大人女子の隠れ家サロン*ゆるりりナチュラルライフ

新潟市のアロマセラピーサロン&各種セルフケア講座。30代からの大人女子の元気とキレイを応援します*

今日は五頭で、セルフケア&デトックスのプチリトリート

2016-09-12 20:49:50 | セルフケア

・今日は五頭で、セルフケア&デトックスのプチリトリート






皆様、こんばんは!ゆるりり溝口です*今日は二日間のイベントのお仕事も終わって、完オフ&フリーダム〜な一日。



朝からちょっと首の後ろが痛いのは、セルフケア足りてないよのサイン、、

ということで、今日は心と身体が求める事だけをやることにしました。

 

まずはジャスミン精油をお部屋で焚き、ゆたんぽで子宮と丹田周りを温めながら瞑想用CDを聞いて、しばらく横になってすっきり

五頭方面へ気持ちよくドライブして、途中で名水を汲んで新鮮なお水をいっぱい飲みました。

 

ちょうどお昼になったので、「うららの森」へ。

実は身体を温めてくれ、デトックスに必要な肝機能を刺激するのはお肉!

特にゼラチン質の部分の成分がよいそうなので、一押しメニューの豚軟骨丼をオーダー!



これがとろとろに軟らかくって案外脂っこくなく、美味しくてぺろっと完食 

で、お目当ての温泉、出湯温泉にしました。ここは割と空いてて、お湯もちょうど良く温めで結構いいのです。

半身浴をたっぷりして、終了です。

 

この頃には、もう身体も心もフワフワに軽いし、もう至福感でいっぱい。

あ〜なんてきもちいいのだ〜快感ホルモン大放出ですね笑。


帰り道、前から気になっていた「花季」さんという喫茶&雑貨のお店にぷらっと入ってみたところ、すごく落ち着く素敵な空間でビンゴ〜!

 

 

ママさんが喫茶と苔玉や山野草の寄せ植え、趣味の和雑貨やアンティーク品の販売、アート講座をされています。

色々話している内にすっかり仲良くなって「また来てね〜!」「うん、また来るね〜!」みたいな感じで お別れしました

有名店の「山もと」という釜飯屋さんのお隣にあります。10:00~17:00まで木曜定休です。

 


そんな感じで、私の休日は気の向くままに動かされるままに、癒されるものに向って、次々とつっこんで行ったのでした。

心と身体は大満足していて、それを実行出来て良かったな〜と私も大満足です!

 

 

今日もこんなお時間に、見に来てくれてありがとうございます

皆様も、楽しくセルフケアして、フワフワの上機嫌でますますハッピーを呼び込みましょう!

まずはゆっくり、たっぷりお休み下いね。

明日も、素敵な一日になりますように!おやすみなさい 

 

 

 

 

 アロマ*ハーブ*セルフケア*手作りコスメ*ナチュラルクッキング講座 

 


「ゆるりりナチュラルライフ」
  

☆mail:whiteclober@samba.ocn.ne.jp

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 



 


偏頭痛のときのアロマケア*ペパーミント&マジョラムブレンドレポ

2016-09-10 22:27:28 | アロマセラピー

・偏頭痛のときのアロマケア*ペパーミント&マジョラムブレンドレポ

 




皆様こんばんは!ゆるりり溝口です*今日は東北電力さんのIHクッキングイベントのお手伝いで三条市へ行って来ました。

帰りの道中、秋のさわやかでちょっとひんやりした風に当たりながらドライブ気分で、ほんとにいい気持ちでした


先月の中頃、アロマのクライアントさんから「編頭痛に効果的なアロマのブレンドオイルが欲しい」と連絡をもらいました。

夏だし、爽やかで頭部への血流を促したり、気力や頭脳をクリアーにしてくれるペパーミントと

痛みを和らげる鎮痛作用や、リラックスを深めてくれるマジョラムをブレンドに決めて、


心の中でそのクライアントさんが癒されて心地よくなっているイメージをしながら、ご用意しました。

 

で、後で詳しく聞くと、その方の愛するパートナーさんの為の物だったのですね〜。

 

