いやあ、実に暑い!
自分は今日から仕事だったので、涼しい会社で休み明けのたまった仕事をやっつけていたわけですが、エアコン効いてて快適だったので、その点だけは助かります。
こう暑いと、いくら休みで家にいたとしてもクーラーの電気代がもったないばかりで、仕事場の方が涼しくていいやなんて思っちゃったりしてね。。。
貧乏人ですから。。。
かといって灼熱地獄の外へ出る元気も勇気も出ません。
だけど子供がいる家庭では、お盆のような家族揃った休日には、どこかへ連れて行かないとうるさいし、金もかかるし混んでるし辛いところ。
我が家では、15~16日の2日間は三ケ日WATTSで寛ぎました。
冬でも日射しが当たると暑いWATTSのステージなんですが、昼間のステージに立たなきゃ快適です。
お友達も集まって、いつもの中庭でのBBQは最高。
日射しは当たらず風は抜けるし、気持ちがいい。
まあこの日はどんよりとしてあまり風は吹かなかったのですが、美味い肉や海産物をホクホク食いました。
もちろんビールもグビグビと。へへへ。この日はお泊まりでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8a/bfbe07dfb555dbd894881d2decb8b2c8.jpg)
お店は貸し切り状態で飲み放題、食い放題。にゃはは。
そして、オレは海パンに着替えて潮干狩り、子供たちは釣り教室。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/43/7c97a6a398b2672febf4c045daf3472f.jpg)
もちろん拾ったアサリはBBQで焼いて食いました。
素手でもでかくて食いごろなやつがけっこう採れましたよ。
釣ったハゼはたくさんだったけど、ちっちゃかったのでリリースしてましたけどね。
で、夜は舘山寺のパルパルの花火を対岸から楽しんでまた一杯。
よ~け飲んだ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b6/65f89c8a17ca0bfbd24709f9327b420f.jpg)
残念ながら写真だと花火はほとんど見えましぇん。。。
で、酔いつぶれたM氏を寝かせた後、大型スクリーンでDVDを見たりして粋な夜は更けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c6/117f9e6d1c7ec82dd7a39a339e173cb2.jpg)
朝の5時すぎに起床。
一旦実家のあった湖西のお墓参りに行って戻ると、みんなやっと起きたころ。
みんなで浜名湖サービスエリアへ。
東名高速に乗らずに、裏道を走って裏山側からSAのレストランに入って朝食バイキング。
(裏山からだけど、ズルして忍び込んだわけじゃないですよ)
美味しくていいものがたくさん揃っていて、わりとリーズナブル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ba/42d81731f5d44c7cf4b28b388a9659c2.jpg)
案外空いてるし、ホテルのバイキングより絶対いいですね。
何だか、高速走ってもいないのに、渋滞にもあわずに旅行に行った気分になれて、お得でした!
景色もいいし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/fe/6fdc1af62efd90f78899ec5687f4590e.jpg)
安上がりで楽しいバケーションでした!
自分は今日から仕事だったので、涼しい会社で休み明けのたまった仕事をやっつけていたわけですが、エアコン効いてて快適だったので、その点だけは助かります。
こう暑いと、いくら休みで家にいたとしてもクーラーの電気代がもったないばかりで、仕事場の方が涼しくていいやなんて思っちゃったりしてね。。。
貧乏人ですから。。。
かといって灼熱地獄の外へ出る元気も勇気も出ません。
だけど子供がいる家庭では、お盆のような家族揃った休日には、どこかへ連れて行かないとうるさいし、金もかかるし混んでるし辛いところ。
我が家では、15~16日の2日間は三ケ日WATTSで寛ぎました。
冬でも日射しが当たると暑いWATTSのステージなんですが、昼間のステージに立たなきゃ快適です。
お友達も集まって、いつもの中庭でのBBQは最高。
日射しは当たらず風は抜けるし、気持ちがいい。
まあこの日はどんよりとしてあまり風は吹かなかったのですが、美味い肉や海産物をホクホク食いました。
もちろんビールもグビグビと。へへへ。この日はお泊まりでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8a/bfbe07dfb555dbd894881d2decb8b2c8.jpg)
お店は貸し切り状態で飲み放題、食い放題。にゃはは。
そして、オレは海パンに着替えて潮干狩り、子供たちは釣り教室。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/43/7c97a6a398b2672febf4c045daf3472f.jpg)
もちろん拾ったアサリはBBQで焼いて食いました。
素手でもでかくて食いごろなやつがけっこう採れましたよ。
釣ったハゼはたくさんだったけど、ちっちゃかったのでリリースしてましたけどね。
で、夜は舘山寺のパルパルの花火を対岸から楽しんでまた一杯。
よ~け飲んだ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b6/65f89c8a17ca0bfbd24709f9327b420f.jpg)
残念ながら写真だと花火はほとんど見えましぇん。。。
で、酔いつぶれたM氏を寝かせた後、大型スクリーンでDVDを見たりして粋な夜は更けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c6/117f9e6d1c7ec82dd7a39a339e173cb2.jpg)
朝の5時すぎに起床。
一旦実家のあった湖西のお墓参りに行って戻ると、みんなやっと起きたころ。
みんなで浜名湖サービスエリアへ。
東名高速に乗らずに、裏道を走って裏山側からSAのレストランに入って朝食バイキング。
(裏山からだけど、ズルして忍び込んだわけじゃないですよ)
美味しくていいものがたくさん揃っていて、わりとリーズナブル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ba/42d81731f5d44c7cf4b28b388a9659c2.jpg)
案外空いてるし、ホテルのバイキングより絶対いいですね。
何だか、高速走ってもいないのに、渋滞にもあわずに旅行に行った気分になれて、お得でした!
景色もいいし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/fe/6fdc1af62efd90f78899ec5687f4590e.jpg)
安上がりで楽しいバケーションでした!