旭川発 ハッピーなくらし

二度とない今日の日
出会えたことの喜びに感謝して…

旭山動物園 4月1日撮影

2010年04月04日 | 旭山動物園・旭山公園

旭川市の3月の降雪量は旭川地方気象台が観測を始めた1953年以来最も多い178センチだったそう。
園内にはまだまだ雪が多く、まさに日本最北の動物園の景色。

 アムールトラの「のん」ちゃんは
 寒いアムール川周辺に住んでいる動物なので雪や旭川の寒さはへっちゃらだそう…


 もうじゅう館では ライオンの「レイラ」がまったり… かと思うと


    迫力満点!


   凛々しいこと。   ガラス窓越しに…


 2006年4月19日 名古屋の東山動物園からやってきたアミメキリンの「マリモ」ちゃん。
 雪原に歩くコースを決めていて、よく通るところの雪は解けています。


 なかなかの美キリンさんですね。


 2008年6月26日 周南市徳山動物園からやってきた「元気」くんは雪が好き!


ホッキョクグマの「サツキ」(左)が2月9日円山動物園からやってきました。
好奇心旺盛な性格で早くも環境になれ元気に遊んでいます。岩の上は「コユキ」です。


「ヘアーズアイ」という透明のドーム型の観察場所のそばにいるのは「ケン」
運が良ければシンリンオオカミの姿を間近で見ることができます。


 岩山の頂上では「マース」が「ケン」を探しています。
 檻が全くない放飼場を眺めることのできる場所から撮影。
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする