文在寅は
-
-
- BBCへ「終戦宣言は必ず実現」とし
- 欧州で「北朝鮮へ制裁緩和」を言い
- 国連で「非核化の前に終戦」を提案
これで完全にばかにされました。
あの複数の国連制裁とそれへの無数の違反、こういった北朝鮮に対して無批判に「終戦」や「制裁緩和」を主張する文在寅。
2020/02/26の『(新型禍は)遠からず終息するだろう』は国民を安心させるためのウソでしたが(半年経過しても終息せず)、「終戦」もこれと同じ夢物語でしょう。「2度あることは3度ある」とも言います。
トランプにも似たところがあり、こちらは誰もが分かっていますが、文在寅の場合は・・・・
同じく法律を目の当たりにする2つの地域
-
-
- なんとか裏道はないかとする韓族や漢族
- その精神を何とか実現させたい普通の国
法律無視の国が「1.」で、結果は異なるでしょう。
たはむれに 母を背負ひて そのあまり
かろきに泣きて 三歩あゆまず(石川啄木)
ちょいと、そこのかた
「啄木」は、「とんぼく」ではなく「たくぼく」です。
「月」は「豚」
「口」は「啄」
字が違うのです。「月とすっぱん」のように、勘違いしないやうおねげぇしますだ(笑)。
あこがれた 北を背負いて そのあまり
ひどさに泣きて 三歩あゆまず(豚木)
たはむれの 共産中華に 忠心も
もう手遅れで 三歩あゆまず(石川豚木)
BTSの韓国戦争発言に中国外交部も加勢「反応注目している」:中央日報日本語版 2020.10.13 09:07
中国政府の
普段からの韓国締め付け路線に迎合したネット界が韓国バッシングを続け、中国政府が注視しているという構図です。
韓国とすれば
国内外ともに孤立無援の状態で、あとは日本に対して激しくものを言うくらいでしょう。
韓国民もあと1年半は「我慢しませうね」(笑)。
これは中国が、アメリカとの交渉で行き詰まり、決して負けたとは言いませんが、矛先を韓国に向けるしかない状況を惹起させます。
韓国は文字通り内憂外患で、誰も助けてくれません。
韓国についての新しい日本の諺(非韓三原則)
助けず・教えず・関わらず(古田博司)
の時代がやってきたようです。
もたず、つくらず、もちこませず(非核三原則)に似たこういった諺ができたことを残念に思いますが、現実でしょうか。
「助けたら」図に乗り
「教えたら」パクリ
「関わったら」うぬぼれる
擬似民主国家・非法治国家の「どうしようもない」韓国は、どうぞお気に召すまま、北朝鮮や中国のカモに(笑)。
嫌われても嫌われても、日米から離れて、北朝鮮や中国にくっつきたい道を選んだのは韓国民。
決して「文在寅だけの責任」ではなく、韓民族全体の責任です。
しかし例によって韓国の諺(ことわざ)通り「責任はいつも、自分ではなく他者にある」ので、この場合も責任は日本にあるとするのでしょうが、これがある限り日本は安泰のようです。
はいお疲れさんです(笑)。
えっ「疲れてない、疲れているのは日本だけ」、この期に及んでもまだそんなことを言っていますか。嫌われるのも「当たり前田のあっちゃん」ですね。
ただし中国に「嫌われ」たら本物ですが、今のところ左翼文在寅は、それにもかかわらず、一方的に無批判に北朝鮮~中国志向で、これが致命的な欠陥でした。
差し押さえ済みの日系企業資産の現金化を年内に実施すれば、日韓関係に破滅的な結果をもたらすでしょう。今でも「戦後最悪の日韓関係」ですが、それを更新して「破滅的な日韓関係」に至るかどうか、決して日本ではなく、皇帝文在寅の一言で決まります。まっことご愁傷さまでした。
さてさて、皆様はどう思われますか。