おでかけ大好き

お金のかからないおでかけ&ささやかな幸せ&読書など。毎日楽しいことばかりだといいのにな。

病院三昧

2021-09-06 22:42:43 | 日々喃々
ホタテっ。

訳ありホタテ2年もの!をポチッてみました。



実家母の指揮のもと、ムスコも手伝って、同封のヘラで貝殻から身を外し。
ワタシが部位別に解体。ぬめりのある貝ヒモは塩もみ洗い(しょっぱかったので次回があるなら塩少なめで)



貝柱と貝ヒモの半分はお刺身と。



残り諸々は、バター醤油焼き。
貝ヒモは刺し身よりバター醤油焼きが美味しかった!!幸せ🎵

珍しく実家母もお泊り。



キレイな朝焼け〜。
母お泊りの朝、いつものようにウォーキングしてたら、向こうから歩いてきた実家母にバッタリ!!

少し前に奥歯が痛くて、クリーニングも兼ねて歯科医にいくと、虫歯じゃなくて知覚過敏。痛み止めを塗るくらいしか対処法もなく、様子見。

そのせいかどうか、痛みのある奥歯の付近の舌の付け根に口内炎ができて、飲み込むのも痛い。益々滑舌も悪く。
うがい薬でなんとか落ち着きました。

と、今度は数日前から右肩の痛みで腕が上がらず。洗濯物干しや棚に手を伸ばすのもイテテテテ💧

五十肩!?なぜか朝〜午前中が痛みが強く、夜は軽くなる。こどもたちに泣きついてやらせる家事はともかく、仕事は大変なので、病院嫌いだけど泣く泣く受診することに。

もう何事も様子見では治らないお年頃なのね💧しかも整形の予約できるのが土曜って!?そんなに待てない!!

ってことで明日は、予約なしで長く待つ覚悟で、受診します。本を持参で。

おまけに来週は、母たちの通院の付添をする予定だし。なんだか病気に追いかけられてるような気がする💧



ポポポーンと花火のよう。
野生のニラ!?

ムスメのワクチン接種1回目無事終了。
15歳以下(だったかな?)は保護者自署になってたのですが、自分の名前の後ろに(母)と書くの忘れました。

針を刺すとき、力むと筋肉が固くなり、筋肉注射は痛いとのこと。

元よりぼんやり者のムスメは、最近の子宮頸がんワクチン接種で注射慣れしていて怖いものなし。迷走神経反射で倒れることもなくよかったよかった。

ご褒美にコレ。
定番好きなムスメはバニラ。桃🍑ではなく。

こどもが小さい時は、頑張ったご褒美をあげるのは、取引癖がつくと嫌だなと敬遠していたのですが。

大人になると、自分ご褒美って大事だなと。仕事でも苦手な人との接触でも、三者面談でも、注射でも、我慢して傷ついた心は少しでも早く癒やしたほうがいい。そしてイヤなことに、苦手意識を残さないほうが次回に繋がる、と考えるようになりました。

で、私もこの病気連鎖を断ち切ろうと
くまこさん他皆さん絶賛のコレ。


売り切れてました。
もうシーズンオフですよね💧
ワタシに余分な糖分は必要ないとの神の思し召し、と諦めました。



先日作った山盛り餃子。
「写真撮るなら」とオットが綺麗!?に揃えてくれてました😊

こうやって食べ物の写真を並べるのも、いろんな辛いことへの癒しになってるのかもなぁ。


























12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (たいぴろ)
2021-09-06 23:19:03
なんか、私と似た状態ですね。
体のどっかこっかが痛いし、家族の付き添いもせねばならないし...。そういうお年頃なのかしら??
ホタテ、私も好きですけど自分で捌いたことないんです。いつも刺身を買うだけ。バター焼きは美味しいですけど身が縮んでしまいませんでしたか?
そうそう、自分にごほうびは大事。
返信する
Unknown (shokora1129)
2021-09-07 06:11:14
shokora1129です。
さおぺんさん おはようございます(^_^)
ホタテ 豪快やね🎵
私も思い切り食べてみたいなぁ~😁
病院三昧とは 年齢を重ねると致し方ないかな❓️😅
返信する
Unknown (hayane-hayaoki)
2021-09-07 08:20:55
☆たいぴろさん

