カンムリワシ、ワシは名ばかり、言うばかり

20年前探せばカンムリワシがいて、10年前そこにはカラスがいて、いま両方ともいません。よって最近ではそれ以外の話題に。

アメリカの醜聞628 トランプ続報

2020年10月02日 15時34分39秒 | 海外

トランプの陽性報道ですが・・・・ 


トランプ夫妻、コロナ陽性 大統領選への影響必至―専用機同乗の側近感染:時事 2020年10月02日15時27分


主治医がいくら 

      • 「体調良好 公務に支障ない」
      • 「2人とも体調は良好で、回復するまでホワイトハウスにとどまる予定」

と言おうが「信頼性」を欠いてます。すべからく、トランプの日頃の言動のなせるわざでした。

責任を転嫁する韓民族ならば

今後おこることのすべての責任が、相手にある(ここではトランプ自身の自業自得)

と言うことでしょう。つまりトランプに全責任があるようです。

まだそうは言っておりませんが、「反日無罪従北無罪」の国らしく納得できます。

徹底的に「自分には責任がまったくない」と言う「うぬぼれの無謬(むびゅう)韓国」ならではのことで、思わず笑いました(笑)。 

さてさて、皆様はどう思われますか。


アメリカの醜聞627 ついにトランプが陽性

2020年10月02日 15時08分53秒 | 海外

トランプが新型肺炎検査で陽性となったことで

      1. 残る2回のトランプーバイデン討論の開催さえ危ぶまれ(いくら討論形式を変えようとも)
      2. ひょっとしたら2020/11/03の大統領選にまで影響を与えるかも知れません。 

「トランプ夫妻の陽性」ニュースです。


トランプ氏がコロナ感染、夫人も 大統領選最終盤で打撃:北海道新聞 2020/10/02 14:25


トランプ大統領とメラニア夫人、新型コロナ検査で陽性:afp 2020年10月2日 14:37


トランプ大統領夫妻 新型コロナ陽性 ツイッターで明らかに:nhk 2020年10月2日 14時57分


私たちは最悪を想定しておかねばなりません。

重篤かどうか、報道ではまだ分かりませんが、その「最悪」とは・・・・

さてさて、皆様はどう思われますか。


アメリカの醜聞626 ヒックスの陽性

2020年10月02日 14時52分14秒 | 海外

ホープ・ヒックスですが・・・・


トランプ氏側近がコロナ陽性 討論会で大統領機に同乗―米報道:時事 2020年10月02日10時40分

広報部長ヒックスは2018/02/28に辞任しております。

ABCの調査では、トランプ政権成立後1年で25人目の辞任らしい。


トランプ大統領とメラニア夫人がコロナ検査 最側近の陽性受け:cnn 2020.10.02

本日は2020/10/02ですが、大統領選はあと1カ月後に迫っています。

残念ながら現職の米大統領トランプまでもが新型肺炎にかかってしまうのでしょうか。尤も、「新型ウィルスが致命的」であることを知りながら国民のパニックを恐れて「新型ウィルスより普通のインフルエンザの方が危険」と言っていたトランプですから、検査結果でさえ「そんなヘマはしません」が(bbc 2020年9月10日)。


ホープ・ヒックス(Hope Charlotte Hicks、1988年10月21日 - )は、アメリカ合衆国の元・ファッションモデルである。ドナルド・トランプ政権においてホワイトハウス広報部長を務めた。 

ホワイトハウス広報部長任期 2017-2018/03/29 Wikipedia


とにかくあと1カ月後に迫った大統領選挙。

現職大統領トランプと、民主党大統領候補バイデンの「無事」を祈るだけです。

さてさて、皆様はどう思われますか。


韓国の醜聞1207 現金化と菅の訪韓

2020年10月02日 11時16分33秒 | アジア

確約ですが・・・・ 


日本「菅首相、日本企業の資産現金化しないとの韓国の確約があれば訪韓」:朝鮮日報日本語版 2020/10/01 07:01 楽天 2020.10.01


「現金化しない」という

      • 確約があっても
      • 確約文書があっても

平気でそれを破る、これぞ韓国人です。

これでなくっちゃ、韓国人ではありません。

韓国人は

日本人が「現金化しない」という約束を威嚇に使っていると反論するでしょうが、ほっとけばいいのです。

非韓三原則「韓国人には、助けず・教えず・関わらず(古田博司)」が正解のようです。

非核三原則「核兵器を、もたず、つくらず、もちこませず」を思い出させますね。 


李在明京畿道知事、日本の資産売却発言に「菅首相の訪韓はないだろう」:中央日報日本語版2020.10.01 14:23

京畿道知事の「菅の訪韓はないだろう」から、「現金化は近いだろう」と推測できます。 

両国の真の国益に合致する未来志向的かつ合理的な韓日関係の新章が開かれることを期待していた者として残念に思い、がっかりしている」と知事は言ったらしいですが、すべて「韓国の真の国益に合致する」条件ですので、お間違えのないやうにおねげぇしますだ(笑)。

韓国の「思い上がり」通りにならなくて残念」で「がっかり」でしたね(笑)。


韓国人の

日本人の事を全部理解している

これが錯覚でした

言葉が近いし、文法が似ているので、誤解しやすいのでしょうが、それがそもそもの間違いの元でした。

韓国人の「うぬぼれ」と「日本人についてすべて分かっている」が結びつけば、もう怖いものなしですね。

まぁ尤も

近いし似ているから「左翼が日本臭(匂)を消したい」のでしょうが。しかし度が過ぎると(すでにそうなっているかも知れませんが)、国旗や国歌や国花や言語や習慣など、韓国の成り立ちそのものが危うくなりますよ。

それとも朝日新聞などのようにまたまた二重基準で対応しますか?

さてさて、皆様はどう思われますか。


アメリカの醜聞625 大統領選前の討論会(1/3)

2020年10月02日 08時03分49秒 | 海外

討論会(トランプーバイデン)で・・・・  


極右過激派に「待機せよ」 トランプ氏発言に非難殺到:afp 2020年10月1日 4:24


トランプが 

      • 白人至上主義者を非難できなかった
      • 「プラウド・ボーイズ、下がって待機せよ」
      • 「だが言っておこう。誰かが(極左運動の)アンティファ(Antifa)をどうにかしなければならない」

と言ったらしいことについて非難されています。 

しかし翌日トランプは

「プラウド・ボーイズがどんな存在なのかは知らないが、誰であれ、身を引かなければいけない。身を引いて、警察に仕事をさせるように」 

といったようです。

「どんな存在なのかは知らない」まま、討論会で堂々と「プラウド・ボーイズ」のことを言えるのが、大統領としてやってきた4年間に、致命的な泥を塗る、と思います。

誰かの言う通りトランプは

最低の人間なんでしょうが、それでも支持率が高いということは、アメリカ人のレベルが相当低いからとも言えます。

熱狂的な支持者は、不都合なことには耳を傾けないものです。

さてさて、皆様はどう思われますか。


国境(陸上と海上)

2020年10月02日 06時59分15秒 | 海外

レバノンとイスラエルの国境ですが・・・・


レバノンとイスラエル、境界線めぐる協議開催へ 米が仲介:afp 2020年10月2日 3:39


国境線(境界線)問題は長いあいだ

協議されてこなかったと思われます。

ただし「棚上げ」方式にも十分な注意が必要です。あるとき「棚上げ」で持ち越していても、双方の立場はことなるものです。

双方の環境が異なり、また異なってきたので、微妙な問題でしょうが、念入りに「棚上げ」していることを双方が理解したまま、推移していくのが望ましいでしょう。そうでないと「棚上げ」したことが大きな問題になりそうだからです。

特にイスラエルが絡んできたら問題が複雑です。

簡単な解決策はないでしょうが、自分の恥部をどれだけ隠さずに言えるかも大切でしょう。

      • 土地を売る行為の大切さと
      • そもそも土地を所有することの意義

など問題は複雑化する一方です。

こうなれば

あとは話し合いしかないでしょう。それも一方的ではない形式が望ましく、そのためには、どこかがどこかに加担するのではなく、公平な解決が望ましい。 


双方が歩み寄らない場合、問題が大きくなります。

私たちは、それを朝鮮半島でみてきました。ともに自分たちの方が正しいとうぬぼれている場合ですね。

休戦状態が50年以上も続くと、異変が起こるでしょう。

特に韓国に

金大中や盧武鉉や文在寅などの左翼政権が誕生し、ばかにされても笑われても「平和経済」という魔術を使ってでも、あの「国連制裁だらけの北朝鮮」へ無条件で接近するのは、大いに危険なのです。

まず、条件を付けないことが問題です。無条件であるほうが「とっつき易い」からでしょうが、相手をうぬぼれ易くすると、何も解決しません。

左翼韓国政権では、到底統一は不可能だと思います。無条件で北朝鮮の言うなりにしていると、「北朝鮮が何もしなくてもいい」と勘違いするのです。

右翼韓国政権が条件を付けて、双方が歩み寄ることが、今は唯一の解決の道に見えてきます。

もう一度言えば

北朝鮮のうぬぼれを助長する左翼政権ではだめなんでしょう。

「右翼政権だと対立が激しくなる」だけ

という声が聞こえそうです。

しかし対立こそが、真の和平につながりそうなんです。今の「無批判・無対立」の左翼政権ではだめなんです。

今までの韓国社会で、いかに「共産主義」が意味なく毛嫌いされてきたか、ということでしょう。まだ軍事政権から民政化して「27年」しか経過していないのです。反動の時代、いわば反抗期を迎えているのですね。

金泳三(大統領在位:1993-1998)が民政化の始まりとして、2020年でまだ27年なのです。

今の左翼政権に同調する周辺の人は「日本は統一に反対している」とすることで、「反日無罪」を貫いているようですが、いまの左翼政権でそのまま統一ができると錯覚しています。

左右の二元論を幾たびも繰り返す韓民族ですが、甘やかすことなく「真の対立」から「和平」への道はないものでしょうか。

これを

いずれもロシアがらみの「イスラエル問題・朝鮮半島問題」の解決に生かしてもらいたいと願っております。

さてさて、皆様はどう思われますか。