ICUROK!!

/^o^\/^o^\/^o^\/^o^\

髪は長い友達…であってほしい

2006年02月21日 10時18分15秒 | 戯言

昨日久々に理容師の友人に髪を切ってもらった。実は私は髪を切るために金を払ったことが無い。なぜなら高校までずっと親父が切っており、あとは自分で切るとかそんなんばっかだったからだ。今回もモデルということでタダで切ってもらっている。ありがたいことだ。大概自分で切ったときは変態か、オタクか、偽ブルース・リーみたいになる。まあ、素の自分がアホ面だから仕方が無いんだが、それもあいまって本当に変質者みたいになるのだ。
さて、私は昔からデコが広く、髪際隅部にいたっては絶望的である。それ故小学生の頃は主に坊ちゃん刈りをしていた。親父は毎度、これが今の流行なんじゃとモミアゲを剃り落とす為に、小学生の頃の写真はほとんどがテクノカットになっている。今の流行ってそれはいつの時代だ!80 年代じゃないか!w 
うちの親父はM字禿で、母方の爺さんは綺麗に禿げ上がっており、おじさんにいたっては志村けんみたいになっている。私も将来的に若禿げさんは免れないようである。昨日髪を切った後に友人に指摘されたのだが、昔あったデコの生え際の産毛みたいなのが無くなっているのだ。あらま!薄々とは感じていたけれど、年々薄々薄々と後退してきておるようだ。悲しいことだ。せめて30代後半まではもってほしいところ。禿てもかっこいい人はいいよな。ショーン・コネリーとかエリック・カールとか。私は頭の形が悪いのでもしM字でなく、志村けんのようなU字禿や、リチャード・クレイダーマンのようにカッパ禿になったらツルピカデコボコ君になりそうで心配だ。前面ごっそり抜けちまったらもう辮髪にでもしようかな。
はあ、あの胡散臭いインディアンシャンプーを買わねばならないのかしら。禿げる前に嫁さんもらわにゃ!心配すると本当に禿るぞとよく言われるものだ。しかし、現に進行は既に始まっておるのだ。やばいなあ…。医学の更なる発展に期待しますよ。