もぐりの語学教室+修行が辛くお寺を逃走した元僧侶見習の仏教セミナー

ご一緒に学習を!
私は先生ではありません.間違いだらけかと思います.
ご容赦下さい.

2650番:ココット嬢(44)

2023-09-01 04:48:25 | 日記


ココット嬢(44)   
Mademoiselle Cocotte


——————————【44】——————————————

  « Ils  gagnèrent  la  berge,  et  il  choisit  une  place  où
l' eau  semblait   profonde.   Alors   il  noua  un  bout  de
la  corde   au  beau  collier  de  cuir,   et   ramassant  une
grosse  pierre,  il  l' attacha  de  l' autre  bout.  Puis  il  sai-
sit  Cocotte   dans  ses  bras   et   la  baisa   furieusement 
comme   une  personne   qu' on  va  quitter. »

  
.——————————(訳)————————————————

 フランソワと犬のココットは土手までやってきました.
フランソワは水深が深そうな所を選びました.それから
綱の片方の先を綺麗な革製の首輪に括り、石をひとつ拾
ってそれを綱の反対側の先に結びつけました.そうして
おいてココットを両腕に抱えて、人と別れるように、コ
コットに激しくキスをしました.

 

.——————————《語句》———————————————
           
gagnèrent:(単純過去3複) < gagner (他)
   ~に着く、到達する、及ぶ、   
berge:(f) 土手、    
noua:(3単単純過去) < nouer [ヌウェ](他) 結ぶ、くくる   
bout:(m) 端、先、先端      
collier:(m) ①首飾り、ネックレス;❷(犬などの)首輪   
cuir:(m) 皮、革      
ramassant:(p.pré) < ramasser (他) 拾う、拾い上げる、
    拾い集める     
attacha:(3単単純過去) < attacher (他) 結び付ける、くくる   
saisit:< saisir (他) 捕まえる、掴む、捕らえる
        saisir qn dans ses bras / ~を抱きすくめる
    saisir qn par le bras / ~の腕をつかむ 
baisa:(3単単純過去) < baiser [ベゼ][文語]キスをする
   現代語ではこの意味ではdonner un baiser のように
   名詞形で用いるか、embrasser を用いる  
furieusement:[フュリユーズマン](副) 猛然と、憤然として、
   荒れ狂ったように、憤激して   
personne:(f) 女性名詞ですが、男女問わず「人」     
quitter:(他) 離れる、去る、(人と)別れる

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2649番:ジュール叔父さん(80)

2023-09-01 02:55:55 | 日記


ジュール叔父さん(80)

 

——————————【80】————————————————

 Mes  sœurs  me  contemplaient,  stupéfaites  de
ma  générosité.
  Quand  je  remis  les  deux  francs  à  mon  père,
ma  mère,  surprise,  demanda:
  « Il  y  en  avait  pour  trois  francs ? ... Ce  n' est  
pas  possible. »   
 
  
.——————————(訳)————————————————

 姉たちは、ぼくの気前のよさにあ然としてぼくを見つ
めていました.
   ぼくが父に2フランを返したとり、母は驚いて聞き
ました:
 「代金3フランの牡蠣があるのか?あり得ないじゃな
いか」
  
 
——————————《語句》——————————————
       
stupéfait(e):(形)あ然とした (de に)   
générosité:(f) 気前のよさ    
remis:(単純過去1単) <remettre (他) 戻す、手渡す、
    手渡して返す 
surprise:(形) 驚いた  
demanda:(3単単純過去) <demander (他) 尋ねる
« Il y en avait pour trois francs ? » :
       「それの代金が3フランだってか?」
en:(副詞的代名詞) des huîtres を不定冠詞込みで受けて
   いる.両者がわかっている牡蠣なので定冠詞の
   ところ、一般論で述べているので不定冠詞.
  「そもそも牡蠣に3フラン?どんな牡蠣が3フラ
   ンもするのか」と言っています.
« Ce n'est pas possible » :「それはないだろう(高すぎる
            じゃないか)」   


——————————≪文法≫——————————————

remettre 単純過去
remis - remis - remit - remîmes - remîtes - remirent

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする