おでかけ大好き

お金のかからないおでかけ&ささやかな幸せ&読書など。毎日楽しいことばかりだといいのにな。

夏の日

2018-07-30 16:40:46 | 日々喃々


カジキマグロのムニエル、ズッキーニとベーコンのチーズ焼き、卵焼き、茄子と獅子唐の鰻のタレかけ、チンゲン菜ごま和え。

夏休みに入ってからのキャパオーバーか、開け閉めの多さか、冷蔵庫と冷凍庫の冷えが悪い。

野菜も傷みやすいので、とりあえずおかずにしちゃう。


ムスメ、夏休みの朝のラジオ体操前に友達とジョギングするというけど、なかなか起きない。

母も弁当作りなどに忙しい時間だから、何度も声かけれないよ!

ムスメは朝ごはんを食べると、友達と近くのたまーにしか空いてない地域センターで宿題(二人しかいないのにクーラー入れてくれたらしい)

夏休みは日時を決めて自習室として解放すればいいのにね。

ムスメはお昼を食べるとまたすぐでかけていった。

ムスコは午後から部活。

こどもたちが幼稚園や低学年の頃の夏休みは、午前中に宿題をさせて、時にお弁当用意して、プールや科学館、映画、イベントと頑張ってでかけていたのが、嘘のよう。

今は各自それぞれ予定があって、お母さんは朝昼を食べさせ、水筒を用意して、時間を確認して送り出して…家政婦だよ。

ムスコ、いつも汗臭いし、真っ黒に日焼けして、以前に増して細目で、やけに人相悪いとよく見たら、ものもらいできてました。

もう3日くらい前からだ!と本人は言うけど、目に入ると不愉快なので見ないようにしていたから、全く気がつかなかった!!

目に入れても痛くない可愛い時期も確かにあったのにね。残念。

眼科は超混んでるし、市販の抗菌薬を買いにいく。ついでにリサイクル出さなきゃ。

夏は、ペットボトルや牛乳の容器や発泡スチロール容器など、とにかく溜まりがち。

それらをリサイクルに出しにスーパーに行くと、ついまた食材を買ってしまうというサイクル。

夏休みに入って、こどもたちが昼ごはんを食べるというだけで、食材欠乏への危機感が凄まじく。

そして冷蔵庫がパンパンになってしまう夏休み病。


午後、ムスメの面談(小学校は先生と親の二者面談)に学校に行く(車の外気温は38℃と表示)

このど暑い真っ昼間に、グラウンドでサッカーをするムスメを発見( ; ゜Д゜)

ナゼにこんな灼熱の時間帯に超運動嫌いのアナタが?

元気いい友達にお付き合いのようで…。「外遊びはいいけど、こんな炎天下はやめて。せめて日陰にしなさい」と声をかけてしまいました。

外遊び、本当はこどもらしく健康的なのにね。残念。

もちろんムスメの面談は誉められっぱなし。

以前、面談の件で「兄ちゃんのことは話がありすぎて時間が足りないけど、ムスメのことは何話したらいい?」とムスメに聞くと、

ムスメしれっと「先生が学校でのいいところを適当に誉めてくれるでしょ」と冷静な答え。

まさにその通りの面談でした。

現実的なアイデア豊富で、知的好奇心に溢れ、友達を選ばず、読書と絵が大好き。なによりコツコツと学習を続けるところが素晴らしいとのこと。

いいネコかぶっておられます。キミは小物かもしれないけど、母は安心だにゃん。

帰宅しても誰もおらず、読書しながら昼寝してしまいました。

これも夏だ!





















日曜日!

2018-07-29 22:50:46 | 日々喃々


蒸し暑いなか、物置の屋根の修繕、お疲れ様。

ムスメからのサプライズ。
起きたらパンダ。




夕飯は海鮮丼。生だこ美味しかった。

夕方涼しかったのでウォーキングしようと思ったら、激しい雨!今日はもう無理。いつも日曜日は一万歩いかないんだよねー。


今季は、日曜劇場の「この世界の片隅で」を楽しみにみてます。

ドラマに久石譲の音楽なんて映画みたいな贅沢さ。没入していて、CMのたびに「そーだ、ドラマだっけ」とハッとする。

戦時とはいえ、我慢や辛さだけでなく、嬉しいことや嫉妬ややるせなさもある当たり前の日常がある。

そんな慎ましい日常が丁寧に綴られるからこそ、日常がぶっ飛ぶほどの戦争の破壊力に張り倒される感じ。


今週、気がつけばここに色々集中しちゃって、めっちゃ多忙、乗りきれるか不安。毎日なにかしら未知数があって日々ジェットコースターのよう。

振り回されてもなんとかしがみついていれば、気がつけば終わってる?

ま、なんとかなるさ。多分。メイビー。


今日もムスコに付き合って英単語書き取り、ほんの二ページ。

もう少しやりたいけど、嫌にならない程度に。欲張らず、我慢我慢。












台風のあと

2018-07-29 13:40:41 | 日々喃々


オット、初めて白い蓮が咲いたと喜んでいたのに。



東風が知れる。ゴーウエストへ、ばたんキュー。



写ってないけど添え木しといたバナナ。



添え木ごと倒れて(これは直した後)、一晩で千切れた葉っぱが秀樹の衣装のよう。


雨より大風が酷かったようです。

東側にはなにもない、うちの物置のトタンも吹っ飛んで、田んぼへ。ヨソのお宅や車、家屋にぶつからなくて幸いでした。

実家の東側の傷がついていた窓ガラス、雨戸を閉めていたのに、風でガラスがたわんだのか一面にヒビが入ったそう。フイルム貼ってあって幸いでした。

いつもの西風ではなく、東から強く吹くだけでも、だいぶ様子が違いますね。

午後は強い雨が降ったかと思えば、日差しが断続的に。そんな中、オットや義弟たち、今も屋根修理中。ご苦労様。

いつもの台風一過のあとは、青空が高い、蒸し暑い夏晴れになるのに、仕舞いもこれまた勝手が違うのね。


ムスメは午前中、男女数人の班の仲間と、涼しい母屋の座敷で勉強会。田舎は、図書館も遠いし、勉強できるような屋内施設がなんにもないのよ。

初めはシーンとしていたのに、1時間もすると、わーわーきゃーきゃー賑やかな声。

ゼリーと生ブルーベリーを差し入れしたあと、またおとーさんからアイスの差し入れ。ひゃっほー!

お昼前にいったん解散して、また午後集合。懐中電灯持ってお化けトンネル(というほどでもないのだが…)に行って、そのあとは駄菓子屋行って…と、勉強会のことは忘れたらしい。

かなり雨降ってきたけど、もう仕方ないねー。


電子機器大好きなムスコは、最近与えたタブレット型学習を今のとこ気に入ってぼちぼちやってるみたい。

教科や内容、学習時間が母のスマホに送られてくるので、母もせっせと誉め&励ましコメントを送っています。

返事はないけど。

午後からはムスコの部屋にオタク友達がきて、なにやら楽しそう。

夏休み。受験生だっても、15歳の夏はこれっきりだもんね。


そうそう、ムスメも、ムスコ同様、6年間虫歯0&歯がよく磨けています。の賞状をもらいました。クラス?学年?で二人だけだったそう。

10歳くらいまで、半年に一度の歯科でのフッ素塗布と毎晩の仕上げ磨き。

お母さんのおかげでしょうとも。

あと好き嫌いなく、おばあちゃんの固い野菜もバリバリたくさん食べてきたから。

皆様のおかげでした。

生涯大切にしてくれたまえよ。
























嵐の夜

2018-07-28 20:45:03 | 日々喃々




最近の夕飯。

おかずがどのくらいあるかわかんなくて、タッパをあれこれ出して盛り付けているうちにてんこ盛りになってるの図。

台風接近とは思えない晴れ空と無風なのに15時には避難準備警報がでて、びっくり(@_@)!

オットは大事なバナナの木に添え木して、万全!

遊びにでてたムスコも珍しく19時前に帰宅。ほっ。

風雨も強まった20時頃、オットがカーテンを開けると、ポチが「にゃ~~」

早くおうち入んなさいっ。

仕事から帰宅すると、ムスメとオットが並んで台所に立って、カレーを作り中。

ムスメの野菜の切り方は、大小バラバラで雑、カレーが好物のオットは鍋に並々に水、多すぎ!

ま、それでもなんとかなる日本のカレー素晴らしい、万歳。


とりあえず、停電に備えて、お風呂に入ってそのまま洗濯もし、ご飯も炊いて、あとは祈るばかり。

物干し竿も下ろしたけど、庭をカラコロ転がるバケツ。日除けの幕がバタバタ。

最近は、いつなにがあるかわからないと思いつつ、いざとなるとなにを備えればいいのやら。



とりあえず夜停電した際、夜目が利くようにアントシアニン補給。ブルーベリー食べよう!

そーだ、懐中電灯も枕元に置こう。







夏ららぽ

2018-07-26 20:40:35 | おでかけ


ポチ in the box


ムスメの眼鏡を誂えにららぽへ。
ついでなので実家母も連れて、朝イチでゴー。

メガネ屋の(私の感覚では)桜井翔くんを庶民的にしたようなお兄さん、いい感じ。

ムスメの選んだ眼鏡を
「似合ってるね。青い服だし青が好きかな。以前は顔が暗くみえる青い眼鏡は少なかったんだけど、今はいい色合い増えたんだよ」と。

私たちの前のお客様とも会話が弾んでいて、そのシニアなご夫妻もニコニコと帰られていった。

こどものメガネデビューや、度が進んでの買い換え、老眼鏡デビュー(今はリーディンググラスね)など、

テンション下がりがちなメガネ屋さんで、ささやかなニコニコをくれる接客って素敵ね。


そのあと、夏休み企画の謎ときラリーに参加。

小学生向けで簡単、廻るのも涼しい建物の中を5箇所だけで楽チン!
でしたが…実家母だけは苦戦してました。

ボケてはいない(と思う)けど、どうも直感力とか閃きに乏しいというか…。初体験なことに、頭は固くなるのね。初体験しまくりまくろう。

そしてお昼は、フードコートへ。



1.ネギトロ丼。



2.焼き肉御膳。



3.ローストビーフ丼。

妹に写真を送って、さて、誰がどれを食べたでしょう?クイズをしたら、

ブッブー、何度やっても不正解でしたー。難しかったかー。先入観から抜けられず、ね。

ローストビーフ丼、卵黄のかわりにじゃがいものムースにしてみたのですが、ふわとろ濃厚で美味しい。オススメです。

最後にムスメは、ばあばにサーティーワンのアイスをご馳走してもらいニコニコ。

最近のお気に入りは、ストロベリーチーズケーキなのね。


衣料品の夏物セールやってましたが、ムスメもお小遣いで買い物してましたが、

やっぱり食べものばかり買ってしまう食い倒れ親子3代なのでした。


そのあと実家母の希望でキタムラで実家母のスマホの写真を現像。

セルフ注文も、さほど難しい操作ではないし、お店の人も丁寧に教えてはくれるのですが、

機械を使うというだけで、及び腰、頭がついていかないようで。

実家母は、説明を理解したり、的確に疑問を尋ねたりと、対人には強気対応ですが、機械に対しては非常に弱気…。苦手。

だから老クレーマーも増えるのかもですね。機械ではわからんから、人がやってくれと。自分達の時代はそんかもんはなかったと。

しかし、これからは労働力不足でますますセルフ対応が増えそう。

うーん、日本の高齢化について体感しますね。


ムスコは、午前は部活(いつも遅刻なので、顧問からも社長と呼ばれてるらしい。何様かと思えば、社長様。)なので、お昼にレトルトカレーとサラダを用意しておいた。

午後は友達とプールにでかけるというので、お小遣いもおいておく。

「プールで喰うカップ麺うまい、みんなでアイスも食べた!」とご満悦。

あんた、ホントに受験生?
何様なの?社長様でした。