語学学習日記です.そこらのおっちゃんが書いてます.怪しいよ!眉唾物です.

ご一緒に学習を!
私は先生ではありません.間違いだらけかと思います.
ご容赦下さい.

2749番:女の一生(45)

2023-09-25 21:57:51 | 日記


Une vie  /   Guy de Maupassant

女の一生(45)
Une vie (45)


——————————【45】———————————————

 Bientôt  on  traversa  les  prairies;  et  de  temps  en
temps  un  saule  noyé,   les  branches   pendantes  avec
un  abandonnement  de  cadavre,  se  dessinait  gravement 
à  travers  un  brouillard  d' eau.

..——————————《訳》——————————————————

 まもなく彼らは牧場をいくつか横切りました.そして
ときどきずぶ濡れになった柳の木が捨て去られた死骸の
ように枝を垂れ重々しく雨の水しぶきを介して、くっき
りその姿を見せていました. 

 

——————————〘語句〙—————————————————
           
prairie:(f) 牧草地、草原;ここでは複数形なので
   「牧場をいくつか」  
    * 草原という意味もあるが複数形なので、幾つもの
     草原を渡るほどの広大な地形ではないだろう.
saule:[ソール](m) 柳; saule pleureur / しだれ柳  
noyé:(p.passé) 水浸しになった 
   <noyer (他) 水浸しにする、浸水させる     
branche:[ブランシュ](f) (木の)枝、分枝  
pendant(e):(p.pré)(形) 垂れ下がった < pendre   
abandonnement:(m)
   ❶[古] 放棄、放擲、見捨てられた状態;
   ② 放埓、放縦、放蕩    
cadavre:(m) 死体、死骸、屍   
avec:(ある)様子をして   
se dessinait:(3単半過去pr) 
   < se dessiner くっきりと姿を表わす  
gravement:(副) 重々しく、厳かに 
à travers:~を通り抜けて、~を介して     
brouillard:(m) 霧、もや、霞      
un brouillard d'eau:しぶきが霧状になって

 

——————————≪解釈≫—————————————————

avec abandonnement de cadavre:
死骸が捨て去られたような様子で 

これを訳すことはできましたでしょうか?
「死骸の放埓と共に」柳が枝を垂れていたのですか?

この解決のキーワードはavec にあります.
comme に近い意味があって、「~の様子をして」
「~の体たらくで」と訳します.

そしてabandonnement de cadavre も機械的に
「死骸の放擲」と訳してはいけません.
abandonner から来ている名詞は、訳すときには
元の動詞に戻って、de 以下をその目的語として
訳します.ここではそれを受け身にしたほうが
avec との相性がよくなります.
「捨て去られた死骸然として」

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2748番:ハイジ(101)

2023-09-25 21:54:22 | 日記


ハイジ(101)


——————————【101】————————————————

   So  war  unvermerkt  der  Tag  vergangen,  und  schon
war   die  Sonne  im  Begriff,   weit  drüben  hinter  den
Berg  hinabzugehen.   

..——————————(訳)————————————————

  こんな風にして、その日は、いつにまにか過ぎてゆ
き、太陽はもう、向こうの遠くの山に落ちていこうと
していました.


.——————————《語句》———————————————
                  
unvermerkt:(副) ① 気づかれずに、
                ② 気づかずに
                ❸ いつの間にか    
vergangen:(形、過分) 過ぎた、過去の;
     <vergehen (自) (時が) 過ぎ去る、経過する      
der Begriff:(e式) 概念、観念、理解;
im Begriff sein + zu 不定詞句:まさに~せんとしている
               ~しようとしているところである;
   Ich bin gerade im Begriff , wegzugehen.
      私はちょうど行こうとしているところである.
hinab/gehen:(自/s) (向こうの下へ)降りていく、下る

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2747番: ロンドリ姉妹(10)

2023-09-25 21:45:54 | 日記


ロンドリ姉妹(10)


——————————【10】—————————————————

  C' est  là   que  nous  trouvons   les  plus  douces  
heures  de  l' existence,  les  heures  d' amour  et  de
sommeil.   Le  lit  est  sacré.   Il  doit  être  respecté,
vénéré,  par  nous,  et  aimé  comme  ce  que  nous  
avons  de  meilleur  et  de  plus  doux  sur  la  terre.  


——————————(訳)—————————————————

 我々がこの世にいて、もっとも甘い時間、愛の時間や
睡眠の時間の喜びを見い出すのはまさにそこなのだ.
ベッドは神聖なものなのである.ベッドには敬意を払っ
て、崇拝してもらわなくては困る.地上で最高の最大
の甘美なものなのだから、そのように愛してあげても
らわねば.


——————————〘語句〙————————————————
         
sacré(e):(形) 神聖な      
respecté:[レスペクテ](形) 尊敬される
     e の発音は ウ が標準だが、e + 子音字
    の音節では エ となり、語末や音節の字末で無音.
    semaine (週)を音節毎に切るとse-mai-ne、[スメヌ]、
    respecté は res-pec-té、[レスペクテ]    
vénéré:[ヴェネレ](形) 崇められる
    e がアクセント記号(é è ê)をもつとエ、
    アクサンテギュ[é] は短音の[エ]、その他は長音の[エー]


——————————≪感想文≫ —————————————————

———何をぜいたく言ってやがる!ええとこのボンやな.
———まあまあ,そう言わずに.読みはじめなんだから.

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする