Zen禅

心理学に基づく坐禅の研究-心の風景を眺め、流れていく気持ちの音を静かに聴く(英訳)

Aging of body and mind体と心の老い

2019-07-27 | 生き方

年を取ると人は、心はまだ若いと言い始める。

As people get older,

they begin to say that the mind is still young.

私が若かった時、そのような言い方を聞くと

言っていることと実際見えたことに矛盾があって

違和感を覚えた記憶がある。

I felt discomfort when I heard this in my youth

because there was a contradiction

between what they were saying and what I actually saw.


50代になってみて、

“私の体と心は今も若いか?” と問うてみる時がある。

Now I am into the ’50s, I sometimes ask myself,

“Are my body and mind still young?”

そうしたら、決まって苦笑いが漏れて、

ハア~とため息が出てしまう。

Then, without doubt,

there comes out a bitter smile and a sigh with haaa~~

何故なら、明らかに身も心も共に老いているのが見えて

どちらも若いとは決して言えないからである。

Because I can clearly see both my body and mind are aged

so that I never can say I am young or which part is still young.


しかし、どうして人は“心はまだ若い”と言い切れるだろうか?

But how come people declare

“My mind is still young”

そう言っている人を見るといくつかの共通点がある。

Looking at those who say so,

they have some things in common.


①彼らの体の老いは認めている

They acknowledge their bodies are aged.

②若い=良いという等式がある

There is a formula of Young = Good

③社交的で外向的な性格である

They are sociable and outgoing characters.

④楽しみや快楽を追う傾向が強い

The tendency of chasing fun and pleasure are strong.

⑤諦めていることと諦められないことに葛藤がある

They have a conflict with wanting to yield something,

but unable to give up anything.

⑥欲望に執着がある

Obsessed with desire.

⑦事実を直視するよりは自らの見方でものを観る

Rather than facing factors,

see everything with a narrow perspective.

⑧年相応の行動形式を持つ

Having appropriate behavioral patterns for their age.

⑨常識的な意見を言って、人との対立を避ける

Avoiding confrontation with people and say common sense.

⑩何かのことやものに拘る傾向がある

Have a tendency of cling to things and stuff.


以上の大まかな⑩項目は私個人の見方に過ぎず、

どこかでデーターを借りたり引用したりしていないため

間違っている可能性も高い。

Above 10 lists are only my personal view

and there is a high possibility that

they would be wrong because I do not borrow information

or quoted data somewhere.

だが、少なくても今まで見てきた人には

上記のような特色があったことは否定できない。

However, at least I can’t deny that

people I have seen before had the above-referenced features.


私の夫は4人兄弟中一番末子で、6才年上だが、

彼は一度も“心はまだ若い”と言ったことが無い。

My husband is the youngest of the four brothers

and six years older than me

but he never talked me like “My mind is still young”.

彼の兄弟も『自分の何かはまだ若い』みたいなことを話題にしたことは

あまり無かったような気がする。

Likely think that his brothers also never take a topic

about “Something in me is still young”

when we had the conversation.

兄弟全員、年を取っても加齢の良し悪しよりは

自分たちの仕事を全うすることに

全力が向いているように見える。

All of his brothers, even as they get older,

seem to be focusing on their works to complete

rather than pointing out aging is good or bad.

夫の兄弟は私が知っている限り、

上記にあげた⑩項目の特色が見えない。

As far as I know,

his brothers don’t have those ten features of listed above.

私も私が知っている限り、その特色を持っていないか、

または当てはまるとしても現著に現れていない。

Also in my case, I don’t think to have those features

but if I have some or apply for them,

it does not appear remarkably.


では明らかに年を取っていながら、

心はまだ若いと言うことに何の価値や意味があるだろうか。

Then, while they clearly look older,

what does it mean or put a value saying that mind is still young?

彼らは『心も共に老いている』ことを認めると

惨めになると思うのだろうか。

Would they be miserable if they admit:

Along with the body, the mind also must age.

もしそうなら、年を取る=惨めという等式が

心底にある可能性が高い。

If so, there is a high possibility in their deep mind,

they have a formula that Aging = Miserable.


あるいは、『見た目は年寄りでも中身は若者』ということで、

まだまだ活発に生きていきたい願望を言い換えしているかも知れない。

Or, with such catchphrase:

“older for eyes but younger for feeling”

they might have paraphrased the desire to still live actively.


私がこのような加齢の過程に

気が回り関心を持ち始めたのは40代後半からだった。

It was my 40’s when I began to have an interest

in the process of aging.

50代になった時は実際、加齢の速度が見えた。

When I got into my ’50s,

I actually visualized the speed of aging.

その加齢の速度は40代の2倍速になって、

昨日見えた自分と今日見た自分の体に変化が大きかった。

The speed of aging was doubled

compared with my 40’s

and the difference in changing body was significant.


53才になってみると心は明らかに老いてしまって、

何か新しいことを始めるのも面倒になっている。

At the age of 53, I found that my mind clearly got older,

so became tiresome starting something new.

体が楽になることを優先し、

立つよりは座って、

座ると横になり、

横になるとうとうとして眠ってしまう。

My body preferences to take easy,

sit down rather than standing,

when I sat soon to lie down

when lying down I be dozing off and fall asleep.


一旦寝るとそれ以上眠れない時まで眠り続けて、

その日やろうとした計画を明日に倒す。

Once I fell asleep,

I don’t wake up until couldn’t sleep anymore,

and the plan I tried to do that day was attached to tomorrow.

怠けの極致を維持している。

Maintaining the acme of laziness.


若かった時はこのような快楽中心の生活をしてなかったから、

怠け極まる生活をしていると罪悪感で心が重くなる。

I have not had such pleasant-oriented life pattern

like this when I was young,

so the extreme lazy days

linger to have guilt and it makes my mind heavier.

体が快楽な状態を好むようになると、

心も同じような働きをして楽になるたがる。

When the body has got fancy comfortably,

the mind also desirously to be as same as the body does.

面倒なことは避けて、簡単な方法を選ぶ。

Avoid the hassle and take an easy way.


そのように快楽になることの比重が多くなると、

体の脂肪の比重も重くなる。

If chasing-pleasure relative importance increased,

the fat rate of the body also increases.

結果的に体重は増え、

コレステロール値も倍増し、

二重顎になったが、それらに危機感が無かった。

As a result, gained weight,

cholesterol level got doubled,

my jaws also doubled,

but I still didn’t feel to have a crisis.


私がどれほど最悪な状態になっているか確認できたのは、

自分の写真を撮ってみた時であった。

It was when I took a look at my picture and could see

how horrible I became.

自分の老いた結果と締まりの無い表情に

心も老いているのが確認できた。

I was able to confirm that the result of how I aged

and my facial muscles were flabby

so obviously, my mind also got older.


その日、それらの結果を持って、

年取っている生物学的事実として受け入れるか、

或いはその自然の摂理に逆らうかを迷った。

On that day, I was wavering with those consequences

whether I accept my aging process as a biological fact

or disobey it against natural law.

私が太って醜くなっても夫は相変わらず、

“ハイーゴージャス”だと言っているから

まあ、いいかと甘んじるか。

Even though I got fat and ugly

my husband is still calling me “Hey, gorgeous”

so, if I would submit tamely to as I am.

別に人に好かれたい願望も無いから、

太ったっていいんじゃないか。

Say to myself, there is no particular desire to be liked by people

so I got fat or not it would be okay with me.

等など、ゴロゴロしながら

あれこれ楽な方向に考えていた。

And so on, I was thinking easy ways

while I lazed around.


しかし、諦めるには

理由や根拠が足りていないことに気がついた。

But I realized that there were not enough reasons

or grounds to give up.

私は100%私の意志で統制できないことなら諦められる。

I can give up upon

if something is 100% uncontrolled by my will.

1%の可能性が無いことに挑戦はしない。

I never challenge on something there is no 1% possibility.

だが、1%でも可能性があると諦められない。

But I can’t give up if there is even 1% possibility.


その1%に99%の努力をしたとき、

結果は常に良かった。

When I did 99% of effort on the 1%,

the result always good.

なので、厳密的に約3週間前から

全てに再挑戦を始めている。

So, strictly speaking,

I started to challenge again about 3 weeks before.


先ず、食習慣を見直し、

炭水化物と糖質摂水を控えた。

First of all, I reviewed my eating habits

and refrained intaking carbohydrate and sugar.

ストレッチを毎日して、脂肪が燃える動機を与える。

Doing stretch every day and motivating fat burning.

ストレッチがある程度進んでから、

筋肉強化の簡単な運動を始める。

When after stretching progressed,

started a simple muscle training.


そうしたら、たったの3週間で明らかな変化があった。

With such trying, there was a clear change in just three weeks.

可能性の比率が増えた。

The proportion of possibilities has increased.

これらも見えた事実を無視せず、

辛くても惨めでも受け入れるべきことを受け容れたからである。

I tried to change without ignoring facts

with I accepting what I should admit

even though they are painful and miserable.


老いていながら心はまだ若いと

嘘みたいなことを言っていると、体と心が分離する。

Body and mind would be separated

when say like a lie that mind is still young when aged.

同じ身体の中で、時間差が生じる結果になる。

It causes different time gap in the same body.

体は50年や60年を生きているのに、

心は20年しか生きていないと言っているようなことである。

It is like saying that one’s body lived 50 years or 60 years,

but mind lived only 20 years.

30年や40年の時間の経過を蔑ろにする偽りなのである。

It is slight to falsehood for time passing about 30 years or 40 years.


一つの身体は一つの時間の経過を持つ、

それが事実であり目に見える真実なのである。

One body has a one-time lapse,

that is the fact and the visible truth.


Comments (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Present is future of the past and the past of the future現在は過去の未来で未来の過去

2019-07-11 | 坐禅

今日は未来の過去である。

Presence day is the past of the future time.

過去は変えられないが、未来は変えられる。

The past cannot be changed but the future can change.


現在とは過去の今日であって、未来の過去である。

The present is today of the past time

 and the past of the future.

私達は過去を見ることができる。

We can see the past.


細胞分裂をした有機物、

分子結合をした無機物から

過去の時間の経過が実際見られる。

We actually can see the passage of the past time

 from an organic matter cell division,

an inorganic matter molecularly compounded.  


夜中の空を眺めると、

何百万年前の前に発せられた星の光も見られる。

When we look at the night sky,

we also can see the light of a star

which was radiated millions of years ago.


全てのものには時間の経過が刻まれていて、

その時間は終わりなく続くように見える。

The time passage is engraved on all matters and time,

it seems to last forever.


私と言う存在も過去の一点から細胞分裂され

人間の形をして生まれた。

The existence as myself was born in human form and

it went through cell divisions from a moment in the past.

生まれてみたら、

私と言う感覚が与えられていて、

周りは私でない他人に囲まれていた。

When I was given life,

there was also given the sense of being "me" 

 and surrounded by others who were not as "me".


いつから私の身体を私として認識できたか、

私は記憶に無い。

I do not remember what moment

I have begun to recognize that my body is as being me.

私は他人にとっては他人として認識され、

他人にとって私は人類の中の一人にすぎない。

I am perceived as "others"

when be seen by people,

just another human when others see me.


私は鏡を見ない以上、

体の部分しか見えない。

Without using a mirror,

I cannot see my whole body, only part.

自分の頭や背中を私自身が見ることができない。

I myself cannot see my head,

my backside, and my whole body.

自分の頭や顔、背中は他人が見てくれない以上、

どのような形なのかさえ知らない。

Even we don’t know what form we have

unless others take a look and offer feedback

on the shape of our features: head, face, back, etc. 


頭や顔は携帯のセルフィーで何とか写真で撮られるが、

背中を撮ることになると外部の手段か、

他人の手を借りて撮ってもらうしかない。

Somehow, we can take a selfie with a cell phone

to catch the appearance of our head or face,

but for the backside need 

some posterior exterior help.


自分の手で直接的に自分の後ろを取られないことは

私と言う個人を認識していく過程に、

私だけの見方だけでは不完全であることを

指示しているかのように受け取られる。

This is a contradictory emblem:

 We cannot take our back directly with our hands 

 and self-recognition is incomplete;

 the subject sense of "me" is

 most assuredly a one-person perspective.

 

私と言う人間を私だけの見方だけでは

全体像を見ることができない。

Every person cannot perceive their whole picture

with their own view.


もし私が考える自分と

他人が見ている私へのイメージを数値化できると仮定したら、

私のイマージ像(X)

他人の私へのイメージ像(Y)の値がある座標でぴったり合って、

それぞれの値にズレが無いのなら

『私』は自分を確かに捉えていると言えるかもしれない。

If I assume that an image can be digitized with

my own image and reflected an image of me by others.

If I considerably put my own image as X, and

reflected-image of me by others as Y,

and when those two factors were

ever coordinated exactly,

with the result, I can say that

my conceived image would not have a bias.


その私と言う人間は現在の眼では部分しか見ることができないが、

過去の時間の眼から見ると存在の全体像が見える。

Although we can see only part of the timeline

with our eyes at present moment,

with past time we can visualize

the whole image of existence.

過去に思っていたことが行動で表れ、

実体化されている。

What we thought in the past is,

it appears as an action

and it is rematerialized.


私が生きてきた足跡を辿ると

私が何を考えていたのかが証明されている。

Traceback to our footprint the way we lived,

it makes proof what we have thought in the past.

つまりはある個人が只今の中にいる状況や置かれている状態は、

過去に思っていたことが現実で実現されている結果であると言える。

In other words: our individual situation and circumstances

 are results of what we thought in the past and

 from what we form our distinct in the present.


今思っていること、今やっていること、今やろうとしていることは、

過去の経験と願望が時間と共に結合された状態である。

What we are thinking now,

what we are doing now,

what we are trying to do now,

they are the forms that have combined with

past experiences and desires with time passing.

そうであれば、未来とは、

今やっていることが

時間の経過によって

そのまま現実になって未来の今日になるはずだ。

If so, the future is,

what we are doing now and 

it will be a today of the future by time passing.

 

今の状況が不満足であれば、

満足できるように今の状況を変えることによって

未来は望むようになる。

If the current situation is unsatisfied,

change it now to be satisfied

then the future will be as wished.


皮肉なことに、

現在の眼では見える部分でしか現像を判断できないのに、

過去の時間は今まで成ってきたのが何か

その実体を全部見せてくれる。

Ironically, although we cannot distinguish our circumstances

with the eyes of the present,

but the past time shows all that

has been done and what exactly is.

未来は過去の眼でも現在の眼でも全く見えないに、

人は未来を自分の望むとおりなることを願う。

Future is completely invisible with both eyes past and present,

but people desire that the future be as they wished.


人間は失った過去の時間に心を置き、

まだ訪れていない過去に希望を置く。

People put their mind in the past

which was already lost and then

they put hope in the future which is not yet come.

そのように、現在を見なければならない眼を

過去と未来に向けてしまう。

As such, eyes toward the past and future that

should be faced on the present.


今の自分が今に不在のまま、

こころは時間の経過と分離される。

Oneself is still absent in present,

the mind is separated from the passage of time.

今の自分が只今と分離されると、

そこに無感覚・無感動・無意味の三無の穴が開き、

自分の存在感覚が流れ消える。

When we separates from now-time,

it will open a hole in which lurk three kinds of nothingness:

such as Insensitiveness, Apathy, and Insignificance,

And there the sense of one’s exact existence flows away.


自分の感覚が他人の感覚に依存していく。

The sense of self-existence

becomes reliant on the senses of others.

 

他人の考えで生き、

他人によく映るために行動し、

他人に称賛されたいことをやる。

Live on someone’s way of thinking,

behave to look well on someone’s eyes,

do what people want to admire.

自分の存在価値を他人が良しとする価値判断によって変える。

Change one’s valuable factors for the existence

depending on what people would judge as good.


結果的に自分を失う…

As those results, you will lose the sense of yourself…


自分が自分を失うと、

自分にもなれず、

他人にもなれない存在になる。

When oneself loses a sense of self,

they can’t be oneself neither be other-self.

生きていて、

死んでもいない存在になる。

While alive become, neither alive nor dead.


心を只今に取り戻す、

過去や未来に走る心をつかんで只今に置く。

Bring back the mind to just now,

grasp the mind and bring back to the present

which is running toward the past or future.


それが坐禅を行う理由である。

That is the reason why do zazen-meditation.




Comments (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする