ご用事で出掛けた木更津。途中でお昼ごはんにいただきました。

場所は木更津市の南方。国道127号の館山道・木更津南IC至近です。国道は、館山方面向きに位置していますが、交差点に面していますから千葉市方面向きからでも、進入は容易です。
ただ、この建物って、典型的なコンビニ建築ですよね(^ ^; ラーメン屋さんになる前は、コンビニエンスストアだったんですね、きっと。
今回、お願いしたのは、


の、2品です。
ちなみに、チャーシューメンは@¥150.-で麺大盛り(1.5倍)にしてもらいました^^
タンメンは、口に含むとフッと野菜の香りが口いっぱいに広がります。薄味ですが、野菜の甘味が生かされた良いあんばいになっていると思いました。寄ってみると、

こんなカンジ^^
チャーシューメンは、一見ギョッとするスープの色なのですが、しょっぱいとかそんな感じは全くナシ。散らされた白い脂と良いハーモニーになっています。寄ってみると、

こんなカンジ^^
添えられた海苔の香りも、チャーシューメンを盛り上げる良いパートナーになっています。
今日のサイドは、

寄ってみると、

こんなカンジ^^
タンメンとチャーシューメンと、両方を食べ比べて分かったことは、


両者は違う麺を使っていました^^ なかなか芸が細かいですね。
木更津周辺だと、富津発祥といわれる所謂竹岡式ラーメンが有名で、一見その系列かと思いましたが、ちょっと違うようです。
びっくりするほど旨いという訳ではありませんでしたが、割りと美味しいラーメンでした。チャーシューメンは、もうちょっとコッテリしていても、私はいけます^^ 腹持ちの良さにも驚きました。
【ノート】
竹岡屋



ギョーザのタレがポタッて落ちたら……、キレイな目玉になっていました(笑)
にほんブログ村 【グルメブログ・アジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろな食いしん坊ブログに出会えますよ^^

ただ、この建物って、典型的なコンビニ建築ですよね(^ ^; ラーメン屋さんになる前は、コンビニエンスストアだったんですね、きっと。
今回、お願いしたのは、

【春キャベツと彩り野菜タンメン @¥780.-】

【チャーシューメン @¥880.-】
の、2品です。
ちなみに、チャーシューメンは@¥150.-で麺大盛り(1.5倍)にしてもらいました^^
タンメンは、口に含むとフッと野菜の香りが口いっぱいに広がります。薄味ですが、野菜の甘味が生かされた良いあんばいになっていると思いました。寄ってみると、

チャーシューメンは、一見ギョッとするスープの色なのですが、しょっぱいとかそんな感じは全くナシ。散らされた白い脂と良いハーモニーになっています。寄ってみると、

添えられた海苔の香りも、チャーシューメンを盛り上げる良いパートナーになっています。
今日のサイドは、

【ギョーザ @¥300.-】
寄ってみると、

タンメンとチャーシューメンと、両方を食べ比べて分かったことは、

【春キャベツと彩り野菜タンメン】

【チャーシューメン】
両者は違う麺を使っていました^^ なかなか芸が細かいですね。
木更津周辺だと、富津発祥といわれる所謂竹岡式ラーメンが有名で、一見その系列かと思いましたが、ちょっと違うようです。
びっくりするほど旨いという訳ではありませんでしたが、割りと美味しいラーメンでした。チャーシューメンは、もうちょっとコッテリしていても、私はいけます^^ 腹持ちの良さにも驚きました。
【ノート】
竹岡屋

千葉県木更津市下烏田899-1
0438-36-6500
11:00~23:00
※他に、佐倉、久米川、岩槻に店舗あり
0438-36-6500
11:00~23:00
※他に、佐倉、久米川、岩槻に店舗あり



※クリックしていただくと、他にもいろいろな食いしん坊ブログに出会えますよ^^