曲がり角の向こうに・・・

毎日の暮らしの中でフと心に留まった人やもの、そして風景を描きとめています。 

こどもの日🎏

2024-05-05 | 絵  ②スケッチ

今日は子供の日

久し振りに柏餅を買って仏壇に供えました

こどもの日には関東では柏餅を

関西では粽を食べることが多いようですが

子供の健やかな成長を願っての行事は

ずっと続いていって欲しいものです

柏餅の由来は

柏の木は葉をつけたままで冬を越し

新芽が出る頃にやっと古い葉が落ちることから

世代交代が上手くいくことになぞらえて

柏の葉で包んだ餅は「子孫繁栄」の縁起担ぎを願って

食べられるようになったとか・・

 

今日は午後ホームでも

こどもの日にちなんで

レストランでお茶と和菓子(柏餅?)の用意をして

待ってくれていることになっています(^-^)

4時迄ですのでチョッと覗いてみようか・・・と思っています

 

              

今朝の富士山

そして昨日の夕富士

このところ富士山が霞んでよく見えなかったのですが

少し見えるようになりました

 

ベランダの寄せ植えを夏バージョンにしました

お陰さまでブーゲンビリアもハイビスカスも順調に育っています(^-^)

 

今日は東青梅へ行って

吹上しょうぶ公園とつつじの塩船観音寺へ行く予定でしたが

29℃になる!💦との予報に

家で静かに過ごしています

コメント (8)

緑の風の中を街散歩(^_^)v

2024-05-03 | あれこれ

良く晴れ渡った空のもと

赤坂の街散歩を楽しんできました

参加者は36名で

9人づつ4グループに分けられ

各グループに東京シティガイドクラブのボランティアガイドの方がついて

説明を聞きながら

浄苑から氷川神社間をのんびり散策してきました

見出し画像は氷川神社です

 

一ツ木通りを途中から右に折れて

赤坂サカスを右に見ながら歩いて行く道沿いに

新緑が美しいすずかけの木が並んでいました

勝海舟邸跡

本氷川坂

右側の立派な建物は日銀の寮だそうです

この階段を上った先に

氷川神社

手水舎に菖蒲の花が活けられていました

お祭りの時に活躍する山車

 

赤坂物語の中で語り部として扱われている大銀杏でしょうか・・・

裏に回ると

空襲を受けたようです

それでも見事に葉を茂らせています

少し離れて四合稲荷

これらの4つのお稲荷さんが集められて四合稲荷となったそうです

氷川神社一帯は都心とは思えない深い緑の中にありました

 

勝海舟邸跡に新たにこんな銅像が建立されていました

浅学にして勝海舟と坂本龍馬が師弟関係にあったということは初めて知りました

思想的に相反していた二人が師弟関係を結ぶに至ったことに

歴史の大きな流れを感じます

 

氷川公園はバラが咲き始めていました

行きに横目で見ていた赤坂サカスへ向かいます

テントが並びイベントがあるようでした

赤坂サカスの名の由来

よく考えられたネーミングですね

赤坂サカスは TBS放送センターや赤坂Bizタワー 赤坂BLITZ

赤坂ACTシアターなどの施設が集まるエリアの総称なのだそうです

若者にとっては一日遊べる?場所なのでしょうか・・・

 

この坂を下って一ツ木通りへ

なんじゃもんじゃの花

約1時間半のゆっくり散歩の後は

用意されたお弁当を頂いて解散となりました

美味しく頂きました😋

陽射しが強かった割には汗ばむこともなく爽やかな散歩日和を楽しみました

歩き足りないような気がしていたのですが

なんと

総歩数 約12,000歩となっていましたヽ(^o^)丿

 

コメント (8)

大空に舞う

2024-05-01 | 絵  ②スケッチ

今日から五月(皐月)

新緑が目に眩しい季節ですが

今日はあいにくの冷たい雨☔☔

明日から天気は回復するそうですので🌞

爽やかな緑を満喫できることでしょう

毎日サンデーの身は

GWと言っても普段と特に変わったことはなく

混雑を避けて近場の散歩を楽しむくらいでしょうか・・・

それでも赤坂浄苑主催の赤坂の街散歩が

3日に予定されていて

今回は「赤坂物語」の語り部という設定の旧勝海舟邸の大銀杏に会いに行く

新しいコースということですので今から楽しみです(^-^)

先月のオール青山美術展には

思いがけず浄苑のスタッフの方が足を運んで下さって

まさか・・・とびっくりいたしました🙏

縁を大事にする浄苑の姿勢に温かいものを感じています

 

風薫る5月ですので

以前描いた

鯉のぼりの絵をご覧ください

見出し画像と共に茨城の竜神峡の鯉のぼりです

およそ1,000匹の鯉のぼりが竜神大吊り橋を中心とした

竜神峡一体を悠々と泳ぎます

今年も4月27日から5月12日まで

「第33回竜神峡鯉のぼり」が開催されています

 

GW後半をどうぞお楽しみくださいヽ(^o^)丿

 

コメント (8)