かたまひの日々

右片麻痺になって10年目です。
片麻痺の生活を色々書いてます。

お昼は駅弁

2023年03月26日 11時45分45秒 | 日記

こんにちは

 昨夜から降っている雨は、まだ降ってます。

シトシトと降ってましたが、今は細かい雨に変わりました。

天気予報では、午後から晴れると言ってますが、どうなんでしょう。

気温は最低9℃、最高19℃の予報です。

朝から肌寒くて、エアコンが動いています。

そういう事で、今日はエアロバイクを漕ぎました。

前回漕いでる途中で、低血糖で気持ち悪くなったので、気を付けて漕ぎ

ました。私は一度こういう事が起きると、いつまでも考えてしまいます。

それなのに、一回それを忘れると、完全に頭から消えてしまいます。

用心深いのか、おおざっぱなのか、私でも分かりません。


 昨日の昼ご飯は、駅弁でした。

土・日に近くのスーパーで「春の駅弁祭り」が開催されています。

主人が代金を出してくれました。

私がこうなってから、いろいろ気を使ってくれる主人です。

行く事もない北の物を食べました。美味しく頂きました。 


                                              

 今日は息子と一緒に起きてきた大吉でしたが、朝食後の椅子で寝ています。

この雨じゃ、友達のねこさん達も来ませんから・・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花

2023年03月25日 13時15分15秒 | 日記

こんにちは

 今日も曇りの天気です。時々薄日も差します。

昨夜の雨も夜中の内に、上がっていたようです。

加湿器を使わなくなって、何日経つのかな~。毎日梅雨の様に、湿って

います。

気温は最低14℃、最高20℃の予報です。

明日からは、最低気温は10℃も行かないそうです。


 散歩に行きました。

今日も低血糖が気になり、あめを持って行きました。これからは常備すること

にします。

雨上りの道ですが、もう何日もこんな道を歩いているので、馴れたようです。

上手に歩けていると思います。

途中で、久しぶりにストックをついて散歩している、近所の奥さんと会い

ました。その奥さんは、私よリ一回りぐらい上の方です。
 
私が食事も息子に作ってもらっていると話したら、「こんなに良くしてくれる

息子はいないよ。感謝しなさい。」と、言われてしまいました。

言われなくても、大変感謝してます。

歩数は2,943歩でした。

(散歩の途中です)



 今日は、我が家の庭の花の写真を載せたいと思います。

病院から退院してきて五年は、庭をどうする事も出来ませんでした。

その間に、除草剤できれいなってしまいました。息子には、どれが花の芽か

分からなかったのです。

それから、すべて花壇を作って、その中だけは、除草剤を掛けないように

しました。

裏庭はまだ花壇が足りません。今年も作ります。

私が草むしりが出来る様に、小さめの花壇です。

裏庭は切花用がほとんどなので、あまり咲いてません。

昨年の秋に蒔いた種の花は、裏庭で花が付くまでもう少しです。
































コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

低血糖

2023年03月24日 11時50分50秒 | 病気・リハビリ

こんにちは

 今日は曇りの天気です。

でも、雨がいつ降り出しても、おかしくない空模様です。

熊本の気象予報士によると、”ねこのくしゃみ”ぐらいの雨が降るそうです。

気温は最低15℃、最高21℃の予報です。最低気温は6月の気温だそうです。

天草(あまくさ)地方では、早期米の田植えが始まりました。

 
 昨日の気分の悪さは、フットマッサージに来られた看護師の方によって、

簡単に分かりました。

症状を言ったら、「低血糖だと思います。」の言葉に、忘れていた病気を

思い出しました。もう私の中では、過去の病気になっていました。

糖尿病には付いてくるのですね。

最後になったのは、2年以上前です。冷や汗が異常に出て、吐き気がして、

指先の震えが止まらなくなるのです。甘い物を食べて、しばらくじっとしてる

と、治ります。それを、すっかり忘れておりました。

今もチョコレートは、冷蔵庫に備えてあります。


 散歩には、こんな天気と言うのもあるし、昨日の低血糖の件もあるので、

行こうか・行くまいか、迷いましたが、息子が無言で、出かける用意を始め

ました。用心のため、あめを持っていきました。

歩きは、いつもと変わりません。

路面は農道以外は、だいぶ乾いていました。

歩数は3,152歩です。

帰りに裏庭まで行った割には、歩数は変わりませんでした。

今年初めて、汗で濡れた下着まで変えました。暑かったです。

(散歩の途中です)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝からムカムカ

2023年03月23日 11時30分30秒 | 病気・リハビリ

こんにちは

 朝から雨が降っていましたが、これから上がるそうです。

気温は最低16℃、最高20℃の予報です。

最低気温が異常に高く、寝ていても布団が暑く感じました。気付いたら、足が

布団から出ていました。こうやって風邪を引くのですよね。

当地の桜の名所は、24日が満開だそうです。明日ですね。

でも、雨続きなので、来週行きたいと思います。

実家の母を、連れ出したいと思います。今日電話したら、桜はいっぱい見たと

言ってましたが、私とは行ってないので、行く約束を取り付けました。


 散歩は行けないので、エアロバイクを漕ぎました。

そのエアロバイクを漕いでいたら、だんだん具合が悪くなって、妙な汗が

出てきて、ムカムカし始めました。

途中でトイレに行きました。いつもはエアロバイクから、一人で下りられない

のに、こんな時は下りれました。不思議です。

今、胃薬を飲んで落ち着きました。何なんでしょう。当たるような物は、

食べていません。

そんな私を見て、「リハビリは休もうか?」と、息子は珍しく、やさしい言葉

を掛けてくれました。

しかし、吐き気は取れたようなので、リハビリは受けます。それに今日は、

月に一度のフットマッサージがあるので、休みたくありません。

今は、寝ている大吉と二人です。

私の前には、白いレジ袋が置いてあります。




(今日の風景

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上りの散歩と筋肉痛

2023年03月22日 11時56分56秒 | 散歩

こんにちは

 今日は曇りベースですが、時々晴れ間もあります。

夜からまた雨が降り、明日は一日雨だそうです。

気温は最低13℃、最高21℃の予報です。

朝から暖かく、エアコンも必要ありません。

熊本県の桜の開花宣言がやっと出ました。こちらの方は、それより早くから

咲いています。冬の間にしっかり寒くならないと、開花は遅くなるそうです。


 散歩に行きました。

雨上りの道は滑ります。今日も小股で、一歩一歩確認しながら歩きました。

昨日のリハビリで先生が、「明日の散歩は、雨上がりで滑らないように。」

と、いつもは言わない事を言われたので、余計に心配しました。

ここで滑ってしまったら、「だから、言ったでしょ!」と、言われてしまい

ます。

途中で、散歩している近所の奥さんとすれ違いました。久しぶりの出会い

です。「暑くなりましたね~。」と挨拶して別れました。

歩数は3,494歩でした。


 今日は、麻痺側の右半身がガチガチです。昨日のリハビリで頑張ったのも

ありますが、その前に自主練のし過ぎで、腕を痛めていたのです。

それも筋肉の使い方が間違っていて、使うはずない筋肉が痛みます。

腕を伸ばす動きをするのに、他の筋肉でカバーしているそうです。

それでも、朝の自主練は行いました。


(散歩の途中です)


大吉は朝から起きてます。息子の後を付いて回っています。


WBC、勝ちましたね。おめでとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする