ブログ
ランダム
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
曲がり角の向こうに・・・
毎日の暮らしの中でフと心に留まった人やもの、そして風景を描きとめています。
夏の名残りのシースルー
2018-09-21
|
絵 ②スケッチ
いつもの夕方の散歩で見つけました~~ 素敵な夏の置き土産、ほおずき3姉妹。 畑の端っこのうず高く盛り上がった枯草の山の上に、無造作に根こそぎ抜かれて横たわっていたのです。 赤い皮の繊維だけが残って、中から赤い実がほっこり顔を覗かせている・・・ 見事なシースルーのランタンです。 中の赤い実はまだしっかりしていて、この先どんな変身を見せてくれるのか、楽しみです。
コメント (4)
«
え~~っ!! そんなことに!!
|
トップ
|
芸術の秋到来・・・
»
このブログの人気記事
ブログの引っ越し
ブログの引っ越し(2)
小雨が降って気持ちも落ち着いてきました
泥中の蓮 (でいちゅうのはす)
結果にバンザイ!(^^)!
最新の画像
[
もっと見る
]
ブログの引っ越し(2)
12時間前
ブログの引っ越し(2)
12時間前
ブログの引っ越し
1日前
ブログの引っ越し
1日前
小雨が降って気持ちも落ち着いてきました
5日前
小雨が降って気持ちも落ち着いてきました
5日前
小雨が降って気持ちも落ち着いてきました
5日前
小雨が降って気持ちも落ち着いてきました
5日前
小雨が降って気持ちも落ち着いてきました
5日前
小雨が降って気持ちも落ち着いてきました
5日前
4 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
ほおずき
(
yokohanagokoro(yoko)
)
2018-09-21 14:56:01
こんにちは^^
初めてコメントいたします。
私のブログにお越しいただき、ありがとうございました。ちょうど私も、網状のほおずきの写真をアップしたところでした。
素敵に描かれたほおずき、同じ時期に同じものを見ていたんですね! 嬉しいです♪
突然のコメント、失礼いたしました<(_ _)>
返信する
のりさんへ
(
のびた
)
2018-09-21 15:44:44
棄てられているほおずきに 眼を遣って 繊維質の残った愛らしさをスケッチする 優しさにも溢れていて良いですね
返信する
はじめまして
(
のり
)
2018-09-21 16:50:36
yokoさん、コメントありがとうございます。
記事をUPした時に、丁度yokoさんの「網状ほうづきの作り方」の記事が目につき訪問させて頂きました。水に漬けておけば出来上がることを教えて頂き嬉しいです。 来年作ってみたいと思います。 同じものに美を感じていたこと、yoko
さん同様嬉しいです。
ついでに、嬉しいことがもう一つ。私の娘の名もyokoです・・・
返信する
のびたさんへ
(
のり
)
2018-09-21 16:58:37
ありがとうございます。 散歩はスケッチのモチーフ探しに良い場です。 そして、素敵な友人にも出会える場でもあります。
まさに、「犬も歩けば棒に当たる」といったところでしょうか
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
絵 ②スケッチ
」カテゴリの最新記事
夜桜🌸
桜を描いてみました・・・
高安が金星🌟
光の春に
ウィーン・フィル ニューイヤーコンサート&おせち
一陽来復
晩秋の諏訪湖畔の思い出スケッチ
TOKYO FARM VILLAGE
ムラサキシキブが色付いてきました
大半夏(オオハンゲ)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
え~~っ!! そんなことに!!
芸術の秋到来・・・
»
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#絵画ブログ
#日記ブログ
自己紹介
無理をしないで怠けずに・・日々の暮らしを丁寧に・・
当ブログ内の画像の無断転載はご遠慮ください
最新コメント
のり/
ブログの引っ越し(2)
のり/
ブログの引っ越し
のり/
ブログの引っ越し
のり/
ブログの引っ越し
ベル/
ブログの引っ越し(2)
のり/
ブログの引っ越し
のり/
ブログの引っ越し
のり/
ブログの引っ越し
ゆっくん/
ブログの引っ越し
mugimugi0713/
ブログの引っ越し
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
アクセス状況
アクセス
閲覧
701
PV
訪問者
294
IP
トータル
閲覧
664,804
PV
訪問者
343,203
IP
ランキング
日別
3,152
位
週別
5,505
位
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】お気に入りの「道の駅」ありますか?
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】お気に入りの「道の駅」ありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
ブログの引っ越し(2)
ブログの引っ越し
小雨が降って気持ちも落ち着いてきました
新宿御苑の八重桜
花巡り 乙津花の里から瀬音の湯(2)
花巡り 乙津花の里から秋川渓谷瀬音の湯まで
府中の森公園の桜🌸
夜桜🌸
桜を描いてみました・・・
🌸都電荒川線沿線のお花見🌸🌸
>> もっと見る
カテゴリー
コンサート
(3)
小さな旅
(2)
あれこれ
(320)
絵 ①日本画
(38)
絵 ②スケッチ
(197)
絵 ③アレコレ
(119)
絵 ➃水彩画
(19)
絵 ⑤絵手紙
(73)
絵 ➅油絵
(3)
絵 ➆パステル
(3)
絵 ノートスケッチ
(6)
美術展
(6)
年賀状
(6)
旅
(5)
散歩
(25)
暮らし
(52)
良い加減介護
(67)
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
初めてコメントいたします。
私のブログにお越しいただき、ありがとうございました。ちょうど私も、網状のほおずきの写真をアップしたところでした。
素敵に描かれたほおずき、同じ時期に同じものを見ていたんですね! 嬉しいです♪
突然のコメント、失礼いたしました<(_ _)>
記事をUPした時に、丁度yokoさんの「網状ほうづきの作り方」の記事が目につき訪問させて頂きました。水に漬けておけば出来上がることを教えて頂き嬉しいです。 来年作ってみたいと思います。 同じものに美を感じていたこと、yoko
さん同様嬉しいです。
ついでに、嬉しいことがもう一つ。私の娘の名もyokoです・・・
まさに、「犬も歩けば棒に当たる」といったところでしょうか