旭川発 ハッピーなくらし

二度とない今日の日
出会えたことの喜びに感謝して…

盆栽

2007年06月26日 | 四季の草花
17日まで旭川大雪アリーナで開かれていた「花フェスタ2007旭川」は
5日間の日程を終えて閉幕、期間中11万5千人が訪れたそうです。
会場内では旭川の華道協会、らん友会、さつき会、市内のサークルなどの
作品が発表展示されていました。
最終日とあって混んでいましたが盆栽などを数点、撮影してきましたよ。
和の癒し空間 盆栽はもう一度、ゆっくり観たかった・・・
次回は早めに行って時間を気にせず観賞してみたい・・・。

『じいちゃん先生のトナカイだより』6月13日「始まった花フェスタ~~大雪アリーナ」をお楽しみ下さい


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盆栽(釣り)

2007年06月26日 | 四季の草花
植木鉢のなかの、ちいさな空間は静かな佇まい。
こういう景色も観る方によって、それぞれの物語に出会えるのでしょう。
私は、お気に入りの角度を見つけられて嬉しかったヨ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盆栽(岩)

2007年06月26日 | 四季の草花
高山植物のやさしい花色が珍しい形の岩に映えていました。
題名は撮影しなかったのです。残念。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小枝作品

2007年06月26日 | 四季の草花
枝ぶりを生かしたオブジェです。爽やかな緑が印象的。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さつき

2007年06月26日 | 四季の草花
なんと、美しい・・・。
花フェスタの期間に合わせ、咲かせるよう丹精し育てた盆栽、すばらしいです!
写真とは違い、実際はもっと上品な花色でした・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花市

2007年06月20日 | 四季の草花
旭川花フェスタ2007の最終日に行ってきました。
花市ではお目当てのピンクのボタンは一足違いで売れたそうで残念でした。
欲しかったコマクサの他に3点、高山植物が手に入りご機嫌です♪
コマクサは昨年、移植してから消えてしまったのです。
今回、ポットのままそっと土におろしてみたが、どうなるかしら・・
そうそう、草丈20センチ弱のヤマアジサイ(高山植物コーナー)も
初めて植えてみました。花が咲いていますので後日、写真を撮りますね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八重桜

2007年05月27日 | 四季の草花
花と語らうひととき




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな木

2007年05月27日 | 四季の草花
今、薄い桜色の八重桜が満開です。小さな木にも可憐な花がいっぱい!
この前、住宅街の桜を撮影していた素敵な女性に出会った。
カメラを手にしている私に気づき「電線が入らないように撮りました」と微笑み
何処へ行くにもカメラ持参で景色とお花ばかりを撮っていることなど
カメラを構えつつ構図など、ちょっとしたことを教えていただいた。
花の撮影をしていると色んな出会いがあります。
この日は洗練された雰囲気をもった先輩に出会い、贅沢気分♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら・さくら

2007年05月27日 | 四季の草花
春の陽ざしと爽やかな風をうけ、中旬までガンバッテいたエゾヤマザクラです。
可愛いでしょう・・・。
エゾヤマザクラは花が咲くのと葉が出るのが同時なのよ
紅色の葉に淡紅色の花、素朴なやさしい感じで咲きました・・。
今は八重桜を眺めつつ、さくら色の春を満喫しています。
旭川の桜、まだ頑張っているんですよ~~♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛いお花・ハナカイドウ

2007年05月26日 | 四季の草花
昨日、久しぶりに通った道で可愛いお花に出会いました♪
いつもは桜の後にゆっくりと花ひらくハナカイドウ
今年は一緒に咲いています♪
お花の名前が違っておりましたら、正しい名前を教えてくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする