この日、親戚の家に向かう途中、そば屋に寄り、ランチをしました。
こちら、愛知県刈谷市にあるそばひろさんです。
への次郎 「ドアが開けっぱなしだね」
奧さん 「感染対策じゃない。いま増えているから」
暖簾のうしろに、ランチメニューが掲げてありました。
への次郎 「ランチメニューは1つだね。一週間、同じかな?」
奧さん 「そうだね。ランチにするか、通常メニューから選ぶかだね」
店内はカウンター席と、六人掛けのテーブル席が3つありました。
カウンター席に座って、二人ともランチにしました。
スタッフ二人の調理の様子をながめていたら、出てきました。
ポテトサラダに、天ぷらに、小さい茶わんの中に冷たい蕎麦。その下にサワラの煮つけ、煮物に小ライスと漬物でした。
への次郎 「品数が多い定食だね」
奧さん 「メインは天ぷら、サワラの煮つけ、煮物だね」
天ぷらは、小さいキスが二つ、かぼちゃ、ピーマンにナスでした。揚げたてふっくらで、美味しかったです。
つづいてサワラの煮つけ。アマナガをよけて、箸をサワラにあてましたが崩れません。冷たい肉は硬く、ぱさぱさしていました。煮汁は濃かったですね。
煮物は、里芋二つ、イカひと切れ、あとピーナツが三粒でした。これも冷たく、濃い味付けでした。
ごちそうさまでした。
奧さん 「サワラと煮物、冷たかったね。温めてあったらよかったのにね」
への次郎 「そうだね、作り置きかな。でも天ぷら、おいしかった」