座りこんだので、卵を抱いているみたいです。
巣を見下ろす位置に電線があって、そこでもう1羽が見張っていることが多いです。
以前作りかけた玄関前も近くの電線から見てたなぁ~。
優良住宅地条件は見張り場所なのかも。
巣材の藁や土も豊富だしな。
ツバメ界のビバヒル?
今朝はずっと懸案事項だった(暑くてやらなかっただけ)、
玄関前のお花の植え替えをしました。
パンジーが咲き終わるのを待っていたら、毛虫が大量発生。
カッパ博士の調べによると、たぶんツマグロヒョウモンという蝶の幼虫ではないかと。
数少ない読者のために写真はとりません。
夏はペチュニアと、インパチェンス、雪華草というのを植えました。
見栄えするようになったら写真載せますね。
5月に友人の知人の、浜松の自宅ガーデナーの英国風のお庭を拝見したとき、いただいたマッカートニーというバラも次々に花芽がでて楽しませてもらってます。
バラに限らず、いろんな種類が植えてあるのに、基本紫、白、ピンクに色が絞られていて、高低さもあり、まとまりがありながらも広がりのある・・そうまさに1枚の絵。
だんな様がバラの研究に熱心で、新種ができたらバラ好きな妻の名前をつけたいと言っていたのが、すばらしいお庭に勝って素敵でした。
巣を見下ろす位置に電線があって、そこでもう1羽が見張っていることが多いです。
以前作りかけた玄関前も近くの電線から見てたなぁ~。
優良住宅地条件は見張り場所なのかも。
巣材の藁や土も豊富だしな。
ツバメ界のビバヒル?
今朝はずっと懸案事項だった(暑くてやらなかっただけ)、
玄関前のお花の植え替えをしました。
パンジーが咲き終わるのを待っていたら、毛虫が大量発生。
カッパ博士の調べによると、たぶんツマグロヒョウモンという蝶の幼虫ではないかと。
数少ない読者のために写真はとりません。
夏はペチュニアと、インパチェンス、雪華草というのを植えました。
見栄えするようになったら写真載せますね。
5月に友人の知人の、浜松の自宅ガーデナーの英国風のお庭を拝見したとき、いただいたマッカートニーというバラも次々に花芽がでて楽しませてもらってます。
バラに限らず、いろんな種類が植えてあるのに、基本紫、白、ピンクに色が絞られていて、高低さもあり、まとまりがありながらも広がりのある・・そうまさに1枚の絵。
だんな様がバラの研究に熱心で、新種ができたらバラ好きな妻の名前をつけたいと言っていたのが、すばらしいお庭に勝って素敵でした。