今日の旭川はプラス気温。雪は日陰に少しだけになりましたが
この前、降った「北光ふれあいの森」の真っ白な雪をお楽しみくださいね。
「北光ふれあいの森」は旭川市立北光小学校に隣接しております。2013.11.12
上写真と同じ通学路 ベゴニアが彩りをそえていた花壇 2013.10.19
では森のなか 歩いてみましょう♪
この冬初めての積雪、じつに美しい
同じところで 落ち葉の上をカサカサ歩いて… 2013.10.19
小さな森は一面の銀世界
落葉したナナカマドの真っ赤な実に白い綿帽子。愛らしいこと♪ 2013.11.12
隣接するウッペツ川に沿って続く木立。遊歩道は雪に埋もれ… 2013.11.12
☆『旭川 氷点下19.9度。樹氷がきれい♪』2012.12.24
校庭の水飲み場も冬支度です。見てくださいな隣の白樺風のアートを(⌒-⌒)
上写真と同じ野鳥の飾りがついた「標識」は紅葉に映えてたヨ2013.10.19
☆こちらに設置されてるのは「生活用水井戸」なのです(2014年12月追記)☆
☆『旭川 「自主防消火栓」のカラフルな飾り』2013.1.11
旭川市立北光小学校正門前 2013.10.19
10月の青空と桜紅葉が美しかったヨ
☆『旭川 今日現在の積雪量は67cm』2012.4.6
☆『旭川 エゾヤマザクラ(蝦夷山桜)満開に』2013.5.22
にほんブログ村 |
まぁ、なんと嬉しいことでしょう! 以心伝心ですね!♪
同じ時間、私はlinchan mamaさんのところで「伊予灘の夕景」に魅せられ
雄大な眺めに癒されリフレッシュさせていただいておりました(^^)/
冬景色、懐かしんでもらい嬉しいです。
linchan mamaさんとお嬢様は感性豊かでいらっしゃるので
私共がつい見過ごしているような旭川の美しさを
見つけていらして、いつも感心しておりました。
そちらの学校は冬休みが短いのね…
機会がありましたら お嬢様と想い出の街を歩いてくださいね
わたしがこれほどに思うのですから長女の旭川恋しさははかりしれませんね
去年も今年も夏休みに旭川へ行ったのですが「やっぱり冬の旭川にいきたい」と言ってます
お正月は高すぎてなかなか・・・ですか、愛媛の学校の冬休みは短いんですよね
青春を過ごした街だもの会いたくて当たり前ですよね