おでかけ大好き

お金のかからないおでかけ&ささやかな幸せ&読書など。毎日楽しいことばかりだといいのにな。

秋野不矩美術館

2015-09-30 09:23:07 | おでかけ


県立美術館が出張展示で無料!ということで、行ってきましたよ。

美術友のとも母さんと。

展覧会情報/浜松市


日本人画家が描いた旅先の作品とのこと。

明治~大正は、外国は別次元の憧れだったんでしょうね。

でもやっぱり不矩さんの明るい伸びやかな絵が好き。

インドの黄土色も、森の明るい緑も、とても開かれた感じがよい。

よくいえば、静岡県民気質?



二階からロビーを見下ろす。

いいねー♪この天井の梁。



なんといってもこの建物がメインデイッシュ。

靴を脱いで素足で歩く自然素材の床が気持ちいい。



壁と床。



外テラス。



あ、栗なってる!!



外壁。ゴッホの糸杉みたいな大胆な渦巻きのコテあと。

二階は全国レベルで受賞された小学生の絵画。

どの子も親に描かされたわけではなく、上手に描きたい、みんなに伝えたい、という気持ちが溢れてる。

大胆な構図、その場の感動、躍動を感じるよ。

ガラスの額に入ってないのも、エネルギーの放散を感じるのかなぁ。

こどもたちの絵のほうが、パッションがありました。

のんびり観覧しても一時間ほどで丁度よし。

地元の小学生の団体さんもお入りになったし(でもマナーがいいわね)

予定のカフェは人気店のようですから、早めに向かいます。









大王 高校生以下半額ラーメン

2015-09-30 08:59:49 | 外ごはん


卵屋さんに寄ったら、意外と遅くなっちゃった。

のんほいパークの帰り道、夕飯を食べることが多い、

大王


オットが「高校生以下ラーメン半額って書いてある!!」と、

高校生以下が二人もいる我が家、急遽食べていくことに。  

聞けば、単品ならどのラーメンでも半額とのこと。

カッパどんもナッパちんも、定番の一番安い醤油ラーメン。

この上の写真、275円!!

お店の方が中国語?だったので、以前と経営が代わった?

以前はしょっぱいイメージでしたが、今回は味濃すぎず、(≧ω≦)b。


オットは日替わり定食。



海老と卵の甘酸あんかけ。

天津飯風でおいしいっ。

杏仁豆腐もついて、お得。

850円くらいだったかな。




私も、日替わり定食と迷ったけど、お店の人気No.1の炒飯。

+100円で大盛りに。

写真は取り分けした後で、普通盛りくらいになっます。

カッパどん、チャーハンラーメン定食希望だったけど、単品にしたので、炒飯をあげることに。

んー、やっぱり中華店の炒飯は別格。パラパラ。

美味しかったのが、定食にもついていたスープがただのラーメンの汁ではなく、

しょっぱくない卵スープで美味しかった。

満足!!

あんなに大好きだったラーメン、40過ぎたら欲しなくなってきて、定食か炒飯派になりました。

脂足り過ぎってことね(>_

ちなみに、本日はこんなに歩きました。がんばりましたー。







たまごの絵

2015-09-29 20:39:56 | ケ・リコ(おいし~)


のんほいパークの近くにたまご屋さんがあるらしいので、寄ることに。

たまごの絵webshop


工場の敷地の奥のほうに、いくつか建物が。



たまご料理たくさんのブュッフェもあるみたい。

卵&おかずのお店は、「たまごの学校」というらしい。

店内にキッズ用遊具あり。



ナッパちんならまだお似合い。

塩ゆで卵のタマゴロウのB級品キズゴロウは、すでに完売。

仕方なく、お高いタマゴロウと、生卵を1パックずつ。

オットが大好きなお寿司屋さんの玉子焼のような、厚焼き玉子。

閉店前のためか、お惣菜系割引に。

卵サンドと半熟ゆで卵のフライを。

写真なくてごめんさい。

有料で工場見学&体験があるのね。





そして、洋菓子店の「たまごの絵」では、

一番人気らしい「ふわもこロール」を買いました。

フツウのロールケーキより、スポンジが卵っぽくフワフワ。切り分けにくいっす。クリームは少なめ。

もちろん、美味しいけど、これで千円はちょっと…お手重。



ちょっとお礼の品として、ハロウィン柄の卵を買って。

なんか卵だらけになりました。

ナッパちんの目線の先にアイスが。



今夜はロールケーキあるので、買いませんよ。

そして、帰宅。夕飯はうちで食べるつもりだったのですが…。









のんほいパーク 温室

2015-09-29 19:03:54 | おでかけ


休憩のために、温室にいくと、畳普及会の方たちが、畳を使ったコースター作りの無料体験をやってました。

家族で挑戦。

井草の香りがいい~(*´▽`*)

どうせならと、家族全員、厚めの高級畳を選びました。



完成(^o^)。ヘリの柄は各自好きなものを選びました。

カッパどんのは、本当の畳っぽい。



くまモン畳時計。

新しい畳の香り安らぐ~畳欲しくなっちゃうな。

お土産に加工した井草をドライフラワーにと、もらいました。

消臭効果もあるそうです。


オジギソウの花可愛い。




温室入り口でハロウィンコーナー。









んー?コウモリ?

