おでかけ大好き

お金のかからないおでかけ&ささやかな幸せ&読書など。毎日楽しいことばかりだといいのにな。

鎌倉大町ZebrA、妙法寺、コトリ

2020-01-25 00:00:00 | おでかけ
鎌倉中央食品市場(シフォンケーキ屋やチーズ屋などオシャレ店舗多し)を通り過ぎ。



可愛い文具屋さん、コトリは帰りにお買い物。






到着、お友達のレストラン。



ランチタイムの最後でしたが、まだ地元のお客様で賑わってます。お友達さんもお忙しそう。



ジャスミンティー。
予約してあったのは中華ランチ2000円。



これすごく美味しかった。ご飯にも合う。中華五目。シナチクやザーサイ、キクラゲ、謎肉?っぽいもの、う〜む。



お店の看板料理のふんわり焼売。Tちゃんは水餃子。



選べるメイン、Tちゃんは黒酢揚げ豚。トマトっぽいと思ったのは唐辛子だそう。辛くないプチプチ。



お茶碗大きい。土鍋ご飯。中盛。



選べるメイン、こちらは柚子塩あんかけ海鮮。優しい塩味。



守護神とデザート黒板。



晴れさんは、でっかいチーズクリームプリンラムレーズンソース。柔らかくて厚切りになったそう。ラッキー!



ワタシとTちゃんは、珈琲で炊いた金時豆のアフォガード。

乗っかってるのは金柑の砂糖煮。
食べ終わる頃、Tちゃんが「金時豆はどこ?」と確かに豆は無かった。「では珈琲だと思ってたこれが金時豆の煮汁?」と騒いでいると。

お友達が「硬めのプリンのハズが柔らかくて苦戦していたら、金時豆のせ忘れた!」とのこと。

うん、まあ、そういうことあるある。
おかしいなぁと思いながら、物申すのも憚られて、帰ることあるよね。そんな金時、いやひととき。

その後、お友達と旧交を温めるひととき。こどもたちもそれぞれ巣立っていくところ。





お友達がお土産を用意してくれてました。便乗者のワタシにまで。嬉しい😄



翌日の朝ごはんに焼売と共に頂きました。



その後お友達のオススメで、ご近所の妙法寺(近くに妙本寺もある)へ。

季節ではないようだけど、苔の石段が有名。それを上がった高台から小さく海が見えるのがよいのだとか。

行ってみると、夏冬季は土日祝のみ参拝可とのことで、閉門。



写真では見えませんが、塀の隙間から程よい角度で覗くと、いい感じの苔の石段は見れました。怪しい所業だけども。しかし残念だな。これは「また改めておいでなさい」という御印だな。

帰り道、文具のコトリさんでワタシが買ったもの。





自分用にSTAEDTLERの鉛筆(柔らかい持ち心地が気に入った)。こどもたちに消しゴム二種。



可愛い。

女子大好きな、オリジナルなコトリグッズやセンスのいい文具がたくさん。ちょっとしたプレゼントにもいいですね。

そして夕暮れの鎌倉駅へ。
その前に、市場の裏手にあると思われる「なるほど御殿」を探したけど、見つけられず。こぺぺさんもまたの機会に。

本日 2万2千歩でした。疲れた〜。

帰りの電車は、学生ラッシュタイム。
ランドセルの小学生がこどもだけで電車登校してるのも、大人に混じってラッシュの階段を登り降りしてるのも、見慣れない光景。

都会っ子は小学生の頃から公共機関やラッシュに慣れてるのだから、受験のため上京し慣れない乗り換えやラッシュの初洗礼を浴びる田舎モノに受験の勝ち目はないな。

鎌倉には神社仏閣が100を越えるんだって。御朱印マニアには効率よいですね。

しかし、台風の影響で市内のほとんどのハイキングコースが通行止め状態のよう。


ハイキングコースは人が通らないと廃れてしまう。お金も人手もかかるけれど、鎌倉市も神奈川県も復旧にご尽力をお願いします。いつかワタシも鎌倉ハイキングしたいなぁ。



















コメントを投稿