
丁度一カ月前娘夫婦と
鳩の巣渓谷へ行ってきました
夫の3回忌が無事に終わったところで一年振りの温泉旅行でした
近場で紅葉🍁も楽しめるのは何より有難い
奥多摩湖周辺の散策や御嶽山神社にお詣りした記事は
以前UPしましたが
帰る三日目の朝は冷たい雨
チェックアウト前に
ホテル周辺を散歩する予定でしたが
朝風呂にゆっくり浸かりながら霧にけぶる山並みを楽しみました
(見出し画像)
霧が流れる風景はこれまでに一枚も描いたことがありませんが
とても神秘的な感じがしたことを覚えています
霧の風景を・・・と
パラパラめくった東山魁夷さんの画集には
霧に煙る山峡が何枚も・・・
素晴らしい作品ばかりでただただ感嘆するばかり・・・
参考にするにはあまりに遠い作品たちでした・・・
本格的な日本画と今回のペンスケッチでは
全く比較にはなりませんが・・・
いつか見出し画像のスケッチをもとに日本画を描ければ・・・と思っています
昨日の夕方の散歩は昭和記念公園沿いの大通りを立川市役所から東へ曲がり
IKEAまで足を延ばし
クリスマスにスウェーデンでよく食べられているという
ジンジャークッキーを買い
先日Amazonに返品した
中国製のラックに代わるラックがないか・・・店内を見て回りました
120cmと少々高さが足りない(150cm希望)のですが
木製の頑丈なものがありました
ところが
5万円以上買わないと配送料は5000円位掛かる💦・・・とかで
思案中・・・
ルミネなら3000円以上で無料配送してくれるのに・・・
紅葉は最終段階でした
どうぞ素敵な日曜日をお過ごし下さい
朝、起きたら雪です。⛄️
紅葉を楽しめて、温泉♨️もあるのは良いですね。
家では、朝から風呂に入りませんが、温泉は、何度か入ります。
朝風呂も、良いですね。^_^
見出しの絵🖼️も、素敵です。
ジンジャークッキーですね。
美味しいそうです。
ラックですね。配送料が、高いですね。
デザイン等は、気に入られたのですね。
難しい選択ですね。
でも、気に入った物は、欲しいですよね。
今度は、現物を、確認してますから、安心ですよね。😁
マァ、雪の朝だったのですか~~ 一足早いホワイトクリスマス(^_-)🎄⛄
私も家ではめったに朝風呂に入りませんが、作業で汗をかいたりした時の朝風呂は最高に気持ちが良いです!(^^)!
ジンジャークッキーは思っていたほどショウガの風味が感じられないのが残念です~~
スケッチは以前UPしたものより多少良いかな・・・と思っています。 気に入って下さって(人''▽`)ありがとうございます♡
ラックは今回はどうもうまい具合に行かない感じですので、しばらくペンディングにすることにしました。 今の荷物をもう一度見直して整理をすればラックは必要なくなるかもしれません。 ただでさえ狭い空間ですので、スッキリと小さな暮らしを目指そうと思っています(^-^)
まだ紅葉の名残を見ながら、ウオーキングを。良いですね。
見出しの絵も素敵ですね。深い渓谷を感じます。
中間より上に橋❔鉄橋? そこから見た景観もいいだろうなぁ。
霧を描くのは、難しいだろうなぁと、素人ながら思います。
巨匠の霧の絵も参考になりますでしょう。
のりさんなら描ける!と思います(^^♪
寒い秋田です
最高気温0度ですって。毎日雪マークが@@
こちらは12月一杯は名残の紅葉が見られると思いますが、秋田は最高気温0度ですか~~ 風邪を引かないように温かくしてお過ごし下さいね!! 雪かき厳禁ですよ!!!
三日目の朝はあの白い橋を渡ってみようと思っていたのですが、できませんでした
なんとか、この絵を日本画に描いてみようと思っていますが、出来上がりはいつりはいつになるでしょうか(^_-)
ところで、過去記事のUP方法は分かりましたか。 お役に立てずにごめんなさい🙇
やったつもりでしたが、うまく出来ませんでした。
パソコン音痴ですね(;^_^A
お返事ありがとうございます。