冬将軍が来る前に小さな庭木だけ冬囲いを済ませました。
作業時間は短時間ですんだのですが
縛った縄を切る剪定鋏をどこへ置いたか忘れてしまい探して…探して。
探してる時間の方が作業時間よりかかってしまった(#^.^#)
今回は植木鋏専用ポケット付きガーデニングエプロンを
求めてきたけれど、私好みの剪定鋏が大きすぎて入らなかったし
歳を重ねるごとに探しものに費やしている時間の多くなったこと。
これからはなんとか考えなくちゃ…
幅広の派手なリボンでも鋏に結び付けておくことにしましょ♪

紅葉したばかりのドウダンツツジ 2012.11.6
もう少し眺めていたかったけれど…

ボタンとドーダンツツジはネットで覆うだけなので超簡単です。
積雪で枝が折れないよう、植木に支柱をたて
枝をまとめ縄でしばりつける作業をしつつ枯れ枝は剪定し仕上げました。
![]() | ![]() |