![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/23/4301bbf22a5aaaddc9423bc30d6b96a8.jpg)
リプトン缶かわゆい。
ナッパちん、代休。
お友達誘って、プールへ。4年生以上はこどもたちだけで入れるので、友達さえいれば、助かるね。
その間、母は、朝からお酢を被ったとも母さんちへ、迷惑にもしけ込み、お茶させて貰いました。
お昼は、ナッパちんの希望でマック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/9f/0ff81de03c1883ff7499217d4be238ca.jpg)
せっかくなので、プレイルームのある袋井店へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/57/0358a5d0cdfc326686cb9e1940b223f8.jpg)
こちらは低学年まで、120センチ以下になってましたが、誰もいない時ならいいよね。
プラスチック製遊具は、夏は熱中症になるほど激暑なので、要注意。
ここで遊ばせて喉渇かせて。
それがマックのやり方かぁ~٩(๑`^´๑)۶(おかずクラブ風)
その後、家に帰って、遊んでおります。静かなのはなんでかな?
母は、ゲオで借りたコミック読んでます。
暗殺教室19
コウノドリ
いつかティファニーで朝食を
私の若い頃のトレンディドラマ時代のOLさんと違って、
今はオトコ以上にバリバリ働きつつ、趣味やお付き合いを楽しみ、SNSも多忙、婚活して、出産適齢期までに結婚、出産して、保活して、キャリアを維持しつつ働いて‥。
終わりの無さに、投げ出したくなるよね。
キラキラな人生にするには、頑張らないと生き残れない。
プレッシャーをかけてるのは、周りではなくて、自分なのかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3b/b418d7cba1e7f8803e0c3ae48b92c808.jpg)
私は私と、生きていくことの難しさよ。
朱川湊人さん、なかなかいい。
次は直木賞の「赤まんま」読もうっと