駄楽器駄日記(ドラム、パーカッション)

ロッキンローラーの打楽器日記

倉庫

2018年06月10日 | ドラム&パーカッション
6月10日(日)
ドラムの先輩から、使わなくなったドラムセットをいただきました。
どんなセットか見たことがないのでわからなかったんですが、ドラム大好きドラム馬鹿にとっては断る理由がありません。
今日引き取りに行ってきましたが、期待以上にすごく良いセットでびっくり。
有効活用したいと思います!
しばし現物とご対面。至福の時間でした。感謝。
写真を撮ることをすっかり忘れてしまったので、さんざん触りまくった後に、倉庫へしまう時、ケースからもういちど取り出してパチリ。

倉庫なのでわかりにくいと思うけれど、茶色いやつがタムでーす。

倉庫パンパン。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運がつく

2018年06月09日 | 駄日記
6月9日(土)
ロックの日なのでロケンローな記事を、とも思うが、クソな記事です。。。
毎週末にお墓参りに行くのがルーチンというか、楽しみになっている地味なオレです。
花を活けて、墓石回りを掃除をするだけですが、心安らぐひととき。
近くの球場で試合がある時は「5番、レフトー、〇〇く~ん」みたいなアナウンスが風に乗って聞こえるときもあるけれど、普段は空からチュンチュンと鳥の声がたまに聞こえるだけで、至って静かな環境。
その「鳥」がクセもの。
毎回とは言わないが、けっこうな確率で墓石にフンが落ちてる。
鳥の名前を知らないので何とも言いようがないけれど、スズメとかヒバリ?くらいの小さなやつから、ハトとかヒヨドリなのだろうか、またはもっと大きなやつまで落ちてる。
墓石の上にとまって落としたフンが固まっていたり、時に白い帯状に流れて汚れてる。
持参した雑巾でこすっては汚れを落としますが、たまにこびりついちゃっててこずることもあります。
はじめのうちは「うわやられた、くそー」なんてシャレにもならない文句を言いながら掃除したもんですが、今では慣れちゃった。
「周りにいくらでもある墓石の中で、ウチのを選んでくれて休息していったんだ」なんてポジティブにとらえています。
「フンで汚された」んじゃなく、逆に「これで今日は運がついたぞ」なんて喜んじゃってます。

しっかりと清めたら気分もスッキリするもんね。

ところが、今日はさらにもう一つあった。
墓石の裏側に回ったら、でっかい動物のフンがボットリと。たぶん犬のだろうけど、まだ乾いておらずやわらかかった。
墓地の中へ飼い犬を散歩させることもそうないだろうし、たぶん野犬だろう。
なんでわざわざこんな狭いところまで来て脱糞したのか全く謎だったけれど、とにかく掃除した。。。
いい事があるかどうかわからないけど、運がダブルで付いたということにしておこう。うんうん。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デカいっ!・・・

2018年06月08日 | 機材
ザ・スターキーの出張ライブ用の機材を揃えているうちに、マイクがいっぱいになった。
それぞれ付属の袋に入れていたけれど、どうも不便。

当然だけど、袋のままだと中身が見えないのでアタフタすることも。
カバンにテキトウに放り込んでいたのでは傷んでしまう可能性もある。
格納ケースが欲しい。
何かいいものはないかとネットで調べたら安くていいものがあった。
そんなマイクケースが届きました。

どひゃ~。でかい。。。
でも軽くて、がっしりしていて頑丈そう。

これで一安心。
しかし大きいなあ。
一番小さいサイズを選んだんだけど、現物見て驚いた。
写真では気付かなかったけれど、思いのほかでかい。大荷物がますます増えちゃった。

サイズの思い違いって、ネットあるあるだよね。
いやネットだけじゃないか。
家電量販店で気に入って買って帰ったら、電子レンジがでかくて困ったこともあったっけ。

皆さんも気をつけましょう。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

活動中!

2018年06月07日 | ザ・スターキー
6月7日(木)
本日はリハ日!
このところ、自分の音楽活動はザ・スターキー中心に回っている。
いや、自分の生活は、ザ・スターキー中心に回っていると言って過言ではない。
ビコーズなぜなら、今月はスターキーの行事が多いからね。

今週の6月3日はほの国百貨店でとても楽しく演奏させていただきました。
そして、来週6月16日はバークレイのラスト・ライブ。気合入れていきます。
さらに、6月18日は公表していませんが、プライベート・パーティーで演奏させていただきます。
というわけで、ライブ三昧。
また練習もしないといけないので、スターキー中心の日々、というわけなんですね。

今夜も楽しかった!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハラスメントについて

2018年06月06日 | 駄日記
6月6日(水)
6月6日ということは、ゾロ目ですよね。それでなのかな。
些細なことなんですが、今朝名古屋の金山イオンへ立ち寄って、朝昼の食事を買ったんです。
総菜パンとお握りとお茶ぐらいの物だったんだけど、セルフレジでWAONで支払うとき「本日は5%オフです」って表示されて、「えっ?」ってなった。普通は15日と20日30日だけなのに。
最初から分かっていたらもっと買い物するんだった~って悔しくなる。
欲しい物があったとしても、会計済ませてからまた買い物を続ける気にはならんもんね。
なんで5%オフだったのか、今でも不明でイラっと。イオンのネットで調べてもわからなかった。安くしてもらったのになぜか逆ギレって情けな。。。
店の入り口に「今日は〇〇なので5%オフ」って張り紙しておいて欲しかった!

なんだか、「ハラスメント」って、こういうのとちょっと似てる気もする。
良かれと思ってやっているのに、なんとなくムカつくとか、迷惑に感じるってこと。
勿論明らかな迷惑行為はあるよ。
当然セクハラ、パワハラはもう認知されてるので敢えて置いとくとして。
例えばタバコの煙のスモハラ。
目の前の吸わない人に煙をかがせるのは当然ダメだけど、喫煙所までわざわざ行って、吸った後にエレベーターなんかに乗って、吸ったばかりの肺の空気を吐き出すのは「スモハラ」だって言われると、こりゃ肩身が狭い。
オレもタバコやめて10数年。こういう話聞くとなんだかなあ。。。加害者側にはもうならないけれど、被害者側にもなりたくないなあ。。。
高齢化社会で、おっさんの加齢臭がスメハラ。スメルハラスメントだね。
どうしても、自分では気付かないけど他人には臭い。オレ自身おっさんだけど、他の人がクサイ時にはよくわかるもん。。。お互いさまなんだけど。
なので、毎日デオドラントスプレーして家を出るようにしています。
ところが、これがまたハラスメントになっているという。
デオハラ。デオドラントハラスメントだって。スプレーが強すぎるとこれまた臭いんだ。気を付けんといけませんね。

ビーハラ(ビートルズハラスメント)。止めやせんでね。へへへ。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダブってしまいますが

2018年06月05日 | ザ・スターキー
ザ・スターキーから7月の告知をさせていただきます。
「The Starkeyのブログ」にアップしたんですが、大事なお知らせなので、同じ内容になりますが、こちらにも貼り付けさせていただきます。

バークレイの店舗移転に伴い、今月の6月16日(土)を持ってバークレイでの定期ライブが終了します。
バークレイのお別れライブということと、ザ・スターキーの定期ライブ6周年記念ということで、盛大に行いたいと思います。

その後のライブ会場につきましては、豊橋駅付近での開催を希望しておりましたところ、正式に決定しましたので報告いたします。
7月は、豊橋市花園町のライブホール、Coty(コティ)で開催させていただく運びとなりました。
今までのバークレイの近くでもあり、定期ライブ開催予定だった第3土曜日のスケジュールが運良く合いました。
ラッキーなんだけど、祇園の花火と重なるというのも毎年同じなんです。あちゃ~。。。
なのでこの日だけはなるべく公共交通機関で来てね。。。
豊橋駅からは少し近くなります!

開始時間は各ステージ30分早まることになりますが、料金等は現在と同じ条件となりますので、どうぞ皆さんお誘い合わせのうえ、お越しいただきたいと思います。
7月もどうぞ宜しく!

日時:7月21日(土)①19:30~②20:30~③21:30~
場所:「Coty」Jazz&Dining(コティ)
    愛知県豊橋市花園町12(豊橋ビジネスホテル、しゃぶしゃぶ楽々地下1階)
    Tel.0532-52-9117
ライブチャージ:2,000円(1ドリンク付) 

2017 6月~THE STARKEYのライブ予定です
6月16日(土)バークレイ(豊橋)/①20:00~②21:00~③22:00~
7月21日(土)Coty(豊橋)/①19:30~②20:30~③21:30~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほの国で!

2018年06月04日 | ザ・スターキー
6月4日(月)
昨日は、18時前にライブから帰ってから機材を倉庫などにしまってヤレヤレ。時間はまだ早かったんですが、風呂で汗を流していつものように缶ビールをプシュッてやりつつブログを書き始めたところで眠くて眠くてダウン。
ホントにくたびれた。肉体的疲労と、精神的疲労、かな。
ライブレポはいつものように「ザ・スターキーのブログ」でヨロシクね!(笑)
今回大荷物なので当然疲労するんだけれど、それよりも音響のことは専門外なので気を遣うんです。
慣れないことに気合が入り過ぎなんだけど、それには理由があるんだな。難しい会場であるほの国さんに向けて、今回は特にPAシステムに手を加えていたんですね。

ほの国さんのイベント会場は、営業の邪魔にならないように最小音量で最大のパフォーマンスを出さないといけません。
それが最大の悩みで、ギターアンプの音量を小さく下げてドラムだけノリノリのR&Rを普通に叩いたら、当然非難を浴びることになります。
だからドラムを菜箸で叩け、とよく言われるんですがそれはいくなんでもできましぇん!いちおうプライドちゅうもんもありますし。
なので、逆に楽器を全部PAで増幅して音量を揃えてしまうという、逆の発想。
ギター、ベース、ドラムにもマイクを立てて、ちょっとした大きな会場的なセッテイングにしてみました。
ドラムは菜箸じゃないけど細いスティックで抑えめに叩くと、全体のバランスがホールライブっぽくなるという按配。

今回、マイクの本数が増えて、PAのセッテイングが今まで以上に複雑になり過ぎて、PAに詳しいヒロ君と相談して大幅変更。
これで時間がかかったんだけど、将来的にはこれが最善策かなということで。

ラストでのアンコールのまたアンコール。お客さん少なく見えますが、コアなファンは帰りましぇん(笑)

PAについては、演奏者が音響をコントロールするには限界もあって、オペレーターが欲しくなるのは当然の結果ということで、将来的に考えていかなければね。
まあ、そこは若い子に期待です。

メチャクチャ楽しかったし、お客さまも喜んでくださったので超満足。
明日からさらに精進するのみ!
ありがとね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッテバテでも超楽し

2018年06月03日 | ザ・スターキー
6月3日(日)
半期に一度の、ほの国百貨店でのザ・スターキーライブ。
6月に入り、お天気が心配でしたが快晴。
たくさんのお客さまがお越しくださって、感謝です。
メッチャクチャ楽しかったです。
ライブが楽しいのはいつでもどこでも同じなんですが、ほの国さんは音響も全部持ち込みなので、PA担当でもある自分には気合が入ります。
さらに今回は、いつもより機材を充実させて、アンプ類やドラムにもマイクをかませて増幅してみようという試み。
そんなわけで、ますます大荷物となって、搬入・搬出、セッティングがたいへん。
けっこう苦労しました。

夢中になって準備していたんだけど、気付くとライブの開始時間に迫っており、結局メンバー昼飯食い損ねたという。
メンバー腹ペコで演奏、と思ったけれど嬉しいかなお菓子やコーヒーの差し入れが。キャーどっ嬉しい。どーありがたい!
いただいたケーキやシュークリームで糖分を補って、さてライブ本番!
てなわけで、詳細はまた後ほどアップします。
ありがとう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バークレイのブルースナイト、ラストは賑やか

2018年06月02日 | バンド
6月2日(土)
バークレイ、現在のお店での最後のブルースナイトへ行ってきました。
ラストということなのか、今夜は賑やかでした。
自分は「KAZOO」で参加しましたが、早く演奏して早く帰りたいグループばっかりで、結局オレたちはトリ。まあ、皆さんお年寄りが多いからね、仕方ない。。。
おっと、オレも還暦だし老人だったし。。。
なので、じっくりと拝見させていただきましたが、皆さん気合が入っていて実に楽しいライブとなりました。

オレたちも帰りの電車の時間が気になるメンバーなんですが、なんだか盛り上がってしまって、アンコ-ル。
いつの間にかマスターとロコちゃんも参加。こういうのが楽しい!

新店舗の情報を多少ゲットしました。
完全に居抜きで、内装は清潔で調度品も新しくてきれいだそう。
しかも、ドラムセットも揃っており、現在のオレが満ち込んだドラムについては引き上げることになりました。

そんなわけで、ラストになったブルースナイトは楽しかった。
新店舗でのブルースナイトは、8月から、第1土曜日に開催される予定だそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月だ!

2018年06月01日 | 駄日記
6月1日(金)
さて、週末がやってくるぞ。明日は早起きしなくてすむので気が楽だ。
週末を前に、予定の整理を頭の中でする。
あさっての日曜日は、スターキーでほの国百貨店での半年に一度のライブ。明日は何もないはずなんだけど、なにか予定はあったかな、と思ったら、あった。
バークレイのブルースナイトが第一土曜日に変更になっていて、明日がその第一土曜日だった。早いなあ。。。
少し前にグループLINEでセトリが届いていたのを忘れておった。焦る。

6月に入って、バークレイが今月いっぱいで店舗移転するので、毎月固定の行事も今月が最後となる。
ブルースナイトも今の店では明日が最後だ。
来月からの開催がどうなるのかよくわからないので、とりあえず明日行って確認しようと思う。
バークレイの新しい店の情報は入ってくるけれど、実際に見に行ったことがなくて想像しかできないが、駅から遠いので不便になることは間違いない。
クルマで行ったら飲酒できないし、家から自転車か。おっと自転車でも飲酒運転は禁止だった。今でもクルマでドラム教室の帰りに行く際はノンアルコールなので、何が何でも酒飲みたいとは思わないけど。
ザ・スターキーの第3土曜日定期ライブも、今月が最後となる。頑張らねば。
しっかり準備して、定期ライブ6周年記念と、バークレイ最後の記念を飾らなければならないぞと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする