![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/05/f7611b0a20e335df042341edb851068a.jpg)
昨日イオンで買ったマンゴーちぎりパン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/33/b0bc8846de31742c4ec04e37b7898c75.jpg?1566165853)
世間はお盆休み明け、お疲れ様。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d4/53a5b2749b216c588db0d92bc8a65f91.jpg?1566165957)
因みに夕飯は、コレ。と、餃子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/33/b0bc8846de31742c4ec04e37b7898c75.jpg?1566165853)
世間はお盆休み明け、お疲れ様。
こどもたちの夏休みはあと2週間というところ。
今朝の朝ごはんはカフェ風?
夕方、ムスコを迎えに行ったオットが買ってきた餃子の王将の餃子の残り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d4/53a5b2749b216c588db0d92bc8a65f91.jpg?1566165957)
因みに夕飯は、コレ。と、餃子。
おばあちゃんのヘチマサイズの胡瓜は、萎びてきた大根、人参、えのき茸、ベーコン、薄めた麺つゆの残り、トマトジュース、ヨーグルトの器の残りでラタトゥイユ風。
カレー並になんでも入れられる闇鍋風だわね。
ゴーヤチャンプルーは、かけて味噌味。出来上がり後、絹ごし豆腐から水分がでるので、オットがカルディで買った糸寒天を投入。吸ってくれていい感じ。
先日の旅行で三重のサービスエリアで買った牡蠣の佃煮の煮汁で、大根、人参、ゴボウ、豆を煮ました。牡蠣だしうまい。このあと、残りの煮汁でこんにゃくを煮るコースね。
因みにかのオーバル型の器は、カレー皿にと今回買いました。ウレタン塗装だから、軽い!惜しげない。割れないから籠に本のように立てかけておけて場所を取らないわねー。
もちろん、昨日のカフェのような作家モノの器、素敵だと思うけどね。
そういうものに囲まれて生活も悪くないけど、ワタシは手元に置くより各地にある素敵な器に、たまにこちらから会いにいくくらいの距離でいいかなぁ。
あまりの体力低下にびっくり。夏の間、買い物以外で外にでてないからね。
朝晩の暑さがトーンダウンしつつあるので、今日こそは4時起きで歩くぞー!
と、思った気合に負けたのか、昨夜は寝付き悪く、そして朝起きられんかったわ。
田舎の夜は、野生生物が怖くて、歩けないんだよねー(ホント)やっぱり朝だよ。そのために早寝だっ。まずは、昼間は活動的になんだよねー。
宿題は全く手付かずなのに、今週からムスコの大学での研修が始まるので、ムスコの生活リズムもなんとかせねば。
ムスコ、自分で申し込んでおきながら、「めんどくせー誰だよっ!」
それは、起こして用意させて、弁当&駅まで送迎しなきゃいけない、こっちのセリフだよっ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます