さっぷいさっぷい外語学院(生徒:ゴタ、張るカイロさん)

ご一緒に学習を!
私は先生ではありません.間違いだらけかと思います.
ご容赦下さい.

2707番:ペルル嬢(41)

2023-09-09 04:03:22 | 日記


ペルル嬢(41)
モーパッサン作品集より
Mademoiselle Perle
Maupassant


——————————【41】—————————————————

Une  peur  atroce  de  me  compromettre  m' envahit,  et
aussi  une  extrême  timidité,  devant  l' attitude  si  obs-
tinément  correcte  et  fermée  de  Mlle  Luise  et  Pau-
line..  


———————————(訳)—————————————————

私は、このお婿探しの巻き添えを食らうのかという耐え
難い恐ろしさでいっぱいになっていました.しかもルイ
ーズお嬢さんとポーリーヌお嬢さんの、頑なな礼儀正し
さと、近づきにくい態度を前にしては、私は極端なまで
に引いてしまうのでした.


———————————《語句》—————————————————
            
atroce:(形) ①残虐な、恐ろしい;②ひどく不愉快な
   耐え難い、ひどい    
compromettre:(他) (人を)危険に巻き込む、危険にさらす
    巻き添えにする   
envahit:(単純過去3単) <envahir: [アンヴァイール](他) 
    ①侵入する、を侵略する; 
    ②に群れをなして押しかける;
    ③~いっぱいに広がる、を覆う、
     ~に広く浸透する   
extrême:①(名詞の前多し)末端の、ぎりぎりの、最後の
    ②(名詞の後多し)極端な、過激な
    ③(前後不定)[文]はなはだしい、極度の  
timidité:(f) 内気、遠慮   
attitude:(f) 態度、挙動;②姿勢、物腰;③様子      
obstinément:[オプスティネマン](副) 頑固に、執拗に、
    粘り強く、たゆみなく  
correct(e):(形) 礼儀正しい、きちんとした、  
fermée:(形) 閉鎖的な、近づきにくい、閉ざされた    
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2706番:「荷車」(40)(フィリップ短篇集より)

2023-09-09 03:54:27 | 日記

前回の学習は2214番(2023年6月)

キーワード検索で2214番と入れると前回の学習記事が出てきます.


「荷 車」(40)(フィリップ短編集より)

    LA  CHARRETTE
  
.—————————【40】————————————————

 Celui- ci  les  conduisit  presque  aussitôt  dans  la  plus
belle  des  prairies,  au  bas  de  laquelle  coulait  un  ruis-
seau.     


.——————————(訳)——————————————————

 こちらの道を行くとすぐに彼らは草原の最も美しい
場所に出ました.その下方には小川の水が流れていまし
た.

 

——————————《語句等》—————————————————

celui-ci:前回のテキストの最後の部分の un petit chemin 
    を受けています.      
conduisit:(3単単純過去) < conduire (他)
    ~を(à へ)導く、連れて行く、案内する
les conduire:les は彼ら、荷車の子供たち全員    
coulait:(3単半過去) < couler (自) 流れる   
ruisseau:(m) 小川   
laquelle:これはla plus belle を指します.最も美しい所
    des prairies とありますから、草原の最も美しい
    所です.
au bas:下方には
au bas de ~:~の下方には  
au bas de laquelle:草原の最も美しいその場所の下の方では
au bas de laquelle coulait un ruisseau:草原の最も美しいその
    場所の下の方では小川の水が流れていた.
  
   * 流れているのは小川ではなく水ですから
  「小川の水」と訳しておきました.
   まあ、川が流れる、というのは正しい日本語なので
  その訳でもいいのですが、私の個人的な意見では、
  川は流れない.川は地形である.そんなものが流れ
  るのなら、淀川が流れてアメリカに行ってしまうぞ.
  ミシシッピ川が日本に来るぞ!(ぼやき漫才でした)
    

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2705番:椅子直しの女(40)

2023-09-09 03:19:24 | 日記


椅子直しの女(40)
LA REMPAILLEUSE


———————————【40】——————————————
  
 Pendant  quatre  ans  encore,  elle  versa  entre  ses
mains  toutes  ses  réserves,  qu' il  empochait  avec
conscience  en  échange  de  baisers  consentis.

 
..———————————(訳)——————————————
  
 こうしてさらに4年間、彼女は自分の貯えたお金を
少年の両手に注ぎ続けました.少年はそれを合意で成
立したキスの代償という自覚で受け取り続けました.
    

