さっぷいさっぷい外語学院(生徒:ゴタ、張るカイロさん)

ご一緒に学習を!
私は先生ではありません.間違いだらけかと思います.
ご容赦下さい.

2702番:吾輩はネコである(22)

2023-09-09 03:09:26 | 日記


吾輩はネコである(22)

 

ご注意:❶と❷は出版本の文なので間違いありませんが
❸と❹は私、ゴタぴょん生徒が作った文ですのできっと
間違いだらけのはずです.取り扱いにご注意をお願いし
ます.

—————————————————————————————
❶原文:
果てな何でも容子が可笑しいと、のそのそ這い出して
みると非常に痛い.

—————————————————————————————
❷英文:
Sure that there was something wrong, I began to crawl about.

—————————————————————————————
❸和訳:
何かが具合が悪い、きっとそうだ。 
ボクは這いずり回った。

—————————————————————————————
❹仏訳:
J'ai senti quelque chose était drôle. J'en étais sûr.
Et je me suis mis à ramper. Ça m'a fait mal. 


—————————————————————————————

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2701番:さすらいの青春(319)

2023-09-09 03:06:44 | 日記


𝓛𝓮 𝓖𝓻𝓪𝓷𝓭 𝓜𝓮𝓪𝓾𝓵𝓷𝓮𝓼
  
さすらいの青春(319)


.——————————【319】————————————————

  Craignant  que  les  enfants  ne  le  rencontrassent  en
revenant  par  l' allée,  il  continua  son  chemin  à  tra-
vers  les  sapins  dans  la  direction  du  « pigeonnier »,
sans  trop  réfléchir  à  ce  qu' il  pourrait  demander
là- bas.


————————————(訳)——————————————————
           
 子供たちがこの道を通ってまた戻ってきて、ばったり
会うかも知れないと恐れて、モーヌはその先がどうなっ
ていてどうすべきかもじゅうぶんに考えもせず、樅の林
を通り抜けて 鳩舎の方へ行く道を進み続けた. 


.———————————《語句》——————————————————
                
craignant:(p.pré) < craindre (他) 恐れる、心配する    
rencontrassent:< rencontrer (他) 出会う、遭遇する   
revenant:(p.pré) < revenir:(自) 再び来る、もどる   
allée:(f) 並木道、散歩道
par:(前) ~を通って、~から
par l'allée:この道を通って     
à travers:~を通り抜ける    
sapin:(m) [植物] モミ(樅)    
pigeonnier:(m) 鳩舎、鳩小屋
réfléchir:(自) よく考える、熟考する  


———————————— ≪文法≫ ————————————————

craindre (恐れる) 直現

je.....crains.......................nous.....craignons
tu.....crains.......................vous.....craignez
il......craint........................ils.........craignent 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2700番:ベラミ(31)

2023-09-09 03:01:49 | 日記


ベラミ(31)
Bel-Ami
 (1885)
by Guy de Maupassant


——————————【31】——————————————————

Et  une  colère  l' envahissait  contre  ces  gens  assis  et
tranquilles.    En  fouillant  leurs  poches,  on  trouverait
de  l' or,  de  la  monnaie  blanche  et  des  sous.  


..——————————(訳)——————————————————

そしてこうして座ってくつろいでいる連中に対して、彼
の心にある種の怒りがこみあげていた.彼らのポケット
の内を調べたならば、金貨や銀貨、それに銅貨(スー硬
貨)もじゃらじゃら出てくることだろう.
 


——————————⦅語句⦆——————————————————
            
envahissait:[アンヴァイッセ]【2群】(3単半過去) 
    < envahir [アンヴァイール](他) ① 侵入する、侵略する;
        ❷ 一杯に広がる、満たす       
tranquille:(形) 静かな、穏やかな、おとなしい        
fouillant:(p.pré) < fouiller (他) (場所、荷物などを)
    丹念に調べる、くまなく探す、捜索する
    所持品などを調べる        
trouverait:(条現3単)  現在の推量を時制一致で過去に
    シフトバックしたもの、いわゆる「過去未来」
    彼は「見つかるだろう」と思った.形態は
    条件法現在

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2699番:女の一生(41)

2023-09-09 02:59:51 | 日記


Une vie  /   Guy de Maupassant

女の一生(41)
Une vie (41)


——————————【41】———————————————

 La  cuisinière   Ludivine   apporta   des  masses  de  
manteaux  qu' on  disposa  sur  les  genoux,  plus  deux
paniers  qu' on  dissimula  sous  les  jambes; puis  elle
grimpa   sur  le  siège  à  côté  du  père  Simon;  et  
s' enveloppa  d' une  grande  couverture  qui  la  coiffait 
entièrement.

  
..——————————《訳》————————————————

  調理番のリュディヴィーヌが外套をまとめて持ってき
た.みんなはそれを膝にかけた.さらに2つのカゴもも
ってきていたのでそれを足もとに置いた.それからリュ
ディヴィーヌは御者台によじ登り、御者のシモンじいさ
んの隣に座った.そしてすっぽり毛布に身を包んだ.
 


——————————〘語句〙————————————————
                
disposa:(単純過去3単) < disposer (他) 並べる、
    配置する、用意する;
    ここでは「使う」と訳すとよい.
    みんなは外套を膝のカバーに使った.    
dissimula:(単純過去3単) < dissimuler (他) 隠す
    ここでは当面用事のないカゴなので足もと
    に閉まったと言っています.       
grimpa:(単純過去3単) 
        < grimper (自) [à, dans, sur に]よじ登る  
siège (m) ここでは馬車の御者台;
père:(m) ここでは「~じいさん」、「~おやじ」という
   意味.「父」と訳すと可笑しくなります.父は
   すでにお母さまと並んで座っています.
   馬車を運転するのは「シモンおやじ」「シモン
   じいさん」この人はcocher:(m) (馬車の)御者. 
s'enveloppa:[dans に]くるまる、[de で]身を包む      
couverture:(f) 毛布、掛け布団   
coiffait:(3単半過去) < coiffer (他) [de を]かぶらせる
entièrement:まったく、すっかり、完全に
       La maison a été entièrement brûlée.
       その家は全焼した.


——————————≪文法≫——————————————————

La cuisinière Ludivine apporta des masses de  
manteaux qu'on disposa sur les genoux.
料理番のリュディヴィーヌが外套をまとめて持ってきた
が、みんなはそれを膝に掛けた.

コンマ(ヴィルギュル)がないからと言っていつも訳し上
げできるとは限らない.訳し上げたときに時間経過が生
じる場合は注意が必要.時間経過というものは概ね語順
に沿っているので本文のような場合はむしろ非制限用法
的に訳したほうがよい.

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2698番:ハリエット嬢(155)

2023-09-09 02:57:14 | 日記


ハリエット嬢(155)
Miss Harriet 
Maupassant


——————————【155】———————————————

 Il  tenait   aux  mains   la  lanterne   et   une  autre  
corde.   Bientôt   sa  voix,   semblait  venir  du  centre  
de  la  terre,    « Arr' tez »;  et  je  le  vis  qui  repè-
chait  quelque  chose  dans  l' eau,  l' autre  jambe,  puis 
il  ligatura  les  deux  pieds  ensemble  et  cria  de  nou-
veau: « Halez.» 


———————————(訳)————————————————

 サプールは手にランプと、もうひとつのロープを持っ
ていました.やがて彼の声が地球の中から聞こえたよう
でした. 「止めてくれ」: すると私はサプールが水の
中から何かを引き上げているのが見えました.ハリエッ
トさんのもう一方の脚でした.それから彼は2つの足を
まとめて1つに縛りあげると、また新たな叫び声を発し
ました: 「引き上げてくれ」

 

..——————————〘語句〙————————————————

†haler:[アレ](他) (舟を)引く、(網を)引く 
centre:[サーントル](m) 中心、中央      
repêchait:(半過去3単)
   < repêcher (他) (水に落ちたものを)引き上げる  
ligatura:(単純過去3単) 
   < ligaturer (他) 結紮する、縛る
Halez:(命令2敬単)引いてください 
   <haler :(上に既述あり) 

 
..——————————≪解釈≫————————————————

terre は「地面」の意味ですが、ここでは井戸の中のこと
でしょう.だからと言って井戸の中の地面や、水面を言
っているのではなく、曖昧に井戸の中全体を言っている
のだと思います.それでcentre という言葉が添えられて
いるのでしょう.地中深く、どこからともなく井戸の暗
闇から聞こえてきたというイメージだと思います.
訳も大げさにしておきました.仏検ではTerre と大文字
で書かれていなければ「地球」の訳は避けたほうが無難
です.仏検用の訳は「井戸の底」「地の底」ぐらいが一番
安全です.
せっかくですからプロの訳を見てみましょう.
パロル舎 :地の底から
全集   :地の底からでも
ちくま文庫:地中から

semblait という動詞で導かれたものだから、
(まあだいたい)「そういうところから」の訳がつければ
いいと思います. 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする