おでかけ大好き

お金のかからないおでかけ&ささやかな幸せ&読書など。毎日楽しいことばかりだといいのにな。

ナイト☆ズー@浜松動物園

2010-08-31 08:57:36 | おでかけ


よ~く目を凝らすとロバのおしりがみえるよ。

浜松動物園では、8月の土曜の夜だけ、9時までナイトズーを開催。
入園は午後8時まで。通常どおり大人400円、小中学生以下無料。
夏は暑くて、動物園から足が遠ざかりますよね。
夜は多少涼しいけど、ウチワ長袖虫除け対策必須です。
それからお子様は、夜光リングやピカピカものを身に着けると、
迷子防止になりますね。
今宵も忘れてナッパちんにお叱りを受けましたが。


最終日だからか?例年になく、大盛況でした。
以前より展示動物も増え、飼育員さんの解説も多くなったからかな。




ビーバーの生態や骨格標本を使った説明のあと、
飼育員さんによるエサやりもありました。
この群集の熱い視線の中では、ビーバーさんもごちそうがノドを通らないようで。

動物もこどもも、夜は生きがいい!
カンガルーは飛び跳ね、ヒョウは戦い、シロクマはうろうろ、ライオンも目が爛々と・・・。
でも暗すぎて写真にはほんとんど写りませんでした。

写ってるのはこんなんばっかり。
お兄ちゃんが牝牛、ナッパちんが雄牛ですが。




レッサーパンダとミーアキャットの施設が新しくなってました。
かわいいっ。
混んでて写真もとれないけど。




午後6時ごろの浜名湖とパルパル。
午後8時から10分ほど?花火があがります。
展望台からの花火の眺めがよいのですが、残念間に合わず。
花火で気もそぞろ、途中から動物はどうでもよくなったカッパくん。
なのにちょろっとしか見れなかったので、ブーブー文句を言われました。
パルパルの観覧車のイルミだけだってきれいだよ。


今夜もオットは不調なので、マッキー一家に連れていっていただきました。
感謝。
マッキーさまは帰りに念願の月見バーガーをゲット。
月見バーガーのおいしさについて熱弁を振るってました。
うちのオットといい、男子は月見バーガーに目がないようです。
女子はエビバーガーのほうが好きだけどな。






最後の日

2010-08-29 10:32:51 | 日々喃々
以前、川で見つけた、何の卵?


夏休み最終日。
この週末、こども以上に焦ってるのは親?
お疲れさまです。
最後のひと踏ん張り(ひとあがき?)ですよ。

夏休みを振り返っての感想とか、
ノーメディアデイ(テレビ・ゲームをしない日)の感想とか、
家族のよいとこ探しとか。
この2行くらいの一言コメントが超苦手なカッパくん。

小さい字が書けないので欄からはみ出すうえに、長文になったり。
親子でうんざりですけど。
そもそも感想なんてものは持ち合わせてないし。
日常で、取り立てて感じて想うことなんて滅多にないよね。

なんかグチっぽい?

そもそも、夏の終わりにこどもたちの健康を喜んでいたら、
オットが木曜夜から体調悪く、珍しく金曜も休み、土曜もほとんど寝たきり
少しでも休めるよう(っていうか予定があったけど)、
金曜からずっと子連れでおでかけ。
なんてできたツマ。

土曜のナイトズーはオットとこどもに行ってもらう腹づもりだった。
日曜のカッパくん&ともだちの初映画もオットを当てにしてた。
なのになのに・・・・。

不完全復活ながらも、オット自ら申し出て(プレッシャーを感じて?)、
映画には連れていってくれました。
もちろん、言語的強制はしてませんですよ。
態度はわからん。
で、今の私の時間がある訳ですが。
感謝しないとね。

オットを含め、無計画3人男衆。
早速、朝一の映画には間に合わず、先に科学館に行くことにしたと連絡が
どんな珍道中なんでしょうか。

明日から学校。
支度やまだ感想書くところが残ってるから、
早めに帰ってきてくれい。



こんなグチまじりのブログですが、
毎日100人くらいの人が見てくれるようになりました。
中学生のカナちんも読んでくれてるそうで、感謝。
皆様、ありがとうでございます。
ちょっとコメントするのも結構時間かかりますよね。
でもコメントもらうとうれしいなぁ。




工場見学@ヤマハピアノ

2010-08-28 08:26:51 | おでかけ


午前も環境資源ギャラリーで満喫でしたが、
午後はともだちママが手配してくれた、ヤマハのピアノ工場見学に行ってきました。


個人見学でも申し込みできるようで、
家族連れが40名ほど2組に分かれて見学しました。
さすがヤマハ、給水機完備。
見学の際は手荷物預け可、見学後に冷たいお絞りまで、行き届いてるぅ。


アップライトピアノの生産に加えて、
今年から浜松からグランドピアノ部門が移転して、
すべてのヤマハピアノが掛川工場で生産されるようになったのですね。
ここが、ヤマハピアノの故郷なんだ。


広いきれいなホールは楽器がいろいろ置いてあって、自由に触れます。
楽器を触る機会って滅多にないよね。
きれいな音が出るのも不思議だけど、
かたちも美しいよね。

憧れのサイレントチェロ。16万8千円からなり。
サイレントトランペット?




