への次郎が行く

カメラと地図を片手に気ままに出かけます。

なごやめし 味噌煮込みうどん

2023年03月14日 | ランチ

愛知県岡崎市河津桜を堪能した日、近くにある岡崎カクキュー八丁村にやって来ました。

奥さん  「カクキューって、あの八丁味噌の?

への次郎 「そう。ここはカクキューが手掛けているお食事処だよ

 

店内に入ると、メニューが掲示されていました。

 

で、注文したのはなごやめしの代表格の

味噌煮込みうどん(1000円)

味噌煮込みは、太くて硬めの麺という印象がありますが、ここのは違います。麺はほどよい太さ、コシはありますがあの独特の硬さはありませんでした。具材は、油揚げ、ネギ、卵。お汁は、八丁味噌の風味を生かした香り豊かなもので、見た目の印象とは違いました。

味噌串カツ2本(600円)

ころもが厚く、カリカリに揚げられていました。かかっている味噌はもちろん八丁味噌、チョコレートのような濃さでしたが、甘味でした。

 

追加で、いま話題性のあるこれ、

家康公の愛した焼味噌湯漬け(800円)

右上には、かつお節がかかったおひつご飯。その左にウリの味噌漬け。さらに左に、お湯が入ったボット。右手前に八丁味噌がかかった串こんにゃく。その左の小皿は、焼味噌

お茶碗にご飯を入れて焼味噌をのせ、そこにお湯を注いで食べました。味は、素朴。

家康が食べていたものを体験できました。

 

 

食べ終わってお店の外に出たら、隣りに売店がありました。

奥さん  「せっかくだから、八丁味噌を買っていこうかな

への次郎 「そうだね。ここのは本物だから

どうする家康』放送記念のこの八丁味噌を買いました。

 

 

八丁味噌とは、岡崎市八丁町で生産されている長期熟成の豆味噌です。現在、八丁町にはカクキューまるやの2社しかありません。ところが愛知県の他の生産者も、異なる製造方法で八丁味噌を生産しています。そこで2社は八丁味噌の地理的表示保護制度をめぐり、裁判を起こしました。への次郎は、この2社を支持します。