6月20日(土)
ザ・スターキーのバークレイでの音楽活動は、皆さまに支えられておかげさまで3周年を迎えることができました。
そんな記念すべき6月定例ライブですが、ありがたいことに満員御礼。
嬉しい限りです。
お越し下さった皆様に深く感謝。
それと、今回は来られなかったけれど、今までにお越し下さったというお客さまにも感謝です。
毎月やっておりますので、またいつかお越し下さいませ(笑)
3年前のデビューを思うと、まあよくも続いたなという思いと、あっちゅう間だったなという思いがあります。
一周年の時にキーボーディストのモーリーが参加して、幅広く演奏が可能になって今に至るわけですが、それから2年が経ちました。
その間いろいろと変わりました。
演奏曲は、モーリーのおかげで少しずつ増えてきております。
このところは準備段階なんですが、またもう少ししたら披露できる曲もありますのでお楽しみに。
演奏の開始時間も、始めは最初のステージが20時30分からだったのが、今は20時ジャストに変更しましたね。
電車でお帰りのお客さまに最後のステージまで楽しんでいただけるようになって、好評いただいております。
他に楽器類も変わりましたね。
ジョン役のアサワカのアコギとか、ジョージ役のトモがコツコツとギターを買い揃えていって、レコードの音とクリソツなサウンドで楽しんでいただけるようになったり、自分のドラムセットもラディックで揃えたり手を加えたりして、今のスタイルが出来上がりました。

楽器だけじゃなく、自分の奏法が大きく変わりました。
ビートルズのレコードにいかに近づくかということのために、試行錯誤の連続の3年間。
今がベストとはまだ言えないにしても、ベターであると信じて演奏させてもらってます。
それともうひとつ、自分自身が最初は“ビートルズ慣れ”しておらず、演奏することが必死だったのが、今ではめちゃくちゃ楽しんでいるという点。
オレ的にはここが一番大きな変わった点ですが、逆に言うと3年もやってていまだに演奏に余裕がなきゃ、ダメだろ(笑)

てなわけで、今回の演奏も楽しませていただきました。
途中、プレゼントコーナーや、ハプニングコーナーも挟みまして(笑)

ハプニングのことは書かない言わない(笑)
いろいろあらーな。

てなわけで、改めましてありがとうございました。
ザ・スターキーのバークレイでの音楽活動は、皆さまに支えられておかげさまで3周年を迎えることができました。
そんな記念すべき6月定例ライブですが、ありがたいことに満員御礼。
嬉しい限りです。
お越し下さった皆様に深く感謝。
それと、今回は来られなかったけれど、今までにお越し下さったというお客さまにも感謝です。
毎月やっておりますので、またいつかお越し下さいませ(笑)
3年前のデビューを思うと、まあよくも続いたなという思いと、あっちゅう間だったなという思いがあります。
一周年の時にキーボーディストのモーリーが参加して、幅広く演奏が可能になって今に至るわけですが、それから2年が経ちました。
その間いろいろと変わりました。
演奏曲は、モーリーのおかげで少しずつ増えてきております。
このところは準備段階なんですが、またもう少ししたら披露できる曲もありますのでお楽しみに。
演奏の開始時間も、始めは最初のステージが20時30分からだったのが、今は20時ジャストに変更しましたね。
電車でお帰りのお客さまに最後のステージまで楽しんでいただけるようになって、好評いただいております。
他に楽器類も変わりましたね。
ジョン役のアサワカのアコギとか、ジョージ役のトモがコツコツとギターを買い揃えていって、レコードの音とクリソツなサウンドで楽しんでいただけるようになったり、自分のドラムセットもラディックで揃えたり手を加えたりして、今のスタイルが出来上がりました。

楽器だけじゃなく、自分の奏法が大きく変わりました。
ビートルズのレコードにいかに近づくかということのために、試行錯誤の連続の3年間。
今がベストとはまだ言えないにしても、ベターであると信じて演奏させてもらってます。
それともうひとつ、自分自身が最初は“ビートルズ慣れ”しておらず、演奏することが必死だったのが、今ではめちゃくちゃ楽しんでいるという点。
オレ的にはここが一番大きな変わった点ですが、逆に言うと3年もやってていまだに演奏に余裕がなきゃ、ダメだろ(笑)

てなわけで、今回の演奏も楽しませていただきました。
途中、プレゼントコーナーや、ハプニングコーナーも挟みまして(笑)

ハプニングのことは書かない言わない(笑)
いろいろあらーな。

てなわけで、改めましてありがとうございました。
