成田発バンコク行き、
TG677に搭乗した際に利用した
ANAラウンジです。
利用日は、2014年12月23日です。
そのときの搭乗記、
「★TG677 成田発バンコク行 Cクラス 【搭乗記1412】」の記事は →
こちら
* * *
チェックインが済み搭乗券が渡されると、

その搭乗券には
「YOU ARE CORDIALLY INVITED TO UA/ANA LOUNGE」とプリントされています。
昔は、招待状とか案内図の入ったチラシなんかがありましたけれど。

【SQのラウンジ・インビテーション 2007年】

【地図入りチラシ 2011年】
最近は、コレなんですね(^ ^;
で、
INVITED TO UA/ANA LOUNGEとありますから、
ユナイテッド航空の方を選んでも構わないのですが……(^ ^;

やっぱり
全日空の方が好き^^
両方行きたければ、ハシゴすることも可能ですけどね^^
以前はビジネスクラスでも外が見えるラウンジを使えたのですが、最近はそう訊いてもこの下の階の窓のないラウンジしか案内されません。ちょっと寂しいです。

【2010年 ANAラウンジ】
上の階にある、
スイートラウンジ隣のはなくなっちゃったのかな……。

まずはコレ^^
そして、

【きつね蕎麦】
ANAラウンジ名物? の蕎麦、うどん^^
ちょっと寄ってみると、

こんなカンジ^^
以前は、カマボコに
ANAマークが入っていたりしたのですが……。

これは2009年12月のものです。
そして、羽田の国際化辺りからかな? ごはんものもいただけるようになって^^

【ANAオリジナルチキンカレー】
ちょっと寄ってみると、

こんなカンジ^^
以前は、
日航の
さくらラウンジではカレーがいただけるのに、なんで
全日空は麺類しかないんだろうって思ったもんでした(^ ^;

【2010年 東京国際空港・ANAラウンジ】
開設されたばっかりの羽田・国際線の
ANAラウンジで、
野菜ごろごろカレーを見付けたときには……^^
あとは、速報でもお伝えした

【あらびき肉だんご、上海塩焼きそば】

【おむすび、海苔巻き、いなり寿司】

【サンドイッチ】

【フルーツポンチ】
では、そろそろバンコク行きの搭乗時刻です^^
……すみません、結局食いしん坊方面しかご紹介できなくってm(_ _)m
♥ ขอบคุณที่คลิก ♥
( こーぷくん てぃー くりっく )
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 【車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログ・アジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログ、クルマ好きブログ、食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m