旭川発 ハッピーなくらし

二度とない今日の日
出会えたことの喜びに感謝して…

11月の晴れた日に「旭橋」を歩きました♪

2016年12月15日 | 常磐公園・旭橋

今朝は氷点下13.5度(旭川地方気象台発表)この冬一番の寒さになりました。
このところ曇り空が続き、青空が少ない旭川。
今日は、青空がのぞいた日「旭橋」を歩いたお話をしましょう。

                 2016.11.11
 旭川市本町( 国道40号線沿い)から常磐公園に行った時のこと。


                 2016.11.11


  橋の上は風が冷たくて… とても寒かった!!


                  2016.11.11
 旭岳や大雪山連峰の山並みが青空に映えてくっきりと見えたヨ
 『旭川 「旭橋」から大雪山・十勝岳連峰を望む』2016.6.1


                  2016.11.11

 


  橋の上を歩きながら大雪山系を撮るのは初めて♪
青空と鉄アーチも写したかったけれど足元はツルツル路面だったので中止に…。


                  2016.11.11
  市民に愛されている「旭橋」 常磐公園側堤防から撮影♪


                 2016.11.11
 これまで常磐公園の散策路からは「旭橋」のアーチ部分を眺めることは
 出来ませんでしたが、堤防周りの古木を整理したことで見えるようになりました。
 木々と旭橋の風景は上手く撮れませんでした。雰囲気だけですが、お許しあれ。

 上写真と同じ風景の撮り置き写真も見てくださいな。

                 2012.9.17
 大きなポプラと売店のある風景。


                 2009.10.24
 ボートは冬期間は堤防側に積んであったね。 懐かしい想い出にひたって…(⌒-⌒)




 
にほんブログ    村 シニ<br>
<br>
ア日記ブログ 女性シニアへにほんブ    ログ村 <br>
<br>
地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする