おでかけ大好き

お金のかからないおでかけ&ささやかな幸せ&読書など。毎日楽しいことばかりだといいのにな。

ムスメの手料理

2021-04-30 22:31:46 | 家ごはん
おばあちゃんに柏餅貰った。
ワタシは断然粒あん派。粒あんは、よもぎ餅ですよね?

ここ最近の変わりバエない夕飯シリーズ!



牛肉トマト🍅炒め。



茹でた鶏団子。


巻きが甘いロールキャベツ。
中身はやっぱり鶏豆腐団子。鶏ミンチだと脂があっさりしていて好き。



米久の肉団子と冷凍小松菜炒め。



ムスメは旅行の代休(引率の先生たちのためのお休みね😅)は、「おかーさん仕事でいないけど、お昼どうする?」
「じゃあ、自分で作りたい!」とムスメ。

で、ググって作ったという生姜焼き定食の写真が送られてきました。
美味しそうじゃん!!
緑にキヌサヤ、赤を探したけどトマト🍅切れ。サラダもつけて偉いねぇ。

なんとなく、いつもの母の料理のような配色になるのね!と感心した。

明日早朝からムスコは、お茶工場の掃除バイト。去年よく働いたので、ご指名。とはいえ、去年同様、ムスコを起こすのはワタシじゃないの😨

連休なのに早起きしてムスコ起こして、文句言われて。無休無給で家族の3食作って。どこにも行けず。可哀想が過ぎる!

決めたっ!連休中に、ムスメに生姜焼き作ってもらおう!

世の中のおとーさん&こどもたち、おかーさんの福利厚生のためにたまには食事を作ってあげて🙏









味噌仕込みました

2021-04-29 20:12:23 | 手しごと
白い芍薬から咲き始めました。
今日は一日雨。外歩きもできず、午後は昼寝してしまった。まあ寝るのも大事さ。



豆ごはんじゃないよ。
味噌仕込みです。

去年の春先にはすでにコロナ関連で味噌仕込み会が中止になりました。やっぱり自家製味噌が食べたい。今年は自宅で味噌仕込みをしました。



おばあちゃん大豆が古いものもたくさんあるので、麹と塩だけ買ってきました。

大豆を給水させるのに2日。
3キロの豆は、8回に分けて圧力鍋かけるので、加圧、減圧など繰り返し4時間くらいかかる。おまけに豆は泡がでて吹き溢れるから、ガス台の掃除も大変。

日を分けて、違うお店の麹で、1単位(豆2キロ)と0.5 単位(豆1キロ)ずつ仕込みました。

1単位のときは豆の量が多いので袋に入れて踏みつぶしましたがよく混ざってるかは???

反省を活かして0.5単位のときは、豆を3回に分けて圧力鍋にかけるので、塩麹を混ぜたものも3つに分け、1/3ずつボウルで混ぜてからマッシャーで潰しました。潰し残しもあるけど、熟れてくれば大丈夫。

家庭で作るには0.5単位が作りやすいですね。そのまま大きなタッパに仕込んでもよさそう。

さて、どっちがうまくできるかな?


お土産1、日光の銘菓、甚五郎煎餅。

ムスメが修学旅行から無事帰ってきました。お天気もよかったそうで

今は写真や動画、行動を逐一ブログにあげてくれるので、一緒に旅した気持ちでした。

ムスメは食事シーンでよく撮影されてました。めっちゃ真剣に食べてるからかな😅

班行動中のバスがトラブルで遅れ、集合時間に遅刻したり(スマホを持たされていないので連絡できない)
4人部屋で夜は枕投げをしたり。

福島は木製の螺旋状の建物、さざえ堂が印象深かったとか。ワタシも行ってみたいのよね〜。


会津の鶴ヶ城はまだ桜が残っていたとか。福島の人はみんな優しかったとか。



喜多方ラーメン美味しかったって。



福島銘菓ままどおる、懐かしい。美味しい❤もっとたくさん欲しかったなぁ。

大袋はあっという間に売り切れで、小袋しか買えなかった💧お店の人に在庫を確認なんてことできないよね😅

無事帰ってきてくれたのが、なによりものお土産です。









白岩山ハイキング

2021-04-27 14:32:22 | ハイキング
ハイキングクラブで島田の白岩寺へ。
久しぶり過ぎて、道間違えて到着遅れた。

おまけにストックも忘れた…。ご自由に!の竹杖借りれてよかった。



白岩寺で道中の無事をお参り。
途中の急坂をあがっていく軽トラ。お茶刈りでした。



急階段を登り切り、モッコウバラのアーチを潜ると



白岩寺広場から大井川を臨む眺め。
さあさあ、先に進みましょう。



せっかく登ったのに、また降りると涼しげな竹林。



そしてまた登って、お地蔵様のいる地蔵山。



とにかくアップダウンの繰り返し。
金谷沢山のピークは迂回して登らず、竹林の中の道を進みます。



竹の葉が風にハラハラと散る様は幻想的。汗をかいた心身になんとも気持ちよき。





さてさてお茶タイムとしましょう。
いやいや、お菓子多すぎ!?





看板や応援メッセージ瓢箪(花瓶)が増えてる!





やっと八幡山に到着。パノラマ台へ。
ここまで1時間半。そのうち、ティータイムか30分(笑)


立石(大きな岩がある)までいけば阿知ヶ谷アルプスを縦走なんですが、行きません。





霞んで富士山は見えませんが、山々は緑でモコモコです。



新しい休憩スペースが出来上がってました。このルートは手入れが行き届いています。このパノラマ台も整備してるオジサマたちが。双眼鏡オジサマも。

どうやって資材をここまで運ぶのでしょうねー。車道はないと思うのですが。

( ゚д゚)ハッ!
ゆっくりするヒマもなく、山道を駆け下ります。我らには次があるノダ。



ぐへぇ、何度目の上り坂!?
今日のすってんころりん係は、Tちゃんでした。サンキュー!!



帰りは、ランチを目指して、30分で駆け下りました。やればできる!降りの近道も見つけたしね!



標高211メートルなのに、登ったり降りたりで粟ヶ岳一山分の労力。歩数は8000歩くらいでした。





その後は予約しておいたアエルへ。



メインは、チキンとピーマン肉詰めのフライ。小鉢が色々で楽しいアエルランチ!ナスのキッシュとは珍しい。



満腹定食は親子丼。
ビーガンカレー🍛



お店の方はTちゃんと晴れさんのお友達。飲み物のときに、デザートサービスして頂きました。ご馳走さまです😋

アエルのご飯が食べたいばかりに、来月のハイキングも白岩山でいっか!



帰りは島田で鯛焼きを買って帰りました。家族とおばあちゃん、実家母、もみまきしにきてくれてる弟夫妻にも鯛焼きのお土産。

因みに私はお昼ご飯用に、カレーとサラダを作ってでかけたことを、ここに言い訳させていただきます!てへぺろ😋





























いってらっしゃーい。

2021-04-26 08:37:44 | 日々喃々
芍薬、開花までもう少し。

先週、こと座流星群でした。

22時頃から東南東のベガ付近が放射点と見やすかったので、庭にチェアを出して、ゆるキャンみたいに毛布をかぶって1人眺めていました。

雲はないのに、西に月があり、空が明るく見えづらいなぁ💧

ついウトウトしていると、ムスメが「見えた〜?」と庭にでてきた。
間もなく、流れる音が聴こえそうな青く大きな流れ星が!!
You are lucky☆girl❤

結局その夜は、その特大の1つしか見れず😅

暗闇の中で並んで空を見上げながら、他愛のない話をする非日常な時間が、流れ星より貴重でキラキラ✨顔が見えないほうが話が弾むことあるよね。

残念ながら恋バナはなかったケド😆

今朝からムスメは修学旅行です。
長期不在が喜ばしいムスコと違って、ムスメの不在はとても寂しい…。
ワタシの夕飯が孤食だぁ💧



レッドクローバー。アカツメクサ。
花言葉は、勤勉、実直、快活、豊かな愛。

う、ムスメぇ。
制限下だけど、非日常の旅を愉しんで。
無事帰ってきますように。








まだまだワラビ採り(訂正しました)

2021-04-25 08:36:29 | おでかけ
バナナの肥やしにならず、元気に生きてます(笑)

休日なのに早起きしたので、ウォーキングも兼ねて、ワラビ採りにでかけちゃいました。

出がけに、ムスメとオットが仲良く洗濯物を干してました。ラブラブ〜❤
邪魔モノは去るノダ!




朝7時、シーズン中ですが朝露が乾くまで茶摘みはできません。始まるのは8時頃からかな。


一芯二葉。



刈り終わったところと、まだこれからのところわかりますね。



さくらんぼ🍒



富士山!?



おほーっ、もう終わりかと思ったけど、こんなに採れましたよ。



すぐにアク抜き。
30本くらいで束ねておくと、おすそ分けしたり、料理に使いやすい。

遅起きしてきたムスコの手も借りて束ね作業。(夕飯用に作っていた鶏団子のお味見をエサに手伝わせた!単純!!)

めんどくせーと騒ぐムスコに
「アク抜きしてないワラビが30本で300円くらいで売ってたよ」と教えると
「出荷してこい」だって。ワラビ御殿が建つか?



朝のワラビ採りだけで8000歩。
ワラビスクワットも50回くらいしたよね😅

お腹空いたので、ブランチの茹でたろう。ムスコは行かないというので、オット、ムスメと3人で。温かいお蕎麦もお腹暖まり、いいですなぁ。

帰りに食料品買い出し。
最近、カード払いがメインで現金の持ち合わせがなく、レジでオットから3000円巻き上げました😅






夕方、実家にワラビとキヌサヤエンドウを届けると、ご近所からのいただきものという、芥子餅(訂正)を出してくれました。

与謝野晶子出身の大阪堺市の銘菓だそう。アンパンについてるくらいしか思い浮かばないケシ。ツブツブした芥子の食感が面白い。




夕飯は蛸飯。鶏団子汁。
鶏団子には、玉ねぎ、ザーサイ、生姜とニンニクチューブ、塩コショウ、卵、青海苔。柔らかく美味しくできました。



よく動きよく食べたにゃ〜。