それを更にマッサージ用オイルにしてマッサージしてあげたり、お部屋で焚いたり、、とクライアントさんの愛情を込めたケアが加わり、

 

一昨日様子を聞いたところ、何とそれから編頭痛は止んで、不眠気味だった状態もなくなり、とてもお元気になったそうです。

 

オイルの持つ力だけではなくて、それを扱う人の持つ「気」や「波動」はすぐに自然の物は影響をうけると言われていますので、

優しさと愛情をこめて大事に扱ったり、相手の方に関わったら、そのパワーも効果も、こんな風に最大限に表されるのですよね。

 

それならば、私は聖人や天使の様に、清らかでポジティブで、愛に満ちていなければいけないのではないか?と勘違いしていた頃がありますが。。

 

それ、思いっきり勘違いでした笑。

 

腹黒い部分、だらしない部分、ケチケチした部分、なよなよした部分、、どんな部分でも

そんな所もあるけれど、それすら自分として受け入れて、認めること

 

それが自分を愛している状態。これもまた、なかなか難しいのですけど笑。

 

でも、それも含めてまずは解っているだけでいいと思うのです。自己否定も抑圧もしていないから。

そんな風に自分を認めて大事に思えたら、自分に与えられた分だけ、だんだんと周りの人や物事も、いい形で帰ってくると思っています。


また素敵なブレンド&エピソードがあったら書いてみたいと思います。

お悩みだった方はご参考にしてみてくださいね。

 

では、こんな時簡に今日も読みに来てくださってありがとうございます!

明日も素敵な一日になりますように!おやすみなさい

 

<只今募集中の講座はこちらです
 

・9/28(水)夏〜秋へシフトする身体のために♡ナチュラルクッキングの会*今月は残席2名様募集です♪


 

「ゆるりり*ナチュラルクッキングの会ってなに?」

 

*身体と心を整えてくれる季節の食材やハーブなどを取り入れたクッキングタイムを、パーティーの様にワイワイと皆さんで楽しくシェアする会です。毎月第四水曜日に行っています(たまにお休みあり)。

 

*料理=セルフケア、セラピーでもあります!
楽しく作って、笑って、食べて、おしゃべりすれば、自然と自然治癒力もエネルギーもアップ。

 

*初めての方同士でも、きさくな方ばかりですのでご安心を♪



*平日の週の中日ですが(笑!)、お料理の後は優雅にゆったりとランチタイム&ティータイムを楽しみましょう(人生相談がはじまっちゃうときもあります。)

 

9月の会のメニュー」

実りの秋の食材をふんだんに取り入れ、ハーブの効能もプラスしながら、夏から秋にかけて体調やお肌の調子を整えるメニューにしました

 

*「キノコとジュノベーゼソースのブルスケッタ」

*「豚肉のいちじくロール焼き」

*「リンゴとクルミのサラダ&ハーブビネガードレッシング

*自家製黒蜜がけカステラ

*季節のハーブティー

 

 

 

 

 

日時/9月28日(水)スタート10:00~13:00

場所/新潟市北区太夫浜4023-178「In The Prime」(駐車場あり)


持ち物/エプロン、お手拭き

参加費/2500円

お問い合わせ、お申し込み/ゆるりり溝口までお願いします 

☆mail:whiteclober@samba.ocn.ne.jp

 

フルーツ、木の実、キノコ、、どれも美味しいシーズンです!ちょっとオシャレにおもてなし、、というシーンでも使って頂けます。

今回は身体温め系のハーブティーをご用意。

ご興味&ご都合OKなかたは、気軽に参加してみてくださいね!お待ちしています

 

  

 

 

 アロマ*ハーブ*セルフケア*手作りコスメ*ナチュラルクッキング講座 

 


「ゆるりりナチュラルライフ」
  

 ☆mail:whiteclober@samba.ocn.ne.jp

 

 

 

 

 


 

 

 

 


9/28(水)夏〜秋へシフトする身体のために♡ナチュラルクッキングの会*今月は残席2名様募集です♪

2016-09-09 22:56:17 | 今月のゆるりり教室

・9/28(水)夏〜秋へシフトする身体のために♡ナチュラルクッキングの会*今月は残席2名様募集です♪





皆様今晩は〜!ゆるりり溝口です*最近またインテリアや雑貨をなんとなくかえたくなってきて、夜ネットで色々とのぞいています。

素敵なのが沢山で目移りしちゃいますが、本当に気に入ったものだけを買う*と思っているので、自分的にどれだけときめくか?が決め手ですね〜。


今日はお知らせですが、先月夏休みした「ナチュラルクッキングの会」、今月の内容がまとまりました。 

少人数での開催ですが、今月は残席2名様の募集をいたします

詳細はこちらになります

 

 

「ゆるりり*ナチュラルクッキングの会ってなに?」

 

*身体と心を整えてくれる季節の食材やハーブなどを取り入れたクッキングタイムを、パーティーの様にワイワイと皆さんで楽しくシェアする会です。毎月第四水曜日に行っています(たまにお休みあり)。

 

*料理=セルフケア、セラピーでもあります!
楽しく作って、笑って、食べて、おしゃべりすれば、自然と自然治癒力もエネルギーもアップ。

 

*初めての方同士でも、きさくな方ばかりですのでご安心を♪



*平日の週の中日ですが(笑!)、お料理の後は優雅にゆったりとランチタイム&ティータイムを楽しみましょう(人生相談がはじまっちゃうときもあります。)

 

9月の会のメニュー」

実りの秋の食材をふんだんに取り入れ、ハーブの効能もプラスしながら、夏から秋にかけて体調やお肌の調子を整えるメニューにしました

 

*「キノコとジュノベーゼソースのブルスケッタ」

*「豚肉のいちじくロール焼き」

*「リンゴとクルミのサラダ&ハーブビネガードレッシング

*自家製黒蜜がけカステラ

*季節のハーブティー

 

 

 

 

日時/9月28日(水)スタート10:00~13:00

場所/新潟市北区太夫浜4023-178「In The Prime」(駐車場あり)


持ち物/エプロン、お手拭き

参加費/2500円

お問い合わせ、お申し込み/ゆるりり溝口までお願いします 

☆mail:whiteclober@samba.ocn.ne.jp

 

フルーツ、木の実、キノコ、、どれも美味しいシーズンです!ちょっとオシャレにおもてなし、、というシーンでも使って頂けます。

今回は身体温め系のハーブティーをご用意。

ご興味&ご都合OKなかたは、気軽に参加してみてくださいね!お待ちしています

 

 それでは、皆様おやすなさいませ〜!ゆっくりたっぷり休みましょう〜!

明日も、素晴らしい一日になりますように 

 

 

 

 

 アロマ*ハーブ*セルフケア*手作りコスメ*ナチュラルクッキング講座 

 


「ゆるりりナチュラルライフ」
  

☆mail:whiteclober@samba.ocn.ne.jp

 

 

 

 

 

 



 


講座の準備前に、一番大事にしていることは*

2016-09-07 09:16:16 | リラクゼーション

・講座の準備前に、一番大事にしていることは*

 

 

皆様おはようございます!ゆるりり溝口です。今日はこれから料理の会試作予定です。美味しくできるかな〜

 

私の仕事は、アロマセラピーやハーブクッキング、手作りコスメ、マッサージの講座など、、ですが

どれも緊張をゆるめて、リラックスするためのきっかけ作りのツールなのです。

 

リラックスしているときって、何にも捕われていない、自分らしく生きている瞬間のこと。

 

リラックスしたら、心の中に抱えていた辛い気持ちもゆるんで、誰かに打ち明けたり、自分でも気づいてあげられ癒される。

 

リラックスしたら、何かに追われて早すぎたり、緊張で浅くなってしまっている呼吸さえ、自分で自由にできる。

 

リラックスしたら、自分の持っている自然治癒力や潜在能力が解放されて、自分の望む人生に近づいて行く。

 

だからね、好きな事する、身体を休める、無理や嫌な事を止める事が全てリラックスにつながるから

毎日の些細なそんなことを、楽しくやっていきましょう、、という

 

そのご提案が、私の講座です。

 

そしてまず私自身がそう楽しんで生きてることで、自然と参加してくれたかたの「楽しかった〜!の素」

になることをはっきり理解してからは、それが仕事の上での第一優先事項になりました。

 

自分を楽しませてリラックスして気を整えておく、満たしておく。

そこさえ整っていれば、後は大体大丈夫

 

教室や講座の前には、まずこれが出来ているかな?がスタート前の準備です。

 

さて、こうしてブログに表して、クリアーになっているようなので、ゆるっとかかりましょうかね〜

 

皆様にとって、今日一日が素晴らしい日になりますように

 

 

 

 

 アロマ*ハーブ*セルフケア*手作りコスメ*ナチュラルクッキング講座 

 


「ゆるりりナチュラルライフ」
  

 ☆mail:whiteclober@samba.ocn.ne.jp

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


午後からお休み*アイシングクッキー教室へ♪

2016-09-06 20:36:48 | 心のセルフケア

・午後からお休み*アイシングクッキー教室へ♪

 

 

皆様、こんばんは〜!ゆるりり溝口です♪今日は一日ジャスミンの精油の気分でした。

なんとなくローズよりそちらにハマっていますが、どちらにしても、至福の香りです〜

 

今日は、午前中、溜めてしまった事務的なお仕事アレコレや、重なった連絡アレコレを、生理中で更に回らない頭をなんとか使って、無事フィニッシュさせました

 

全ては午後から、三ヶ月前に予約しておいた「アイシングクッキー教室 にこ」さんで基礎レッスンを受けに行く為に〜!です笑

 

アイシングクッキーって可愛くて、プレゼントで頂いた事もあったんですが、観賞用だと思っていたのです。

ですが、ある方がアイシングクッキーの上に、エディブルフラワーなどのお花でデコレーションを付けたものを見て、火がついちゃったんですね〜。

 

大雑把な性格の私には、繊細そうなアイシングクッキーは独学でやるのは無理だな〜と思ったので、いい先生を捜していた所、


偶然にこさんのブログに巡りあって、即メールして、夏休みあけの今月に予約ができたというわけです。

 

めちゃくちゃ荒い仕上がりなんだけど、、楽しかったから載せちゃいました! 

 

先生もとっても優しくて、解り易く教えて頂き、面白すぎて二時間半があっという間に終わっちゃいました。

またすぐ行きたいけど先生はもうすぐご出産の為、予約を消化後産休に入るそう。

 

理想の形がもう頭にあるので、このベースのクッキーを美しく焼けるようになる所から、、、ですが

休みの日のお楽しみが一つ増えて、めっちゃテンションです!

 

人生を、

好きな事、楽しい事、やりたい事、行きたい所、、でもっともっといっぱいにしたい。

やりたくないこと、ガマン、正しいと言われている事、、はもういっぱいやったから。

 

そんな風に思っていたら、帰りに寄った「にいがたふるさと村」で、4年振りくらいに叔母さんにばったり再会!

 

ほんの軽い立ち話から、なぜか人生についてに話題が飛躍して、

叔母さんも嫁ぎ先に40年間奉仕し続けた、私はもう自由になるんだ〜!と最近気づいたんだ〜と話してくれ、今日もシンクロ

 

そして、実はこの叔母さんが子供の頃から苦手で、いつもダメだしされている気がして、勝手に好かれてないと思っていたのでした。

 

でもそれも勘違いで、私に関わるそのやり方が彼女なりの「愛」だったんだなあ〜って別れた後に初めて気がつきました。
 

今日も、愛と豊かさと、楽しさと、素敵な出逢いで溢れてた一日。

全てに、ほんと感謝です

 

それでは、皆様もゆっくりと自分を労って、身体を矢休めて下さいね。

こんな時間に、見に来てくれてありがとうございます!

 

明日も、最高にすばらしい一日になりますように!おやすみなさい




 

 アロマ*ハーブ*セルフケア*手作りコスメ*ナチュラルクッキング講座 

 


「ゆるりりナチュラルライフ」
  

 ☆mail:whiteclober@samba.ocn.ne.jp