———————————〘語句〙——————————————
         
versa:(3単単純過去) < verser (他) 注ぐ、こぼす   
réserve:(f) 貯え;本文は複数形、複数になると具体的
   なお金という意味になります.réserve=貯金
réserves:(pl/f) 貯金のお金  
empochait:(3単半過去) < empocher (他) 
   (金銭を)受け取る、ポケットに入れる 
conscience:(f) 意識、自覚  
en échange de:~と引き換えに  
baisers consentis:合意の下のキス
consentir:(自) [à に]同意する  
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2704番:シモンのパパ(31)

2023-09-09 03:13:22 | 日記


LE PAPA DE SIMON
シモンのパパ(31)


—————————【31】——————————————————

Il  eut  une  suffocation  puis,  sans  cris,  il  se  mit  à
pleurer   par  grands  sanglots  qui  le  secouaient  préci-
pitamment.   
  Alors   une  joie  féroce  éclata   chez  ses  ennemis   
et,   naturellement,   ainsi   que   les   sauvages   dans  
leurs   gaietés   terribles,  ils  se  prirent  par  la  main  
et  se  mirent  à  danser  en   rond  autour  de  lui,  en  
répétant  comme  un  refrain: « Pas  de  papa !  Pas  de  
papa ! »


.—————————(訳)———————————————————

シモンは嗚咽し、それから声を上げず、泣き始めたのだ
が、それは泣く毎に激しい体の揺さぶりをともなった.
 そのとき敵陣営からむごたらしくも歓喜の声が上がっ
た.そして大変な祭をしている未開人たちのように、彼
らはシモンの周りで輪になり、手を取り合って踊り始め
たのだ.歌のリフレインのようにこうくり返しながら:
「父なし子やーい! 父なし子やーい!」

   

—————————⦅語彙⦆——————————————————
       
suffocation:[スュフォカスィヨン](f) 呼吸困難、窒息、息苦しさ     
cri:(m) 叫び、叫び声、大声、
   à grands cris / 大声で、激しく    
mit:(単純過去3単) < mettre
se mettre à + 不定詞:~し始める
pleurer:(自) 泣く、
sanglot:(m) すすり泣き、嗚咽  
par:(前) ① ~によって(方法、手段)
   ② ~ごとに(配分)
par grands sanglots:❶の場合と❷の場合の解釈がある:
  ❶激しくすすり泣きをすることで
    ❷激しく嗚咽するたびに
secouaient:(半過去3複) < secouer (他) 揺さぶる、
    激しく動かす  
précipitamment:(副) 大急ぎで、急に
    s'enfuir précipitamment / あたふたと逃げ出す.  
féroce:[フェロス](形) 獰猛な、残酷な、むごい  
éclata:(3単単純過去) 
    < éclater (自) 爆発する、破裂する       
ainsi que:①同様に;②~のように、~のとおり
    (comme)
    ainsi que vous le savez / ご存知のように 
sauvage:(形) 野性の
sauvage:(名) ①粗野な人; ❷{古語}未開人  
dans:(前) (様態説明) 
gaieté:(f) 陽気さ、楽しさ、上機嫌
gaietés:(抽象名詞の複数形) 踊りや歌などを伴う祭 
terribles:(形複) 大変な
sauvages dans leurs gaietés terribles:大変なお祭り騒ぎを
    している未開人たち 
se prirent:(単純過去3複) se prendre [àに]夢中になる  
se mirent à danser:彼らは踊りはじめた  
en rond:輪になって、円形を作って  
autour de lui:彼(シモン)の周りを、彼を取囲んで
en répétant:くり返しながら  
comme un refrain:(歌などの)くり返し部分、ルフラン 
« Papa de papa ! Pas de papa ! »:
    父(テテ)なし子ったら父(テテ)なし子!

 

—————————≪文法≫——————————————————

.....mettre 直現..................単純過去
je mets [メ].......................je mis [ミ]
tu mets [メ].......................tu mis [ミ]
il  met [メ].........................il mit [ミ]
n. mettons [メトン]...............n. mîmes [ミーム]
v. mettez [メッテ]..................v.mîtes [ミット]
ils mettent.[メット]...............ils mirent [ミール]

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2703番:仏作文(52)(スタンダードフランス語講座③より)

2023-09-09 03:13:22 | 日記


仏作文(52)

(スタンダードフランス語講座③より)


————————【52】—————————————————————— 

  政府は、国立劇場を建てるための委員会を作るとの
  ことです.
  Le gouvernement formerait une commission pour la construction 
    du théâtre ?
—————————————————————————————————

◆  語調緩和、断定を避けるための条件法は、われわれにとってやや
使いにくいものです.「私は~したい」J'aimerais ~,  Je voudrais, ~ ある
いは、「~していただけますか」Voudriez-vous ~.  Pourriez-vous ~. など
はすぐ覚えられるでしょう.
 「ひょっとして、彼はひまではないだろうか」 
  Ne serait-il pas libre par hasard ?
 「ひょっとすると」というニュアンスはpar hasard がなくても表せます.

 
◆  新聞などで未確認情報、あるいは伝聞として条件法を使います.こ
れは「...であるとのことだ」という意味になります.


———————————————————————————
問題A
1. 外務大臣は渡米するとのことである.
———————————————————————————

【単語チェック】    
                   
外務大臣  :ministre des Affairea étrangère 
渡米する :aller aux États-Unis  (助動詞はêtre)

———————————————————————————————

ゴタ生徒答案:
On dit que le ministre des Affairea étrangère irait aux États-Unis.  


模範解答:
S'il ne neigeait pas, j'enverrais quelqu'un le chercher. 

