おでかけ大好き

お金のかからないおでかけ&ささやかな幸せ&読書など。毎日楽しいことばかりだといいのにな。

ファンタスティックビーストと魔法使いの旅

2016-11-30 18:07:00 | 映画


とも母さんが嵐のコンサートに行くとワクワクしてたので、私も久々におでかけ魂がホットになりました。

とりあえず、映画!

「君の名は。」以来お久しぶりです。

工事渋滞やら、いつもの駐車場の閉鎖やらで上映時間に遅れましたが、最初の15分くらいは予告編なので、問題なし。

(最近の私の精神状態では、頑張ってやってみてもポカがあると、
「やっぱりなにをやってもダメなんだよ(T_T)」とネガティブチェーンにズボる)

とも母さん@ホッカイロに会ってからは(帰り道、事故ホヤホヤに遭遇したり)、危うかったけどもギリギリセーフ!だからまあよし。と思える。

不運を嘆くより、なんとか切り抜けて今日も生きてる我を讃えよ(賛美歌のタイトルのよう)と思えてることが、ラッキー。


前置きが長すぎましたが、「ファンタスティックビーストと魔法使いの旅」見てきました。

ハリーポッターの時代を遡る70年前おまけにイギリスではなくニューヨークが舞台。

ハリーポッターのキャラは残念ながらでません。が、会話の中には「ホグワーツ」とか「ダンブルドア」とかでてくるし、ドビーじゃない屋敷しもべも働いてますよ。

面白い場面も多いけど、ハリー・ポッター本編のほうが、ワクワクもドロドロもたっぷりかな。

ポケモンや動物が好きな人なら楽しみ倍増かも。あの光り物が大好きなカモノハシみたいな魔法生物(二フラー)は、可愛かった。

ノーマジことマグルのおじさんが珍しくいい人で、最後のシーンはハッピーエンドでしたね。

これも続編があるらしいですね。

本当は、「ハドソン川の奇跡」を観たかったのに、一人落ちしてるうちに上映終わってる_| ̄|○

クリント・イーストウッド監督だから、間違いなさそうだったのにな。まあ、仕方なし。




久しぶりに、ららぽーとブラブラして、クリスマス用品を見て楽しみました。

今年は「ウイリーを探せ」なのね。

私も今年は「お仕事を探せ」です。






アヴスウェ

2016-11-30 17:25:21 | 外ごはん


サグラダ・ファミリアが目印?



最近、ひきこ〜もりでしたが、とも母さんが素敵なお店に連れてきてくれました。





今の季節は、外のテントはイルミネーション用品の展示販売。







お店に入ると、





壁一面至る所クリスマス用品の展示、販売。





見てるだけでもテンション上がりますねぇ。気分は北欧。フィンランド。行ったことないけど。

ランチは、ガレットの種類がいろいろ。

おかず系、デザート系ともにガレットセットは、サラダ、スープ、ドリンクバー付で1200円〜くらい。

デザートもつく、ガレットのコースは1980円くらい。



サラダ、丸麦のマリネ?がつるプリで美味しかった。

スープはかぼちゃだったかな。



私はサーモンとホワイトソース。



とも母さんは、モッツァレラチーズと半熟玉子。生地の折りたたみ方がオシャレ。



ドリンクバーは、今流行りのデトックスウォーターやら、とろーり濃厚なマンゴージュース。

色んな種類のクリスマスマグで飲めますよ。販売もしてるので、欲しくなっちゃう。

別料金でアルコールや瓶コーラもおいてありました。

オシャレなお店なのに、食後もファミレスのように、のんびりお茶も楽しめて居心地よかったよ。

なによりとも母さんの笑顔と雰囲気が居心地よく、4時間くらい過ごしてしまいました。

話題の多いヒト、軽口が上手いヒト、話に惹かれる魅力のあるヒトはたくさんいて、その上手さに嫉妬してしまうことも。

でも居心地がいいのは同じ空気を持ってるヒトの話なのかもね。

冷えきった更年期魂が、遠赤外線のようにジワジワホカホカ内側から暖まる。

「いいなぁ、私もやってみようかなぁ」という気にさせてくれる。

弱っているときほど、ヒトの温もりが身に沁みます。

ホッカイロのようなひと時をありがとうm(_ _)m














クリスマス!