おはようございます😊
本当に母たちもアチコチ、自分もヨワヨワ、気が滅入りますね😞お年頃だから仕方ないですね💧

バター焼き、生食できるホタテなので、ササッと焼いてあまり縮まず。生と焼きと両方満喫しました。

少しでも気分が上がるけど、体脂肪率や血糖値が上がらないものを、模索せねば😅
難しいですね💦
返信する
Unknown (hayane-hayaoki)
2021-09-07 08:24:27
@shokora1129 ☆shokoraさん

おはようございます😊
ホタテは豪勢に、一人5.6こ分食べました😋翌日からは野菜生活始まる💧

そうですねー。
ワタシも人生のステージが上がって、病院通いステータス✨手に入れたということで。まだまだこどもたちのために元気であらねば!
返信する
Unknown (min-mikachin)
2021-09-07 08:48:44
おはようございます✨

ホタテ豪華ですね✨
お刺身でも焼いても美味しいですよね😋

病院分かります。重なるんですよね。
自分の病院や親の病院の送迎、娘の歯医者など、重なるときは午前中から丸1日はしごしてます💦
病院が病院を呼んでいる!そうしか思えない時があります😂

さおぺんさんの肩の痛み早く治りますように…
無理せずにお大事にしてください😌
返信する
Unknown (bokupen5years)
2021-09-07 09:16:42
さおぺんさんこんにちは。

帆立の稚貝はたまに買って味噌汁に入れますが、二年もの結構大きいんですね、美味しそうです😆
肩早くよくなるといいですね💦
口内炎も辛いですよね…食べるとき激痛なのが悲しいですね💦

ファミマのフラッペ大好きです✨
ミルクティー飲みたかったなあ。。
1番好きなのはやっぱりカフェオレです💛
お嬢さま、無事ワクチン接種よかったですね!
返信する
おはようございます (コスモス)
2021-09-07 09:36:37
ホタテ おいしそう~(^^♪
口内炎できると せっかくのおいしいものも
痛さで 味わえないことあります

若い時は すぐに自然と治っても
だんだん治りにくくなってきました
さおぺんさんは まだ若いからね

今日は 病院ね
お大事にね~
返信する
Unknown (kadokado03)
2021-09-07 10:10:26
おはようございます
私も何年も前に知覚過敏になり、それからはずっと歯磨き粉はシュミテクト使ってます。
シュミテクト使ってからは痛みなしです。
私も体は色んな場所に痛みあります。仕方ないですよね。でも早くよくなるといいですね。

ファミマのロイヤルミルクティーフラッペなかったんですね
もう終わってしまったのかな?私、もう1回ぐらい飲みたかったなあ。
自分にご褒美は大切です。私も理由をつけてご褒美多いかもです
返信する
Unknown (hayane-hayaoki)
2021-09-07 10:17:29
@min-mikachin ☆ミンミカさん

こんにちは😊

ホタテ剥くのもイベント!?として面倒なからも、楽しかったです🎵

こどもたちが病院から縁遠くなったと思いきや、ババやハハが脆くなってきました💧

整形の待合室はほとんど中高年ですが、ワタシもすっかり遜色なくなってきたのね😅
返信する
Unknown (hayane-hayaoki)
2021-09-07 10:28:36
@bokupen5years ☆ぼくぺんさん

貝殻はそれなりに大きいのに、中身は未熟で、ムスコやムスメみたいと思いました😅
稚貝の味噌汁、磯の香りがして美味しいですよね😋

知覚過敏も口内炎も肩もなんだか老化を感じますねぇ。しょんぼり。

ファミマのフラッペ、売り切れ仕舞いだそうで、残ってるお店もあるのかしらん。
カフェオレのフラッペも美味しそうですね😋

こどもたちの接種も医院につきそうので、しばらく病院三昧です。通院スタンプラリーあったら溜まりそう😁
返信する

コメントを投稿