———————≪感想≫——————————————————

◉ envoyer は単純未来と条件法現在に注意が必要なのでした.
それぞれ、j'enverrai [ジャンヴェレ]、j'enverrais [ジャンヴェレ]
どう覚えようか?「あんばい、がんばれ!」「アンヴォワィエ、ジャンヴェレ」

◉ 迎えにやる:envoyer chercher この目的語のないヴァージョンの他に
      envoyer + qn + inf  (人)を~しにやる
 がありました.
 Mama a enyoyé ma sœur faire des courses.
  ママは妹をお使いに行かせた.  
  なので j'enverrais quelqu'un le chercher. は模範解答でございます.

◉  甘い自己採点:入試問題だったら不合格答案のところ
  おまけでマイナス4点  (6点/10点中)


———————————————————————————
問題A
2. もし彼女がここにいてくれたら、随分助かるんだがね.
———————————————————————————

【単語チェック】 英仏辞典を使ってみました.   
随分助かる:very helpful →ça m'aide beaucoup

———————————————————————————————

ゴタ生徒答案:
Si elle était là, ça m'aiderait beaucoup.  

ひとりごと:「ここに」はici かな? là かな?


模範解答:
.Si elle était ici, elle nous serait bien utile. 

———————≪感想≫——————————————————

やはり、ici ですね.はっきり「ここに」という場合は、曖昧なlà 
ではなく、ici でイスィ表示しなくては!
それから後半全滅しました.でも「助かる」主語は彼女でなくても
彼女がいることなら「ça」でいいっしょ!減点はlà の1点だけ
       (甘い自己採点:9点/10点中)
 

———————————————————————————
問題A
3. 今彼が我々の中にいてくれたらなあ.
———————————————————————————

【単語チェック】
 英仏辞典を使いたいのだが
I wish he were among us now.を英仏辞典でどう調べるか?
わからないので、チェックなして作文にとりかかります.   
—————————————————————————————

ゴタ生徒答案:
J'aimerais il était là entre nous !  


模範解答:
.S'il était parmi nous en ce moment ! 

———————≪感想≫——————————————————

 en ce moment を忘れた.いや、忘れてなかったとしても
maintemant とやっていたでしょう.そもそも英文のnow が
おかしかったかも.in this moment だったかも.
そうするとやっぱり、en ce moment でなくては!

それから3つ以上はparmi
2つのときはentre
この際しっかり覚えておきましょう.
                 (自己採点 3点)

 

———————————————————————————
問題B
1. もしも国の補助金がなかったら、あの劇団は解散
せざるを得まい.
———————————————————————————

【単語チェック】
補助金:subsides (m,pl)
国家補助金:subvention (f)
劇団:troupe (f) de théâtre 
解散する:se séparer 
せざるを得ない:devoir
せざるを得まい:devrait
   
—————————————————————————————

ゴタ生徒答案:
S'il n'y avait pas de subsides nationaux, cette troupe de 
théâtre devrait se séparer.    


模範解答:
.S'il n'y avait pas de subvention d'Etat, cette troupe serrait obligée
de se dissoudre.  

———————≪感想≫——————————————————

せっかく国家補助金:subvention (f) を調べたのに、使わない
なんて、どうかしてるぜ!
それから
「~せざるを得ない」の言い回しは
「être obligé de + inf 」という定番フレーズがありました.
そして   
se dissoudre は「解散する」、「溶ける」       
dissoudre だけだと「~を解散する」
        dissoudre la chambre / 議会を解散する 


———————————————————————————
問題B
2. もしも彼が女狂いしなかったら、俳優として成功して
いただろうに.
———————————————————————————

【単語チェック】

女狂い: des folies pour une femme
女狂いをする:faire des folies pour une femme
女好き:don Juan (m)
女たらし:séducteur (m)
俳優:acteur  (女優はactrice)    
成功する:réussir (自)
   
—————————————————————————————

ゴタ生徒答案:
S'il ne fesait pas de foloes pour une femme, 
il aurait réussir comme un acteur.   


模範解答:
.S'il ne courait pas les femmes , il  aurait réussi comme un acteur.  

———————≪感想≫——————————————————

基本形を無視した自分勝手な文を作ってしまいました.
過去を悔やむ表現は
「Si + 直説法大過去、条件法過去」という定番がありました.
~だったならば~(今頃は)...だったことだろうに(トホホ)

  Si j'avais eu de l'argent,  jaurais acheté ce sictionaire.
  もし(あのときに)お金があったらこの字引を買った
 のに.(ああ、この字引はもう絶版になってしまった)(トホホ) 


  
———〘単語の勉強〙—————————————————————

◆  tendance:「傾向」と一口に言いますが、いろいろ使えます.
「彼は細部を無視する傾向がある」
  Il a tendance à négliger les détails.
「映画の最近の傾向を観察すると」
 Si l'on observe les tendances actuelles du cinéma...
「あの政党の保守寄りの側に彼は属している」
 Il appartient à la tendance conservatrice de ce parti.
    père était 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする