今朝の気温は氷点下14.4度。まだまだ冬将軍が居座り続けている旭川。
先週から晴れ間もありますが、終日雪が降り続いているんです。
この前、庭の雪山に棚をつくり、ささやかな「雪あかりごっこ」しました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/43/ff0069b8e6883f931aa6d5809ed9de68.jpg)
2018.2.18 18:00
お気に入りの陶器にあかりを灯して…。 きれい♪きれい♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/1e/0dd6c1352167f7beb5bd786377a87723.jpg)
2018.2.18
以前、作った紙袋ランタンも並べてみましょう♪ ひととき寒さを忘れます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/75/fc251f53c38dbbaceb0f89bfd2cb496f.jpg)
玄関先の照明をつけてみると…こんな感じなんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/5b/22aae96e89b7827ed21ebc86d06f3262.jpg)
紙袋ランタンの中には雪を入れてあり、キャンドルは雪で固定してあるんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/69/fc07f522621b823acc4040cceacdf3a0.jpg)
2018.2.18
紺色の袋(右側)は二枚重ねにしてあり、キャンドルは二本使用。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b1/8c7b93141c853d2a9422b866161d3624.jpg)
2018.2.18 18:30
庭雪に洞を作りキャンドルを灯すだけでも美しいんです
寒さが苦手な方も、ぜひお試しあれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
庭の雪山は、こんなに高くなっちゃったので
「雪あかりごっこ」用のスペースを作り並べることにしました(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/76/8e20ce2d74f6f77c092d4101d7871416.jpg)
2018.2.16
雪が降る夜は、キャンドルが消えるので中止に…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/fe/5400b6c0c8e7e31aa8c57950b95a49ea.jpg)
2018.2.16
私の紙袋ランタンは超簡単。切り抜いて貼るだけなんです(#^^#)
室内で準備できるので何時でも楽しめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/7d/7a0d827e5fab5348a28e392ff6ed8b49.jpg)
今回、大きい紙袋ランタンは和紙の趣きをみるため試験点灯のみ(キャンドル一個使用)
和紙には、和ろうそくの灯りがやさしく温かいように感じます。
![]() | ![]() |