮城へ行く おやじ

73.窓眺め きたないガラス 見ないふり

74.この人と 共に泳いで 溺れそう

歌:ガラス坂(高田みずえさん)♪

75.気持ちよく 泳いでいるのに 助けられ・・アハハ

76.窓掃除 夫婦喧嘩が 内と外

77.脱げたのか 日が暮れるまで 立ち泳ぎ

78.かなづちの 亭主上手に 目が泳ぐ

79.女房の 声で震える 窓ガラス・・アハハ

80.溺れてる 違うよあれは バタフライ

81.水族館 行った夕餉が 鯖煮とは

82.妻留守で すいすい泳ぐ 家の中

83.魚いる 取る者いない 澄んだ川

84.あめ(ま?)ちゃんが 世間を泳ぐ 糧となり

85.接吻も ガラス越しだった 日本人

86.ビキニショー 老い目玉が 泳いでる

87.ガラス張り 人生よいこと なかったな

88.草野球 ガラスを割って お開きに

89.先生と 社長が泳ぐ 夜の街

90.ばあちゃんが ガラス拭いてる 明日は雨

91.姑に 逆らわずおだて すいすいと

92.金魚鉢 持って豆腐を 買いに行く

93.終電の 車窓の僕に お疲れさん

94.暑い中 海水浴に 行く勇気

95.海へ行く 水着選びに 四苦八苦

96.鬼ごっこ じゃないサメに 追われてる

97.ガラス玉 今も私の 薬指

98.水族館 ガラス割れたら どうしよう

99.泳ぐより 満員プール 見て帰り

100.あの頃は ガラス玉でも 愛あった

101.人生は 所詮儚い ガラス玉

大賞

20.恥ずかしい 場所で出会って 目が泳ぐ

31.金持ちは ガラスケースの 中を買い

22.ため息が ガラスケースを 曇らせる

49.手で拭いた 曇りガラスの 外に妻

23.クロールが 犬かきになる 五十骨

 

ぼや卵さんおめでとうございました!\(^o^)/

皆様お上手!私はボツでした(^。^)

次回

「隙」「軽い」次回は8/31 

10/5福島公開放送:申し込み締め切り9/17(火)必着

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み子ども川柳:お題「空」

2013-08-24 11:48:00 | ラジオ

2013.8.24(土)激しい雨のち晴れ

夏休み子ども川柳:お題「空」選者は「やすみりえ」さん

川柳とは心を読み込むことです。と

1.空高く 羽を伸ばして 倒れこむ

2.似ているな 心と空は 色々と

3.綺麗だね 夜空に浮かぶ バラの花・・生電話。ハキハキした女の子でした。

4.この空は どこまで続く 夢の果て

5.鯉のぼり 春風吸って 太ってる

6.空見ると どこまで続く どこまでも

7.空の色 僕の気持ちを 書いてみる

8.青空の 下で笑顔の 君がいる

9.人間は 役目終えると 空の上

音楽

10.青空に もくもく雲が 遊んでる

11.夕焼けの 綺麗な空は 落ちつくな

12.夏の空 大きな雲が もくもくと・・もくもくと 大きな雲の 夏の空と、ことばを入れ替えてもいいですね。と

大雨洪水警報解除と(県内の一部)

13.空見上げ 想い出すのは お祭りだ

14.真っ青な 空に小さな 綿菓子が

15.青い空 山へ登れば 広々と

16.青い空 心綺麗に なって行く

17.空と海 どちらも青い 仲間だね

18.凧上げし その横見れば 同じ凧

19.我が家には 雷様が 住んでいる

20.それぞれの 場所で見上げる 空一つ

皆様お上手パチパチ♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨降り♪

2013-08-23 22:25:09 | 日記

2013.8.23(金)雨、処暑

雨で気温も下がり涼しくなりました。

庭の花は雨をもらって生き返ったよう。

朝から体がだるくて、11時にお客様がおいでになるのでゆっくりと寝てもいられないのでタイマーセットして睡眠^^;

 

夕方に市内に大雨警報と大雨洪水注意報が発令されました。

 

【きょうの料理】ザ・男の食彩スペシャル「究極!手づくり担々麺」

ラーユって七味唐辛子で手作りできるのねぇ~!今度作ってみましょう!できるかしら^^;

【グレーテルのかまど】チョコレートパフェがとりもった恋

随筆家 武田百合子さんという女性に興味津々

次男は金曜日なのに珍しく家にいる^^;電気をつけながら寝ていたので消灯。

 

シロタエヒマワリ。昨年の8/22、一番花が咲いたと。今年は8/3が一番花でした。20日も早く咲いたということは天候の影響?^^;

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木のうちわ

2013-08-22 21:55:31 | 日記

2013.8.22(木)晴れ、北風あり

今日は北風があり湿度も低くてエアコンはOFFで窓全開!

夕方から夜は涼しさが感じられました。虫の音も聞こえ夜だけ秋の気配。

【夏休み科学電話相談】

きのこの葉っぱはどこにあるのですか?

高い山に登ったらポテトの袋とペットボトるがふくらみましたなぜですか?

午前、歯医者の予約日。前歯の左上を麻酔・・・痛い・・・

終わりました・・という声で診察台を降りたら・・・体がだるい・・怖さで全身に力をいれていたため^^;

午後はいよいよ甲子園決勝!

私前橋育英(群馬)(4)―延岡学園(宮崎)(3)

ラジオで聴きながらまた少し片付け。とうとうフェリシモの「電子レンジで作る簡単ケーキセット」を捨てることに・・・三男との思い出の品^^;

 

今日はうれしい贈り物がお二人様から届きました(^。^)

まぁ~!ワビスケさんから!大きな封筒に入ったもの・・・何かしら?(^。^)とわくわくしながら開封すると

心のこもったお手紙と初めて見る木のうちわ。

ひのきのようないい香り、扇ぐと一段と香りが強くなりいい香り~(^。^)ありがとうございました(^。^)

ということで私の夕景へ久しぶりに投稿!^^;

連日の猛暑で参ってしまいそうです。
そんな中、今日「涼」が届けられました。
それは、ラジオでつながった鳥取県の友人からの木のうちわでした。
扇ぐたびにひのきのようないい香りがしてきまるで避暑地の森の中にでもいるような気分になりました。
いただたうちわで涼をとりながら残暑をすごしたいと思います。』あらまぁ~!紅さんにご紹介していただきました。部分は省略(^。^)

もうお一人は80円女岡山さんからのお便りと山陽新聞の切り抜き「戦争で引き裂かれた絆」というタイトルでした。初めて聞くミンダナオ島のダバオという町の先住民族のバゴボ族。ダバオをネットで検索したら、いろいろ出てきました。その中で琉球大学の文献で「ダバオ国」の沖縄人社会再考 -本土日本人、フィリピン人との関係を中心に-つい見入ってしまって勉強になりました。

そして、「たった一度の人生だから」日野原重明先生と星野富弘さんの対談の本を要約した物も同封されていました。いつも心に響くお手紙も一緒でした。ありがとうございました。

夕景

頭を垂れる稲穂

ひのきのようないい香りのする木のうちわ。

ミンダナオ島のダバオに暮らしていらした男性。

たった一度の人生だから

次男がふるさとパックで注文したもの。おいしかったです。ご馳走様(^。^)

数年前に作った布バッグと携帯ケース。持ち手にはステッチ。

横から(マチの部分)一応リバーシブル^^;右は一年ぶりに見つかった携帯ケース^^;

【すてきにハンドメイド】は再放送で帆布で作るトートバッグでした。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えっ!スイカは爆発するの?^^;

2013-08-21 21:51:13 | 日記

2013.8.21(水)晴れ

今日も少し片付け。コートかけとバッグのクローゼット。

バッグの中から探していたものが見つかりました(^。^)

布バッグと共布で作った携帯ケース。一年前の同級会に持っていったバッグに入ったまま^^;

高校野球は準決勝!

日大山形(山形)1-4前橋育英(群馬)

花巻東(岩手)0-2延岡学園(宮崎)

今日びっくりしたこと!(ぼや卵さんのブログから^^;)

ぼや卵さんの畑で採れたスイカが爆発したそうで・・・

スイカが爆発するなんて知りませんでした。

次男は今日休み。夕飯を食べて外出して行きました。

今日のダーツの旅は糸魚川市筒石・能生漁港でした。丸茄子にタチウオ。あれ?キッチンが走る8/2放送と同じ漁港^^;

【趣味Do楽】「柿沼康二 オレ流 書の冒険」これは面白い!

照英さんがチャレンジャー!いい味出していますねぇ~(^。^)

そういえば、今回の大片づけで出てきた物の中に、15年ほど前に書いたかな文字が額に入って出てきました^^;懐かしかった~(^。^)習い続けていたら・・・

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする