かたまひの日々

右片麻痺になって10年目です。
片麻痺の生活を色々書いてます。

2022年08月16日 12時14分16秒 | 散歩

こんにちは

 今日もコロコロ変わる天気です。

朝早くは雨でしたが、それから晴れたり、曇ったり、急に通り雨が降ったりを

繰り返しています。

気温は最低25℃、最高33℃の予報です。湿度は82%です。

夜中の3時30分頃、トイレに行きたくて目が覚めました。

私は暑くて・あつくて、トイレから帰って、しばらくベッドに腰を掛けて

涼んでいました。

寝室のエアコンは25℃設定です。

その時主人もトイレで目が覚めて、「涼しいね!」と言います。

夫婦で肌感覚が違います。

 
 散歩に行きました。

今日は何故か行きたくなかったのですが、息子はそんなことは関係ないと、

いそいそと行く準備を始めます。

外は雨上りでムッとします。

いつもより15分ほど遅れての出発になりました。

道は濡れているので、滑らない様に小股で歩きました。

歩数は2,723歩でした。

歩いている時、後から私の足の運びの動画を撮ってくれました。

内反尖足(ないはんせんそく)なので仕方ないですが、麻痺側の右足の靴底は

異様に片側だけ擦れて減っています。

息子は新しい靴に変える様に言いますが、履きくずした靴が、片手で履き

やすく、手に馴染むのです。

私は自分で履けるようになるのに、時間が掛かりました。

体が非常に硬かったようです。

もう少しだけ、この靴で散歩をさせて頂きます。

片麻痺の靴は装具を履くので、左右で靴の大きさが違います。

片方ずつ購入するのですよ。



   


(散歩の途中です)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする