今朝は氷点下7.2度。最高気温も氷点下2.4度と今季最低気温を更新し真冬日に。
旭川は、数日前からの降雪で、いっぺんに真冬の景色になりました。
この前、積雪約20㎝の翌日「井上靖通り」の雪景色を堪能してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/3f/939fcf13f815078d16a66e44bdeb2e9a.jpg)
2017.11.20
この日の最低気温は氷点下6.9度を記録。 凛とした空気が漂って…
「冬の広場」正面から歩きたかったけれど、深雪のため通れなかったヨ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/0d/c842b0e7ead05ecc439baebf91c43af3.jpg)
2017.8.31
上写真と同じ場所にて 「秋の広場」を背に「冬の広場」を撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3e/3246ea6dc25571deb15ce9982f9d980c.jpg)
2017.11.20
「冬の広場」沿い車道側・歩道からの眺め。白と濃緑を基調とした色彩はじつに美しい…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/7f/4ddb46f33d040be5feaf9a2228633ae6.jpg)
2017.8.31
上写真と同じ場所の夏風景。こちらは「冬の広場」散策路側から撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/cd/777511f35aa06def5ac337c5f83cd3e9.jpg)
2017.11.20
きれい きれい。 静か…。
「冬の広場」は真っ白な雪、ダイヤモンドダスト、樹氷をイメージされて…
ブンゲンストウヒ、シロバナツツジ、ハイマツなど植栽されております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c9/b79f61d2b46105f3202561e495892094.jpg)
2017.9.17
上写真と同じ風景。この秋、初めて散策した日に♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/da/33f453fa8112bb122e8ccf6978eeddd8.jpg)
2017.8.31
「井上靖通り概要」表示板
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/34/4577974dba4d2d7bbb75871e6a19c7e1.jpg)
「みんなの広場」にも行ってみましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/6f/d69625bf51f4604c33579ff673b7c5f4.jpg)
2017.8.31
「みんなの広場」は サクラ、ハマナス、ツツジなど植栽されており、各種イベント
子供達の軽スポーツの場など、自由に活動できる地域コミュニティー広場に利用されている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/99/0757e9d80308b64f4775732add170d15.jpg)
2017.11.20
この日、「みんなの広場」には誰もいなかったヨ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/94/b192cfc7efc41f12d4324adf7cc9d063.jpg)
2017.11.20
こちらは「みんなの広場」からの眺め。 一夜にして「冬の広場」の木々は冬景色に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/30/e3dae2dc0d2e2dd1291ded01bb4aa0df.jpg)
2017.11.20
初冬の静けさ、冷たい空気感、感じていただけるとうれしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/0f/cdcc61e93da38defe0f5835765990467.jpg)
2017.11.20
雪をかぶったナナカマドの真っ赤な実。これからの季節、野鳥さん達のご馳走になります。
![]() | ![]() |
冬の猛威は道民にとっては戦いでしょうけれど、それでも初冬の積雪はわくわくしますね。
これから長い4ヶ月、雪や寒さとの戦いに負けませんように…
今日の旭川の最低気温は氷点下11.2度。今季最低気温を更新いたしました。
おっしゃるように、初冬の積雪にわくわく♪なんとなく落ち着くんですよ。
凛とした寒さを待っていたかのような不思議な感覚です。
やさしいお気遣いをありがとうございます。
まゆみさんの素敵なブログj拝見させていただきました。
北海道出身とのこと。嬉しいご縁に感謝いたします。
そちらも冷え込む予報ですね。時節柄、お身体に気をつけてお過ごしくださいね