今朝は氷点下13.5度(旭川地方気象台発表)この冬一番の寒さになりました。
このところ曇り空が続き、青空が少ない旭川。
今日は、青空がのぞいた日「旭橋」を歩いたお話をしましょう。

2016.11.11
旭川市本町( 国道40号線沿い)から常磐公園に行った時のこと。

2016.11.11

橋の上は風が冷たくて… とても寒かった!!

2016.11.11
旭岳や大雪山連峰の山並みが青空に映えてくっきりと見えたヨ


2016.11.11

橋の上を歩きながら大雪山系を撮るのは初めて♪
青空と鉄アーチも写したかったけれど足元はツルツル路面だったので中止に…。

2016.11.11
市民に愛されている「旭橋」 常磐公園側堤防から撮影♪

2016.11.11
これまで常磐公園の散策路からは「旭橋」のアーチ部分を眺めることは
出来ませんでしたが、堤防周りの古木を整理したことで見えるようになりました。
木々と旭橋の風景は上手く撮れませんでした。雰囲気だけですが、お許しあれ。
上写真と同じ風景の撮り置き写真も見てくださいな。

2012.9.17
大きなポプラと売店のある風景。

2009.10.24
ボートは冬期間は堤防側に積んであったね。 懐かしい想い出にひたって…(⌒-⌒)
![]() | ![]() |