さて、コスプレを楽しんだあとは、いざ温室へ。

入り口の雷&スコールで、ナッパちんお約束に騒いだあと、





滝の中でパチリ。



でっかーい、タビビトノキ。





バナナ



椰子の実。



マンゴー。



よれよれパイナップル。



幹から実が。これ食べれるんだって。





睡蓮。



タコノキ。



ウツボカズラ。



綺麗な葉っぱ。



バニラビーンズをくんくん。



ナッパちんがスマートに見えるっ(゜Д゜;)クマちゃん比。

温室から出て、庭園へ。





ツリーハウス!!



そして、お約束のボート。



中学生以下がいるグループは、
30分一台150円と、だだ安。



舵取りはこどもたちにお任せ。





冬場はボートはお休みですが、安くてのんびりできて、オススメです。

さて、今日は出だしが早かったし、寄りたいところもあるので早めに退散。

もちろん、期限のない前売り券も購入。

次に来るときは、カッパどんは中学生かもなあ。

中学生もこども料金だしね(ゝω・)














のんほいパーク 自然史博物館~動物園

2015-09-28 17:18:52 | おでかけ


シルバーウィークの翌週は空いてるかな?と久々に家族でお出かけ。

10、11月は週末行事が多くて出かけられなそうだしね。


のんほいパーク、駐車場有料になったのね(゜Д゜;)

普通車200円、バイクや自転車は無料です。

入場料は変わらず、二年半前に購入の前売り券使えた~。

遊園地の乗り放題、こども(中学生も)500円、大人1000円ができたんだー。

小学生だけで乗れる遊具だから、こどもたちだけ…でもいいかも。

今回は遊園地はパスで。



今回は早めにでたので、ほぼ開園直後に入園したのですが、朝は雨が降っていたので、先に自然史博物館へ。



「ダイオウイカ」狙いだったのだけど、以前観たNHKの番組というので、今回は「トリケラトプス」にしました。

こちらに20パーセント割引券あるので、事前にプリントアウトを。

豊橋市自然史博物館


我が家は300円ほどお得でした。

大型スクリーンに4Kの高画質映像でした。

恐竜は詳しくないけど、草食系のトリケラトプスがでっかく進化する過程を追っていて、面白かった。

売店には、深海魚と恐竜ものがいっぱい!!



映画が終わると雨が止んでるので、展示物は観ずに外へ。



カッパどんのご先祖様、こんにちわ。


ナッパちんの好きな動物園へ。

若いキリンさんが入ってる(^o^)



極地館では、シロクマさんのお食事タイム。



目の前でお食事中。両手で挟むように魚を持って食べる( ̄~ ̄)のね。指はあまり器用でないのかな?



指の動きがイマイチなヒトもいます。



お約束の慣れっこいジェンツーさん。スマホの画面の光が気になってるみたい。





お猿も高齢になると毛が少なくなるそう。

外でお弁当食べて、荷物を軽く。

雨でベンチが湿ってるので、小さいシートを2枚持ってきて正解。





単体でいるのを観たことがない、ワオキツネザル。



サルデッキからなにをしてるかというと、



鯉の餌やり。100円でたっぷり。50円で半分にしてくれい。

日差しが暑くなり、長々待ってる親もお疲れ。

みんながジェラード屋台に吸い込まれていくのがわかるわぁ。

うずらの卵ジェラード、販売中止になってた。フツウのバニラ?興味あるわあ。

雨の後だからか、ふれあい動物はやってなかった。小動物すきのナッパちんがっくり。



蓑みたいな藁がおされ。



木曽馬さん?



足湯&物産展は閉店。



なんかテンション下がるなぁ。



この花なんだろ?



オーストラリア館の先の郷土の動物エリアは獣舎新築中で閉鎖中。



突然、昭和チックな空間?



ちょいとリニューアル。ほっとするコーナー。

うへぇーカタツムリのなる木?洞にハマるのが好きなのね。





カバさん。



遠いけどシマウマ。



そうそう、園内セグウェイ体験してました。

セグウェイの指導の方は、動物にも詳しく、セグウェイの一段高いところから、興味深い動物ネタを紹介してました。

こういう使い方もあるのね。

とりあえず、一区切り。