あたちはピアニスト。
やっぱりロッカーにちるわ。




工場内は写真撮影不可です。
繊細なピアノですが、広い工場内は機械・作業音で騒々しく、
各自レシーバーを渡され、案内のお姉さんの説明を聞きます。
食品工場は衛生上、離れたところからのガラス越しの見学、
機械の動きも早く流れ作業ですが。

今回は間近で職人さんの素早く無駄のない手作業が見れて、
しくみ好きでなくとも、見とれてしまいます。
もちろん、カッパくん真剣なまなざし。
複雑なピアノの音色は人の手によるものというのも納得。

午前で使い果たし、ダウンしたナッパちんを抱っこしての移動で、
説明を聞くゆとりがなかったですが、丁寧な解説でした。
とにかく部品数が多く、作業工程も多いのですね。
移動が多くて大変でしたが、
ゼヒもう一度見学に来たいものです。

グランドピアノ購入の際に、お客様自身で弾き比べて選ぶ部屋がありました。
同じように作っても音色が違う3台のピアノ。
精密なのに個性があって魅力的ですね。


ヤマハピアノ100周年限定モデル
美しい・・・・。




お土産はピアノ型クリップと弦を叩くハンマーのキーホルダー。
羊の毛でできてるんだって。




おまけ・・・。



少し眠って復活のナッパちん、有り余る小学生パワー。
見学の後は、プレイルームのあるマックでおやつ&発散。
園児以上に、大騒ぎでお恥ずかしい人たちですが、
1時間弱の工場見学のときは、騒々しい工場内でも気が逸れず、
先頭に立って熱心に説明を聞き、集中して見ていたなぁ。
好奇心だけがキミを動かす。
ずいぶん成長したものです。


環境資源ギャラリー

2010-08-28 07:36:17 | おでかけ


夏休み最後の平日。
カッパくんの強い希望で、環境資源ギャラリーに来ました。
たまりーなそばにある、ゴミ処理場内の施設です。
もちろん無料。
平日の9時~5時開館かな。
ゴミ処理設備の見学と、包装資源博物館を見学&スタンプラリーとクイズができます。


ガチャポンの中に環境クイズが隠されています。




まずは、包装資源博物館。

あたちの体重計よ。



ではなくて、包装に掛かる金額やゴミに占める割合などが量れるようになっているのですが、
母もシステムを理解できず・・・。
すまぬ。


次は発電体験。

あ、足が届かん。
でも、手で回すのは大変で、扇風機回りません。
母が漕いでみましたが、3分でも扇風機を回し続けるのは大変な労力。
それでも発電的にも、カロリー消化的にもささやかすぎ。




いよいよゴミ処理施設見学。



施設内は空調が快適ですが、臭いと暑さの中、マスクと長袖長ズボンで働く人は大変。
ご苦労さまです。
ゴミ処理の技術や環境への興味も大事だけど、働く人の尊さを感じてもらえたかな。
しかし、キミは機械を整備する作業に釘付け・・・。
やっぱね。


ナッパちんが上手に押してくれたスタンプラリーの景品は、エコバック。
ゆっくり見て回っても1時間くらいかな。
自由研究にもよさそう。
22世紀の丘公園のついでにいかがでしょう。



緑のカーテン 経過

2010-08-27 06:40:13 | 日々喃々


夏の終わりになってやっと窓の上枠に届いた緑のカーテン。
水と肥やしをたっぷりあげると、2階の窓まで届くそうですよ。
外から見ると涼しげですが、部屋の中から見ると涼しいを通り越して、
ぞっとするほど・・・・。



なぜなら・・・・



はらぺこあおむしくんがいっぱい~~~~。

この緑のカーテンをくぐり抜けて来る涼しい風は、
み~~んな、あおむしくん風味??

ゴキやクモやヘビより、ちょうちょとあおむしが親の敵なワタクシ。
至近距離からこんにちわで、肝が冷えます。

夕方、もりもり葉っぱを食べるあおむしを観察してご満悦のカッパくん。
朝顔を緑のカーテンにすると、花とあおむし両方の研究ができるんだ~。
って、来年の研究題材に選んでもお手伝いはしないよ。

早速おばあちゃんに消毒していだたきました~南無南無。
自然との共存は難しいっす。

ゴーヤのほうにはいないみたい。
虫嫌いな方はゴーヤカーテンをオススメします。




やっぱりパイナップルリリー(ユーコミス・エウコミス)でした。
とも母さん、さっすが園芸博士だね。
ギリシャ語で「美しい頭の毛」だって。ごもっとも。
花言葉は「あなたは完璧」だよ。
面白いね。