
夕方の散歩で、落ちていた八重桜の花を拾う。すぐ萎れちゃうけど小瓶に飾ろうか。これだけじゃ寂しいからと田んぼの道端や畦などの野花を摘む。
レンゲとシロツメクサくらいしか名前わからんなぁ。

園児だったムスメがよく野花をお土産にくれたなぁ。摘むことができず、根っこごと引っこ抜きな愛しい花束(笑)


今日の作り置きおかず。

お昼は手作りミートソース。

夕飯は新潟からの頂き物のニギス。小麦粉叩いて、多めの油で揚げ焼き。

玄関にはカラーと菖蒲。

散歩から帰るとワタシのメモボードに話題のアマビエ様降臨!!

アマビエ様には、ムスコの朝ごはんを供えておきました。

園児だったムスメがよく野花をお土産にくれたなぁ。摘むことができず、根っこごと引っこ抜きな愛しい花束(笑)

こどもから貰えるものはなんでも嬉しく、その頃の食卓にはいつも野花ならぬ雑草が飾られてたね。
いつしかそんなムスメも花どころか、鼻にもかけないあら塩対応。気がつけば中2でした。じゃあ仕方ない。

今日の作り置きおかず。
ストックは醤油味の煮物が多いので、ベーコン入りきんぴらゴボウは塩コショウで。
その炒めたフライパンで味付けなしの炒り卵(焼きそばの上にでもトッピング)
レンチンカボチャとレーズンを蜂蜜、牛乳煮。

お昼は手作りミートソース。
豚ひき肉に、たっぷり新たまねぎ、しめじ、人参、ゴボウ、じゃがいも、生姜、大豆の水煮、全てフードカッターで細かく。
トマト🍅水煮なかったので、塩コショウ、砂糖、シナモン、ケチャップ、ソース、オイスターソース、あるもので味付け。
野菜たっぷりだから、ソースもたっぷりかけてよし(๑•̀ㅂ•́)و✧

夕飯は新潟からの頂き物のニギス。小麦粉叩いて、多めの油で揚げ焼き。

玄関にはカラーと菖蒲。

散歩から帰るとワタシのメモボードに話題のアマビエ様降臨!!
作者はお絵描き好きのムスメではなく、「勝手に浮かびあがった、ありがたや〜」とひとり騒いでいるムスコが怪しい。

アマビエ様には、ムスコの朝ごはんを供えておきました。
ニギス 全く知らなくて 検索しました
ミートソース 色が・・・と思ったら
トマト味でなかったのね
グッドアイデアですね!(^^)!
意外に可愛い花束ができました🌼
ニギス、静岡あたりではあまり見かけませんが、新潟は魚の種類が多いですね。
トマト水煮はよく使うのですぐ在庫切れちゃうんです。わざわざ買いに行かないので、買いそびれます。
勉強になりました🤩
アマビエ様降臨✨
長男さん、お茶目ですね😊
ワタシはゴボラー(ゴボウ好き)なので、あっさり塩味でも大好きです。ゴボウと人参をマヨネーズ和えでも美味しいですよ。
ムスコは、バカだけどやることが面白くて憎めないんですよねー。
どうかうちにもお越しくださいませ〜!!
野花のプレゼントは さぞ嬉しかったでしょう♪
子どもたちも成長します。
今は塩対応でも 再び違う形で愛情のプレゼントをくれますよ(^_^)
さおぺんの手料理は 調味料がなかったらあるものですかさず作ってしまう神対応!
凄ーい(*⌒∇⌒*)
このアマビエさまは、気まぐれな感じです(TдT)
いやいやいやいや。ホメられるもこそばゆいデス(^o^;)
そ~ですね。今は塩対応でもそのうちに何事にもよい塩梅を身に着けて、幸せに生きてもらいたいです。