2016-11-29 17:36:53 | モノ


とも母さんちのクリスマスの飾り付け見て。

うちも玄関あしらい、クリスマスにしました。

なんか、目新しさ&まとまりないけど。

今の私の精神状態の箱庭療法ってことで。

ごちゃごちゃ、いっぱいいっぱい感が出てると思います(モノはいいよう)

ズバリ!

2016-11-28 20:25:36 | 日々喃々



キャベツ、豚バラ肉、紅しょうが、天カス、フェンネル入りのお好み焼き。



きんぴらゴボウと大根の煮物は常備菜。

タンドリーチキン風手羽先は、塩コショウにヨーグルトとカレー粉、醤油、生姜、にんにく、ここにもフェンネル。

味付けゆで卵、白菜胡麻和え、チーズ、焼き鮭には柚子とフェンネル。

味噌汁は、大根、玉ねぎ、青ネギ、フェンネル。

ズバリ、フェンネル祭りです。

台所の花瓶にフェンネルを飾りつつ、チョキチョキとハサミで刻んで使ってます。まさにキッチンハーブ。気分はベニシアさん。


楽しくもない用事がチョビチョビ入っていて、出かけられません。

大きなポカもしてしまったし。

調子悪いとポカを笑い飛ばせないし、ますます消極的になってグズグズしちゃう。

決断はどんなに小さくてもストレスというけど、まさに今の私にはものすごいストレス。

鬱傾向の時は大きな決断をしてはいけないというけども。決断してもしなくてもグズグズ後悔しそう。

決断できるズバリなハーブが欲しい。


話変わって、今読んでる本面白い。
「言ってはいけない 残酷すぎる真実」

みんな知ってるけど口に出さなかった「それを言っちゃあおしめえよ」ってことを、現代科学的に論理的に説明。

例えば、知性も性格も容姿も病気も遺伝が6〜7割。

知性の高い人は成功し、裕福になり、容姿のよい人が伴侶に選ばれ、経済的に困らない生活の中では、犯罪も離婚もなく、健全な生活を送れる。そして知性は遺伝。格差社会は広がるばかり。

美人とブスの経済格差は3600万円とかね。

論理的に言われると、がっかりするより、「ああやっぱりね」と納得する。

私の人生においても、これくらいズバリと言い渡して欲しい。

まあ、これくらいで満足しとけって。








ガンバらず、なんとなく良い方へ

2016-11-26 07:16:01 | 日々喃々


豚しゃぶでした。貰い物のかぼちゃはバター焼き、こんにゃくビリ辛炒め、ひじき。

豚しゃぶの上と、大根とごぼう、えのき茸の味噌汁に載せたのは、貰い物のフェンネル。



魚料理に合うというけど、肉にもオッケーだそう。餃子が合うんだって、メモメモ。

私は薬味好きだから、なんでもいいんだけど、こどもたちもたいがいのものは食べれるから、助かる。


停滞期は続いていますが、次の粟ヶ岳登山日が決まったから、歩いておかねば。

そして諸問題、少しずつ進展。

以前は新しいことはドキドキしつつ楽しめたのが、昨今はドキドキが不安に。

少しの差なんだけど、これが失敗を減らしつつも、行動を狭めているんだよな。

でも長年生きてきて会得した、私なりの生きる術なら、こういうネガティブパターンも尊重して、臆病で消極的でダメダメっぽい自分にもダメじゃなく、Qをだしてあげよう。 

まさに「逃げるは恥だが役に立つ」(恋愛要素はなしだけど)

そして二次的落ち込みを減らすのじゃ。


さて、そんな「逃げ恥」肯定の私、現実逃避して読書に逃げようかと、図書館に行けば休館。気合を入れてダッシュしたところで、コケた的な。

そして年中無休心のオアシス、ゲオへ。

「僕街」読み終えてしまいましたよ〜。やっぱり5巻まではタイムリープ&謎解きの怒涛の面白さ。犯人がわかった以降の終盤は第二部、テーマが変わってトーンダウンかな?勢いのある面白い作品て10巻前後なんでしょうね。

「高台家の人々』読み始めました。「ごくせん」とか「研修医なな子」の作者なんだね。絵が綺麗で、話も綺麗、そしてクスッと笑える高感度高い。シリアス系ばかり読むと、こういうお気楽なのがラクね。

自分が楽しめることを続けよう。
とりあえず美味しく食べて、笑おう!

因みにフェンネルは、消化を助け、利尿作用、眼精疲労回復、母乳の出がよくなり、そしてダイエット効果(≧▽≦)

効果はともかく、気分あげてなんとなく良い方へ。